ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

後妻業 (第2話・2019/01/29) 感想

後妻業

関西テレビ制作・フジテレビ系・『後妻業』公式
第2話『莫大な遺産を強奪!悪女が動く運命の夜』の感想。
なお、原作の小説、黒川博行「後妻業」(文藝春秋)は既読で、同原作の2016年公開の大竹しのぶ主出演映画『後妻業の女』も鑑賞済み。



小夜子(木村佳乃)と柏木(高橋克典)は、入院中の耕造(泉谷しげる)の自宅にある金庫の解錠に成功。定期預金や投資信託の現金化を急ぐ。程なく、耕造の容体が安定。主治医から転院を求められ、小夜子から連絡を受けた朋美(木村多江)は大阪へ。その朋美の依頼で、府警時代の後輩・橋口(平山祐介)に小夜子の正体を探らせている探偵の本多(伊原剛志)は、小夜子と遭遇する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:黒川博行「後妻業」(文藝春秋)
脚本:関えり香(過去作/今からあなたを脅迫します、結婚相手は抽選で) 第1,2
   阿相クミコ(過去作/カインとアベル、ワカコ酒) 第1
演出:光野道夫(過去作/BOSSシリーズ、絶対零度~未然犯罪潜入捜査~) 第1,2
   都築淳一(過去作/カラマーゾフの兄弟、ママとパパが生きる理由。)
   木村弥寿彦(過去作/大阪環状線シリーズ)
音楽:眞鍋昭大(過去作/モンテ・クリスト伯、SUITS/スーツ)
主題歌:冬の花/宮本浩次

"慣れている仕事" を "初めて" のように描いて完全に失速!

第1話の感想で、「128分の映画で描き切れてしまう内容を、どのように全10話程度に広げるのか?」が本作への期待の1つだと書いた。そして、脚本家が前回の2人体制から関えり香氏の1人体制になって、確実に失速した。

私にそう思わせたのは、主人公は「何度もやっている犯罪行為=慣れている仕事」を、まるで “今回が初めて” のように描いたこと。それなら原作と映画とも違った、これから後妻業を始める女の物語として再構築すべきで、木村佳乃さんが演じる「悪女の中の優しさ」を演出が表現し過ぎたのも失速の原因だと思う…

あとがき

やはり、脚本の構成能力の乏しい関えり香氏だけではダメだと思います。しっかりと全話の構成を出来る脚本家にサポートさせた上で、もっとテンポ良く演出出来る演出家にすべきです。関東生まれの俳優さんたちが大阪弁を話すのに必死で、演技が追い付いていないのも頂けません。とにかく、次回の第3話で継続視聴を見極めます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
後妻業 (文春文庫)
後妻業の女 DVD通常版


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12372/


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

後妻業 第2話

内容父・耕造(泉谷しげる)の“後妻”小夜子(木村佳乃)に違和感を抱き、次女・朋美(木村多江)は、探偵の本多(伊原剛志)に調査を依頼する。すると“後妻業”かもしれないと言われるのだった。一方、小夜子は、柏木(高橋克典)とともに、財産を調べるため、金庫を開ける。現金はなかったが、預金通帳や株などで、4000万ほとあるとわかる。すべての解約を決断。が、翌日、対応した銀行の奥村支店長から解約出来ない...

後妻業 第2話

小夜子(木村佳乃)は柏木(高橋克典)と結託して、病に倒れて入院した耕造(泉谷しげる)の自宅の金庫を開けることに成功します。 2人は中から出て来た不動産の権利書や預金通帳を使って現金を手に入れようと目論みます。 しかし、銀行の担当者から「本人の承諾がないと解約できない」と言われてしまいます。 そこで小夜子は、解約を渋る銀行の担当者を耕造の病室に招き、意識が朦朧とする耕造に口座...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: