ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ラストチャンス 再生請負人 (第3話・2018/7/30) 感想

ラストチャンス 再生請負人

テレ東系・ドラマBiz『ラストチャンス 再生請負人』公式
第3話の感想。
なお、原作の江上剛「ラストチャンス 再生請負人」(講談社文庫)は未読だが、2011年に発刊された江上剛人生に七味あり」(徳間文庫)が改題されただけ。



「デリシャス・フード」はフランチャイズ権を売る一方、将来買い戻すと‘裏契約’を交わし、資金繰りをしていた。含み損が100億円以上になると知って樫村(仲村トオル)は驚く。憤った社長・大友(本田博太郎)は辞任を宣言。その後の緊急取締役会で、筆頭株主のファンド社長・山本(大谷亮平)はいきなり樫村に社長就任を依頼する。すると、これまで冷淡だった岸野(勝村政信)も引き受けてほしいと懇願し、周囲も同調する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:江上剛「ラストチャンス 再生請負人」(講談社文庫)
   江上剛人生に七味あり」(徳間文庫)
脚本:前川洋一(過去作/軍師官兵衛)
演出:本橋圭太(過去作/サイレーン 刑事×彼女×完全悪女)
音楽:村松崇継(過去作/未解決の女 警視庁文書捜査官)
主題歌:村松崇継「Starting over」(Climbing Records)

やっと、ドラマも主人公も "再生" を始めたようだ

前回までの難しい話が、樫村が「デリシャス・フード」の社長に就任したことで、話が単純化され、そのために全体を丁寧且つ楽しく描く方向に舵を切れるようになったようだ。本作らしい面白さも見えて来たし、今後への楽しみも見えて来た。

せめて今回の内容を第2話までに済ませておけば…

惜しむらくは、樫村の社長就任のシーンまでは第1話で、せめて今回の内容を第2話までに済ませておけば、もっと展開がシャープに、メリハリもついて、もっと面白くなったと思う。

あとがき

とにかく、やっと話が、主人公が動き出した第3話。まるで、ドラマも主人公も “再生” したようです。面白くなるのはこれから…と願いたいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
人生に七味あり (徳間文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/11665/


【これまでの感想】
第1話 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: