ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まんぷく (第91回・2019/1/19) 感想

連続テレビ小説「まんぷく」

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』公式サイト
第16週『あとは登るだけです!』の 『第91回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


援助資金の返済を求められる銀行に対して、萬平さんは、自らは理事長を退任した上で、経営を銀行に委ねることを条件に、支援の継続を訴えます。銀行はそれを承諾し、組合は存続することになりました。仕事も家も家財も失った福ちゃんと萬平さんでしたが、落ち込んでいる暇はありません。新しい家を探し、家族一丸となって再出発です!
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

なぜ、萬平が「いい人」に描かれる?

ここで書いてもしょうがないことだが、前半で描かれた萬平を見ると、まるで萬平が梅田信用組合の創業者で、部下の失敗の引責辞任をして、母店の銀行に助けてもらう道筋だけでなく、織田島製作所のことまで頼んでおきました…と、完全に「いい人」にしか描かれていないことが、不思議だし、納得いかない。

なぜ、自己満足のために家族まで騙して「ほぼ不正融資」をした萬平が、全く罪悪感に苛まれずに堂々としていられるのだろう…

なぜ、敏子は罪悪感に苛まれないのか?

罪悪感に苛まれないと言えば、以前から書いている敏子も、どれだけ鈍感な人間なのかと思ってしまう。敏子が画面に映ると、そんなことしか思わないから、例の涙の回想シーンをまた挿入されても、根性図太い敏子を見習って、何かあったらまた周囲の人に依存しちゃえばいい…と、福子が再確認しただけにしか見えない。

萬平が理事長を辞めて、せいせいしているように見えるが…

理事長退任後の家族団らんのシーンも、何か違う。家族は苦境に立たされても、子供たちが元気で家族が揃っていれば幸せ…なんて思えて当然のシーンなのに、萬平は理事長を辞めてせいせいしているように見えるし、子どもらも空元気には見えないし、福子はいつも同じ作り笑顔…。

ここが、しっかりと描けていないから、次の香田家の団らんも鈴の愚痴だけが目立って…。まあ、いいや。

あとがき

終盤で描かれていない8年間を振り返られても困る…としか言いようがありません。一体、先週の月曜日から描かれた信用金庫と万能調理器のくだりは、何のために必要だったのでしょう? 脱税で捕まって釈放された直後に今回の引越しがあっても良かったのでは?

どうやら、脚本家は全体の流れでなく、パーツを組み合わせて半年を作っているような。それでは連ドラに絶対的に必要な連続性は生まれないと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング




★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
転んでもただでは起きるな! - 定本・安藤百福 (中公文庫)
学習漫画 世界の伝記 NEXT 安藤百福 インスタントラーメンを発明した実業家
安藤百福 私の履歴書 魔法のラーメン発明物語 (日経ビジネス人文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12323/


【これまでの感想】

第1週『結婚はまだまだ先!』
1 2 3 4 5 6
第2週『…会いません、今は』
7 8 9 10 11 12
第3週『そんなん絶対ウソ!』
13 14 15 16 17 18
第4週『私がみつけます!』
19 20 21 22 23 24
第5週『信じるんです!』
25 26 27 28 29 30
第6週『お塩を作るんですか!?』
31 32 33 34 35 36
第7週『私がなんとかします!』
37 38 39 40 41 42
第8週『新しい冒険!?』
43 44 45 46 47 48
第9週『違うわ、萬平さん』
49 50 51 52 53 54
第10週『私は武士の娘の娘!』
55 56 57 58 59 60
第11週『まんぺい印のダネイホン!』
61 62 63 64 65 66
第12週『絶対何とかなるから!』
67 68 69 70 71 72
第13週『生きてさえいれば』
 73 74 75 76 77
第14週『理事長!?』
78 79
第15週『後悔してるんですか?』
80 81 82 83 84 85
第16週『あとは登るだけです!』
86 87 88 89 90

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

再出発>『まんぷく』第91話

​​​​​​​​​​​ああ、来週からいよいよチキンラーメンかあ あの裏庭に研究室を建てるのね でもって、近所のパン屋の三女が手伝いに来るのね(違) …ひじゅにですが何か? ​「そんなこと気にしないで下さい」​by萬平 ↑真一さんの 「萬平君一人だけに責任を負わせることになってしまった」 という台詞に対する返事なわけだけど― この台詞って ...

再出発>『まんぷく』第91話

​​​​​​​​​​​ああ、来週からいよいよチキンラーメンかああの裏庭に研究室を建てるのねでもって、近所のパン屋の三女が手伝いに来るのね(違)…ひじゅにですが何か?​「...

連続テレビ小説『まんぷく』第91回

内容池田信用組合を、融資先を守ろうと、萬平(長谷川博己)は、理事長退任を梅田銀行に提案した。その数日後、矢野(矢島健一)から、了承する話があり、正式に決定された。家や財産を失った萬平だったが。。。。敬称略それにしても。8年だとか、思い出だとか、口にしてるけど。登場人物とは違って、何も感じないよ(笑)むしろ、今作の描写だけを考えれば、“後悔”を、もっと口にしたり。子供たちが、ごねても良かったく...

【まんぷく】第91回(第16週土曜日) 感想

…経営を銀行に委ねることを条件に、支援の継続を訴えます。銀行はそれを承諾し、組合は存続することになりました。仕事も家も家財も失った福ちゃんと… 
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: