ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ (第9話・2018/9/3) 感想

絶対零度~未然犯罪潜入捜査~

フジテレビ系・月9『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』公式
第9話『最強SPの悲しき殺人』の感想。



警護課の警察官・石塚が危険人物と特定される。彼を探る中で、山内(横山裕)は防犯カメラの映像に桜木(上戸彩)らしき女性が2回も写り込んでいるのを発見。女性の真実を知るには石塚を追うことだと、井沢(沢村一樹)らは動き出す。尾行を開始した小田切(本田翼)は、早々に石塚と接触。一方、自宅に侵入した井沢と山内は、国家公安委員長・滝本が標的だと知る。石塚は急きょ、滝本の警護を名乗り出ていた。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


脚本:浜田秀哉(過去作/絶対零度1,2) 第1,2,5,6,9
   小山正太(過去作/3人のパパ) 第3,7
   井上聖司(過去作/せいせいするほど、愛してる) 第4
   宇山佳佑(過去作/世にも奇妙な物語シリーズ) 第8
演出:佐藤祐市(過去作/櫻子さんの足下には死体が埋まっている) 第1,2,5,6,9
   城宝秀則(過去作/マルモのおきて) 第3,7
   光野道夫(過去作/BOSS1,2) 第4
   佐藤源太(過去作/武道館) 第8
音楽:横山克(過去作/スペシャリスト、わろてんか)
主題歌:もし君を許せたら/家入レオ

"一番マシだった第1話" に次いで、悪くなかった

ほぼ本作への「期待値零度」で、最終回直前の第9話を見始めたのだが、この第9話が、一番面白かった第1話に次いで良かったと思う。良かったと思う点は、やっと「ミハンシステム」の次の段階が描かれ、「ミハンシステム」が見つけた犯罪者予備群の中から選んだ要注意人物の犯罪を未然に防ごうと言う本来描くべきところに戻って来たこと。

「SP=身内」の「犯罪を未然に防ぎたい」でまとまった

その上、ターゲットを「SP=警察の身内」にし、井沢らが「警察官の犯罪を未然に防ぐ」と言う、これまで曖昧だった “大義名分” が出来たことで、「犯罪を未然に防ぎたい」と言う捜査するための強い意志が描かれたことも、良かった点だ。

何せ、これまでは、普通の刑事が潜入捜査をして、犯行直前に阻止するか、犯行直後に怒るか、その程度のマンネリ展開だったから、第9話にして “原点回帰” と言って良いと思う。

ただ、残念なのは、この展開でそれなりに面白く出来るのなら、「ミハンシステム」を有効利用してなかった放送回での田村(平田満)と彼の死は何だったのかと言う大きな疑問は残るが…

『月9』主演に、沢村一樹さんを起用したのが成功した

それにしても、多くの視聴者がお目当ての上戸彩さんは “客寄せ” に利用される程度しか登場しないし、過去の『絶対零度』シリーズとは明らかに違う。なのに、9.6%の第2話を除いて、第8話までの視聴率が全て10%台(関東地区)で評判が良い。しかし、ネット上ではそれ程の話題性を感じない。だとしたら、何が数字を上げているのか。

それは偏に主演の沢村一樹さんの人気だと思う。実は彼の近作は低視聴率が続き、本作が低視聴率なら次の主演作品は無いかも? と言うのがネット上の噂だった。しかし、ネットに書き込まないような視聴者層が本作を支えているとすれば納得がいく。

で、SNSを駆使する世代は、お目当ての女優やアイドルが見られるだけで満足だから感想は発信しないが映像作品は購入する。映画を作れば見てくれる。これが最近のフジテレビ商法。本作が映画化される噂は無いが、横山裕さんのファンは律義に映像作品を購入してくれる人たちだから、平均10%台の視聴率とDVD売り上げで「月9大成功」となるのだろう。

このことを悪いと思わないが、テレビドラマのファンとしては面白い内容と俳優の名演技で人気ドラマになって欲しいと思うが…

井沢大活躍に絞り込んだ内容と、チーム捜査のバランスが良かった

本編に話を戻そう。ついに、これまで本作の背骨として描かれて来た「井沢の過去の事件」と「SPの事件」を上手く絡めたストーリー展開になっていたと思う。全体の展開も “チームの皆で一致団結” で描かれて悪くなかった。まあ、「ミハンシステム」を活かしきれていないのは、これまでと一緒だが、最終回直前らしい内容だったと思う。

あとがき

折角、井沢中心のストーリー展開になって来たのに、予告編を見る限りでは “上戸彩さんありき” のストーリー展開になりそう。何とか、このまま踏ん張って。主人公が井沢(沢村一樹)であることをブレずに描いて欲しいです。
※ 最終回は 15分拡大版です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ系ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」オリジナルサウンドトラック
もし君を許せたら (初回限定盤A[CD+DVD])


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/11815/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

絶対零度(3)~未然犯罪潜入捜査~第9話

内容井沢(沢村一樹)は、山内(横山裕)に、自身の家族の事件と、桜木泉(上戸彩)の事件が繋がっている可能性を示唆する。その後も、“ミハン”は順調に成果を上げていた。東堂(伊藤淳史)は、国家公安委員長の滝本健三(山田明郷)町田(中村育二)らに、現在の状態を説明。法制化へ向けて動き出すことが言及される。そんななか、東堂は、次のターゲットとして警護課の石塚辰也(高橋努)を、井沢達に伝える。SPをして...

絶対零度-未然犯罪潜入捜査- 第9話

井沢(沢村一樹)たち、ミハンチームは着々と成果を上げていました。 それを受け、警視庁上層部は、国家公安委員会で意見をまとめ、法整備を進めると東堂(伊藤淳史)に伝えて来ます。 ミハンシステムが警備課の捜査員・石塚辰也(高橋努)を危険人物としてリストアップします。 要人警護のスペシャリストの石塚は、逮捕術、格闘術などの面で突出した能力を持っていて、井沢とも面識があるようです。 ...

絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ #09

『最強SPの悲しき殺人』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: