今日から俺は!! (第6話・2018/11/18) 感想

日本テレビ系・日曜ドラマ『今日から俺は!!』(公式)
第6話『憧れの金○先生に俺はなる!?暴力教師に正義の鉄拳!!
』の感想。
なお、原作の 西森博之「今日から俺は!!」(小学館「少年サンデーコミックス」)は未読。
三橋(賀来賢人)は、父・一郎(吉田鋼太郎)と椋木(ムロツヨシ)との秘密の取引を知らないまま、ある見返りを条件に1週間椋木のしもべとなることを一郎と約束。翌日から椋木に尽くし、伊藤(伊藤健太郎)や理子(清野菜名)はじめ校内は騒然とする。一方、気の弱い教師・坂本(じろう)は、偶然親しくなった無職のヤクザ・剛田(勝矢)を生徒指導専門の実習生に迎え、用心棒にすることで強気キャラに変身。三橋と椋木コンビとの抗争が勃発する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:西森博之「今日から俺は!!」(小学館「少年サンデーコミックス」)
脚本:福田雄一(過去作/コドモ警視、都市伝説の女2、スーパーサラリーマン左江内氏)
演出:福田雄一(過去作/勇者ヨシヒコシリーズ、スーパーサラリーマン左江内氏) 第1,2,3,4,5,6話
鈴木勇馬(過去作/ゆとりですがなにか、東京タラレバ娘)
音楽:瀬川英史(過去作/勇者ヨシヒコシリーズ、コドモ警察、コドモ警視、スーパーサラリーマン左江内氏)
主題歌:男の勲章/今日俺バンド
「ほぼ神回」の前回を継承するかと思いきや、華麗な裏切り!
前回が、本作の世界観を「千葉のヤンキーと東京の不良の対決」を舞台に痛快さと面白さを巧みに盛り込んだ「ほぼ神回」だった本作。
そして、今回は前回を継承するかと思いきや、冒頭の三橋(賀来賢人)の父・一郎(吉田鋼太郎)と椋木(ムロツヨシ)のぶっ飛んだやり取りに始まって、勇者ヨシヒコシリーズの俳優を揃えた上に、高橋克実さんらまで参入したのに、ゲストはほぼ全員チョイ役と言う豪華っぷり。冒頭から飛ばしっ放しの、華麗な裏切りの1時間だった。
千葉のヤンキーのドラマだけに "暴走(房総)" の1時間!
そして、本編が始まると、椋木の暴走に始まり、気の弱い教師・坂本(じろう)は、と無職のヤクザ・剛田(勝矢)の暴走に次ぐ暴走で、気が付けば終始暴走し続けた第6回。
内容的には、かなり異色で評価が分かれそうな放送回だが、学校や組織と言うものを「暴力」と言う共通項で括って、最後に三橋(賀来賢人)と伊藤(伊藤健太郎)で解決。まあ、こんな脇役大活躍の回があっても良いと思う。
あとがき
思い切った内容でしたね。前回は何だったの? って感じですが、その分だけ予告編を見た限りでは、次回に期待が高まります!
|
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「今日から俺は! ! 」オリジナル・サウンドトラック
今日から俺は!!今日から入門傑作選&ドラマキャストセレクション (少年サンデーコミックススペシャル)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/12107/
- 関連記事
-
- SUITS/スーツ (第7話・2018/11/19) 感想 (2018/11/20)
- まんぷく (第43回・11/19) 感想 (2018/11/19)
- 今日から俺は!! (第6話・2018/11/18) 感想 (2018/11/19)
- 下町ロケット(2018年版) (第6話・2018/11/18) 感想 (2018/11/19)
- まんぷく (第42回・11/17) 感想 (2018/11/17)