ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まんぷく (第54回・12/1) 感想

連続テレビ小説「まんぷく」

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』公式サイト
第9週『違うわ、萬平さん』の 『第54回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


福ちゃんが考えたダネイホン販売作戦は「病院への売り込み」。栄養失調に苦しむ人たちの需要がきっとあると考えました。厚生省からの認可も受け、病院への営業を始めると、期待通り注文が殺到します。そして失業中だった真一さんが経理として働いてくれることに。しかし何もかも順調な中、たちばな塩業を揺るがす大事件が!
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

話が進む程に "過程が省略" され、"都合良く" 描かれている

塩製造物語が始まったのが、恐らく第31回(11/5)あたりで、それから約2週間半後の第47回(11/22)から栄養食品の開発物語が始まり、それから9回目の放送である本日第54回(21日)で製品が厚生省からの認可を受けて、注文が殺到した。

何を言いたいのかと言うと、話が進む程に製品・商品の開発の “過程が省略” され、商売として軌道に乗るまでが “都合良く” 描かれているってこと。

まあ、本作で描くべきは、インスタントラーメンかカップラーメンを大成功させるのが最終目的だろうから、こんな “安直” なペースで、ものづくりを描いて果たして面白い朝ドラになるのか…と、言う不安しかないのだが…

咲姉の幽霊意外に、鈴に寄り添うキャラを作った方が良い

そして、今回 “も” 咲姉の幽霊が登場した。こんなに幾度も再登場させるなら退場させなければ良かったのでは?

それも、まだ『わろてんか』の時のようにヒロインが落ち込んだ時にふらっと夫の幽霊が出て来て励ますならまだしも、本作の幽霊はあちらこちらに出没する上に、見た目も幽霊っぽくは無いし、何より “物語の小さな分岐点” を左右する役割が与えられ、まるでナレーションよりも存在感がある。

比較的登場人物が多い本作なのだから、1人くらい鈴の気持ちに寄り添う “思いやりのあるキャラ” を配置すれば済むことだと思うのだが…

萬平をGHQから救う過程を、来週でじっくり描いて欲しい

で、最後の大事件発生のくだり。予告編で予想は出来ていたものの、GHQ相手にどう解決するのだろう? 本来ならば、そここそが見所なのだが、その昔に萬平が憲兵隊に捕まった頃はハラハラドキドキで解決までを楽しめたのに、このところの本作を見ていると基本的に “都合良く” さっと “助っ人” が現れて解決してしまうのだろうか。

だが、まだ、期待を捨てていない私としては、既に全体の 1/3を終えた今こそ巻き返しの絶好のチャンスだと思う。だから、憲兵隊の時のように1週間位時間を割いて、福子を始め家族や従業員たちが萬平を懸命に救う過程をドラマチックに描いて欲しい。そして、その中心人物が福子であって欲しい。そう願うばかりだ。

あとがき

今週は見なかったことにします。そして、来週に期待します。最後の望みと言うのは大袈裟ですが、ここでしっかりと主人公の苦悩や葛藤を描き、問題解決能力を描かないと、福子パートは子育てと母親のお守の物語で終わってしまいます。何せ、「私にできるのは 萬平さんや みんなを励ますことだけです」と言ってしまったのですから…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング




★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 まんぷく Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 まんぷく 上
連続テレビ小説「まんぷく」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12156/


【これまでの感想】

第1週『結婚はまだまだ先!』
1  2  3  4  5  6
第2週『…会いません、今は』
7  8  9  10  11  12
第3週『そんなん絶対ウソ!』
13 14 15 16 17 18
第4週『私がみつけます!』
19  20  21  22  23  24
第5週『信じるんです!』
25  26  27  28  29  30
第6週『お塩を作るんですか!?』
31  32  33  34  35  36
第7週『私がなんとかします!』
37  38  39  40  41  424
第8週『新しい冒険!?』
43  44  45  46  47  48
第9週『違うわ、萬平さん』
49 50 51 52 53

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

よっぽど>『まんぷく』第54話

​​​​​​​​​​​​​​​親子3人川の字シーン ​源ちゃん​ったら しっかり目を覚ましているじゃん …って思っていたら 萬平さんが話している時は萬平さんの方に 福ちゃんが話している時は福ちゃんの方に しっかり顔を向けている(笑) …ひじゅにですが何か? ​「よっぽどのことがないと」​by福子 ↑文字通り、よっぽどのことが起きてしまった...

よっぽど>『まんぷく』第54話

​​​​​​​​​​​​​​​親子3人川の字シーン​源ちゃん​ったらしっかり目を覚ましているじゃん…って思っていたら萬平さんが話している時は萬平さんの方に福ちゃんが話し...

連続テレビ小説『まんぷく』第54回

内容福子(安藤サクラ)の助言で、萬平(長谷川博己)は、“ダネイホン”を病院に売ることを決定。厚生省から認可も受けると、注文が増え始め、軌道に乗り始める。三田村(橋爪功)世良(桐谷健太)の協力も得ることが出来て、順調。一方で、真一(大谷亮平)が経理、営業などで働いてくれることになり、鈴(松坂慶子)の負担は減ったのだが。逆に、鈴は、それを福子に愚痴り始め。。。そんななか、順調な“たちばな塩業”に...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: