シグナル 長期未解決事件捜査班 (第2話・2018/4/17) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・『シグナル 長期未解決事件捜査班』(公式)
第2話『時効成立20分前!極限の攻防戦新たな未解決事件!』の感想。
なお、原作の「シグナル」(韓国ドラマ)は未見。
健人(坂口健太郎)は看護師・圭子(長谷川京子)こそ15年前の女児誘拐殺人事件の真犯人だと確信。時効成立が迫る中、圭子は美咲(吉瀬美智子)の尋問にも口を割らず、健人らは焦りを募らせる。それから程なく、凶悪犯罪の時効が撤廃され、美咲は新設の長期未解決事件捜査班に異動。同じ頃、健人は再び無線機で大山(北村一輝)から連絡を受けていた。8年後、米国でプロファイリングを学んだ健人は長期未解決事件捜査班に配属される。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
脚本:尾崎将也(過去作/匿名探偵、オトナ女子、お迎えデス。)
演出:内片輝(過去作/相棒シリーズ、ヒポクラテスの誓い、Re:Mind) 第1,2話
鈴木浩介(過去作/銭の戦争、CRISIS 公安機動捜査隊特捜班)
音楽:林ゆうき(過去作/DOCTORS~最強の名医~シリーズ、リーガル・ハイ シリーズ、今からあなたを脅迫します)
最初の事件が時効停止しないと話が進まないわけで…
え~と、本作って韓国で大ヒットしたドラマのリメイクと聞いているが、韓国の人たちはこの程度のドラマで満足しているのだろうか。それとも、フジテレビのリメイクが下手なのか。
いずれにしても、この手の作品が好きな視聴者なら、先の展開があるなら第1話から続けて描かれた最初の事件が、容疑者なり被害者の何らかの原因で時効が停止しないとダメなのは分かるから、あの取調室のシーンに全く緊張感を感じなかった。
だって時効停止の理由なんて、容疑者・圭子に海外渡航歴があったのか、死亡推定時刻が間違っていたか、その2つに1つ位しかないのだから、さっさと進めてよって感じだった。
第1話で8年後まで進めたら良かったのに…
そして、やっと8年も事件経過させて「長期未解決事件捜査班」による事件捜査が始まったのが、32分。あのさぁ、ここまで第1話にねじ込めたでしょ。いや、第1話で8年後まで進めておいた方が、明らかに良かったと思う。毎回、こんな感じで、1つの事件を真っ二つにして、2週跨ぎにしても、結果的に面白くなければ見ないと思うが。
「過去は変えられます」と言ってしまったら…
さて、今回と第3話の予告編の中にも登場した、この台詞がとても気になった。
大山「過去は変えられます」
あの~。これを言っちゃったら、どんな事件も本作では解決できるって言ってるのと同じじゃないの。だったら、第1話から健人と大山が何らかの形で互いの存在を理解して、大山が都合良く、事件現場にいて事件を未然に防いじゃえばいいってことにならない?
でも、それでは未解決事件を解決しているのではなく、究極的に言えば、未解決事件を無かったこと(事件そのものが無かったこと)にするのと同じだから…
あとがき
前回は全体に漂っていた「韓国ドラマのリメイク風」な雰囲気が無くなったのは良かったです。でも、流石に15分拡大した第1話とこの第2話で、やっと「長期未解決事件捜査班」が完成と言うのは引っ張り過ぎですよ。
それに、もう「過去を変えて」と言う展開が読めちゃったので、あとの興味は大山刑事がどうなるか位か? まだ第2話なのに、ちょっと飽きてきました。第3話で、継続視聴か離脱の見極めになりそうです。坂口健太郎さん初の主演ドラマとしては、まだまだ期待しているので、がんばれ!
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
カンテレ・フジテレビ系 火曜よる9時ドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」オリジナル サウンドトラック
FACE YOURSELF(初回限定盤A)(Blu-ray付)
FACE YOURSELF(初回限定盤B)(DVD付)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/11254/
【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- 半分、青い。 (第15回・4/18) 感想 (2018/04/18)
- 花のち晴れ~花男 Next Season~ (第1話・2018/4/17) 感想 (2018/04/18)
- シグナル 長期未解決事件捜査班 (第2話・2018/4/17) 感想 (2018/04/18)
- カーネーション:再放送 (第9,10回・2018/4/17) 感想 (2018/04/17)
- 半分、青い。 (第14回・4/17) 感想 (2018/04/17)