ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

僕らは奇跡でできている (第2話・2018/10/16) 感想

僕らは奇跡でできている

関西テレビ制作・フジテレビ系・『僕らは奇跡でできている』公式
第2話『鳥と話す男、ひとり焼肉へ』の感想。



育実(榮倉奈々)の医院で水道の蛇口の音が鳥と会話をする「バードコール」に使えると気付いた一輝(高橋一生)は、次の授業は野外調査をすることに。新庄(西畑大吾)ら学生達は不満顔。バードコールの材料を買いに行った一輝は、育実の医院で知り合った虹一(川口和空)と公園で再会し、動物の話で盛り上がる。だが、虹一の母・涼子(松本若菜)はそんな一輝を怪しむ。調査当日、一輝はやる気のない学生達を率いて山に入る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:橋部敦子(過去作/フラジャイル、A LIFE~愛しき人~)
演出:河野圭太(過去作/HOPE~期待ゼロの新入社員~) 第1,2
   星野和成(過去作/あいの結婚相談所、ハゲタカ)
   坂本栄隆(過去作/脳にスマホが埋められた!)
音楽:兼松衆、田渕夏海、中村巴奈重、櫻井美希
オープニングテーマ:Shiggy Jr.「ピュアなソルジャー」
主題歌:SUPER BEAVER「予感」

奇を衒わずに堂々と淡々と描く…それが素晴らしい

第1話を見ていない妻と一緒に第1話を見た。妻に言わせると、「説明が無いのに、登場人物たちの関係がきちんと伝わってくるのはスゴイ。けど、どこが面白いのか私には分からない…」だそうだ。ある意味で、本作を的確に表現した言葉だと思う。

今回も、状況説明的な台詞は基本的に無く、全てが登場人物の台詞と動作で表現される。そして、表現されるのは、テレビの中で普通に生きている人たちの普通の日常と、ありふれた日常の中にふと訪れる新発見の驚きやきらめき。これらを、奇を衒わずに堂々と淡々と描く…それが素晴らしい。

私への問い掛けが聞こえて来て、ハッとする瞬間がある

その上、淡々と描かれる日常を、俯瞰の目線で見ると、実はあちこちに私(視聴者)への問い掛けや訴えが見え聞こえて来る。そして、「自分なら…」とハッとする瞬間がある。それにしても第2話で、ほぼドラマのスタイルが決まったのは驚きだ。あとは、結末はどんな方向になるのか? であるが、それも自然体で待つ方が本作には合ってるかも…

あとがき

今回は、「音」を巧みに使ったエピソードが面白かったです。また『鳥と話す男、ひとり焼肉へ』と言うサブタイトルも素敵ですよね。次回にも期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
カンテレ・フジテレビ系ドラマ「僕らは奇跡でできている」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/11978/


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

僕らは奇跡でできている 第2話

「鳥と話す男、ひとり焼肉へ」内容通っている育実(榮倉奈々)の歯科クリニックで、古い水道の蛇口の音が、鳥の鳴き声に似ていると気付いた一輝(高橋一生)は、授業でフィールドワークを行うことを思いつく。生徒たちは興味なさそうだが。。同僚の樫野木(要潤)らは、呆れるかえる。そんななか、一輝は、クリニックで出会った虹一(川口和空)と再会。動物に興味がある虹一に、一輝は、ある謎を伝える。お互いに好感を持つ...

僕らは奇跡でできている 第2話

一輝(高橋一生)は、育実(榮倉奈々)の歯科クリニックで鳥の鳴き声に似た音が出る古い水道の蛇口を発見し、大学の授業でフィールドワークに出かけることを思い付きます。 しかし、大半の学生が学外へ出るフィールドワークを面倒に思うばかりで、ワクワクしているのは一輝だけでした。 そんな中、一輝は歯科クリニックで出会った虹一(川口和空)と公園で再会します。 一輝は、生き物に深い興味を示す...

僕らは奇跡でできている 「鳥と話す男、ひとり焼肉へ」

かなり人を選びそうな作風ですが、個人的に、ぐ~んと面白くなってきました。学生達は複雑な表情でしたが、一輝(高橋一生)の「バードコール」野外学習、楽しそうでしたね。育実(榮倉奈々)は、恋人と微妙な距離感。手料理で挽回しようとしたのに、失敗、自棄酒、ならぬ、自棄「一人焼肉」で、一輝と会い、反発しつつも、距離感が縮まりました。一輝が、今度は、何をやらかして、どう発言するか、周囲に、どう影響するのか...

僕らは奇跡でできている 「鳥と話す男、ひとり焼肉へ」

かなり人を選びそうな作風ですが、個人的に、ぐ~んと面白くなってきました。学生達は複雑な表情でしたが、一輝(高橋一生)の「バードコール」野外学習、楽しそうでしたね。育実(榮倉奈々)は、恋人と微妙な距離感。手料理で挽回しようとしたのに、失敗、自棄酒、ならぬ、自棄「一人焼肉」で、一輝と会い、反発しつつも、距離感が縮まりました。一輝が、今度は、何をやらかして、どう発言するか、周囲に、どう影響するのか...

僕らは奇跡でできている #02

『鳥と話す男、ひとり焼肉へ』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: