まんぷく (第55回・12/3) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』(公式サイト)
第10週『私は武士の娘の娘!』の
『第55回』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
ある朝突然、たちばな塩業に進駐軍が踏み込んできます。強制的に家宅捜索が行われ、混乱する福ちゃんたちに告げられたのはクーデターの容疑。すると倉庫の床下から大量の手りゅう弾が見つかり、萬平さんをはじめ、全社員が連行されてしまいます。残された福ちゃんと鈴さんはうろたえるばかり。留置所では萬平さんたちの取り調べが始まり、驚きの事実が…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
今週も予告編での見せ過ぎが、完全に仇になっている
アバンタイトルで、ある朝突然に、たちばな塩業に進駐軍が踏み込んで来て、萬平と進駐軍のジョナサン・メイ(ブレイズ・プラント (MONKEY MAJIK))と福子がこんなやり取りをする。
萬平「な… 何ですか」
メイ「海で 爆発音があったという通報があった」
福子「爆発音?」
メイ「どこに武器を隠している。ヘイ!」
白々しい…の一言しかない。魚にショックを与えて漁をするのは、川での魚釣りの頃からやっているし、海での爆発音が何であるかは先週中に視聴者へ提示済みであり、それが悪気がないことも百も承知だ。それに、進駐軍が踏み込んで来る以前に、近所の住民や漁協から苦情が無かったのが不思議。
因みに劇中の今の時代は、昭和22年(1947)で、水産業協同組合法が成立したのが昭和23年(1948)だから正確には漁協は存在しないが、やはり住民らが見逃し(見過ごし)て来たのには違和感を覚える。まっ、とにかく先々週に続き、予告編での見せ過ぎが完全に仇になっているのは確か。で、今週の演出家が誰かと言うと…
演出家が先週のトンチンカンな保坂慶太氏が継続で、早くも暗雲…
そんなことを考えて観始めた上で、先週までを一切無かったことにして、さも「新章」「第二章」いや、トントン拍子の商品開発に初の試練ってことで「第三章」のように始まった第10週の月曜日。ナレーションも「それは 突然の出来事でした」と土曜日からの決別を誓うように重々しく…。
まあ、予告編を見ても、どうやら今週で描くことは、進駐軍から萬平を助け出すことだけ描くようだだから、その点では物語が散漫にならない可能性が大だ。従って、今週次第で今後への巻き返しに期待が出来るのか、それとも初の朝ドラ継続視聴中止になるのかの大事な見極めをしようと思っている。
がしかし、演出家が先週のトンチンカンな保坂慶太氏が継続で、早くも暗雲が…
福子に "おんぶと英語" があれば、期待感が高まったのに…
オープニング映像で大腕降って海辺をステップを踏んで歩いていた福子が、主題歌あけには、以前にホテルで英語を武器に働いていたヒロインとは思えぬ英語封じ込めでスタート。
福子と萬平が結婚したのが、昭和17年(1942年)か翌年(明瞭に描かれていない)だから、結婚直後にホテルを退社したとして5年(劇中での福子は「4年」と言っていた)で英語を忘れてしまうだろうか? それこそ、ここで福子が英語を武器に萬平やたちばな塩業のために、微力ながらも役に立つことを描いた方が良かったのでは?
そりゃあ、気が動転して…と言う見方もあるが、これまた源を抱っこしているから、必死さも伝わらない。せめて、おんぶと英語があれば、期待感が高まったのに、開始早々2分で福子が腰抜けに描かれたら、期待も何もあったものじゃないのだが…
英語でもダメ、緊急対応もダメでは、福子の先が思いやられる…
さて、相変わらず何か起こると電話の無い克子に電話連絡をする福子だが、従業員もおらず自動車を運転する者もいないのだから、事業を継続するにも、萬平や従業員たちを救い出すにしても、何より最初に連絡するべきは出資者であり大阪経済界の重鎮・三田村会長に助けを求めるのが妻、いや福子の役目では?
英語でもダメ、とっさの緊急対応もダメでは、この先が思いやられるばかりだのだが…
あとがき
今回の終盤での鈴に答えを求める福子を見て、どうやらサブタイトルの『私は武士の娘の娘!』が活躍するのは週末で、それまで視聴者はイライラ焦らさせるみたいですね。そして結局、この度のくだりも「濡れ衣 → 抵抗 → 助っ人 → 解決」のお馴染みの展開になりそう。
見所は誰が “助っ人” か? ってことですかね。これまでに萬平に助けられた男たちが集まって来るんでしょうか? だとしたら、福子は一体何をするでしょう? まさか、弁護士が決まらないから、福子が英語の辞書片手に進駐軍と闘うだけ…だったして。期待どころか不安だけの15分間でした。本当に巻返せるか…
|
|
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 まんぷく Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 まんぷく 上
連続テレビ小説「まんぷく」オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12162/
【これまでの感想】
第1週『結婚はまだまだ先!』
1
2
3
4
5
6
第2週『…会いません、今は』
7
8
9
10
11
12
第3週『そんなん絶対ウソ!』
13 14 15 16 17 18
第4週『私がみつけます!』
19
20
21
22
23
24
第5週『信じるんです!』
25
26
27
28
29
30
第6週『お塩を作るんですか!?』
31
32
33
34
35
36
第7週『私がなんとかします!』
37
38
39
40
41
424
第8週『新しい冒険!?』
43
44
45
46
47
48
第9週『違うわ、萬平さん』
49 50 51 52 53 54
第10週『私は武士の娘の娘!』
- 関連記事