Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 (第9話・2018/6/9) 感想

日本テレビ系・土10ドラマ『Missデビル 人事の悪魔・椿眞子』(公式)
第9話『悪魔が容疑者!?運命の罠と戦え!』の感想。
出社した博史(佐藤勝利)は、調査会社の縣(大高洋夫)が殺され、警視庁の刑事・一之瀬らが聞き込みに来ていると知る。前夜、自身の父親の件を博史に明かした眞子(菜々緒)は、直後、ナイフを手に襲い掛かった縣に反撃。博史には帰るよう促した。眞子の事件への関与を疑い、博史は動揺を隠せない。一方、一之瀬らは縣を知る千紘(木村佳乃)、大沢(船越英一郎)、喜多村(西田敏行)、そして修(鶴見辰吾)にも事情聴取を行う。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
脚本:山浦雅大(過去作/銭形警部シリーズ、都庁爆破!) 第1,2,3,5,7,8,9話
藤平久子(過去作/ミラクルちゅーんず♪) 第4,6話
演出:佐久間紀佳(過去作/相棒シリーズ、おみやさんシリーズ) 第1,2,3,79話
小室直子(過去作/ウチの夫は仕事ができない) 第4,6,8話
本多繁勝(過去作/今からあなたを脅迫します) 第5話
音楽:井筒昭雄(過去作/99.9 -刑事専門弁護士-シリーズ)
博史の使い方、もう少し工夫を出来なかったのかな?
流石に「最終章」と言うだけあって、「ホテルの保険金の謎」の部分は、それなりに面白くなって来たのは認める。しかし、前回以上に博史はもちろんのこと、「人材活用ラボ」がそのくだりに全く関わっていない、ただの第三者。もはや、菜々緒さんの美脚目当ての視聴者頼みのような作品。もう少し、眞子とラボを絡めれば良かったのに…
あとがき
やっと、次回が最終回。謎は解決しそうですが、博史の必然性についても納得できる展開に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」 オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/11468/
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- ブラックペアン (第8話・2018/6/10) 感想 (2018/06/11)
- 限界団地 (第2話・2018/6/9) 感想 (2018/06/10)
- Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 (第9話・2018/6/9) 感想 (2018/06/10)
- 半分、青い。 (第60回・6/9) 感想 (2018/06/09)
- 孤独のグルメ Season7 (第9話・2018/6/8) 感想 (2018/06/09)