ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

わろてんか (第114回・2/16) 感想

連続テレビ小説「わろてんか」

NHK総合・連続テレビ小説『わろてんか』公式
第20週『ボンのご乱心』 『第114回』の感想。


 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


てん(葵わかな)は伊能(高橋一生)から、隼也(成田凌)が「マーチン・ショウ」のニセ代理人に多額の手付金を騙し取られたと聞いて愕(がく)然とする。藤吉が隼也のために遺(のこ)したお金とは言え、それを何の相談もなく使ってショウの手付金を支払ったことが許せないてんは、自分の監督下で一から修業させると隼也に厳しく言い放つ。てんは子育てに失敗したとひどく落ち込むが、リリコ(広瀬アリス)が慰めてくれた。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

あんなに落ち着いていられる母親が、OKテイク!?

何度も書いて恐縮だが、本当にアバンタイトルは止めた方が良いって。現在のお金で1,000万円も詐欺師に騙されて、それも夫である藤吉が息子のために貯めた金を取られて、今回のアバンの主人公みたいに落ち着いていられる母親がいるだろうか?

確かに主人公は感情を表に出さないが、それはあくまで設定ではなく、言いたかないが演者の演技力の問題でしょ? とは言え、感情を表現しなくては登場人物の心情が分からないことがあるのだ。だから、今回は感情的に怒鳴り散らしたり泣いたり息子を引っ叩く位の演技指導をするべきだったのでは? これが、OKテイクとは信じ難い…

主題歌明けの、このやり取りもつまらない

歌子「甘いもんでも食べて元気出しや!」

甘い話に乗ったから、こんなことになっているのだから、ここは万丈目が「甘い話に騙されたのに、甘いもんって…」とか歌子に突っ込んだら良かったのに。それをせずに、「何だかみんなして、ボンを励ます図」って何なの? 社長の息子だからヨイショしているようにしか見えない。こんなの気持ち悪いでしょ?

勝手に “北村笑店25年分 ” とか書かないで欲しい

てん「お父ちゃんが あんたのために遺してくれたお金は
   北村笑店25年分の汗が しみ込んだ重たいお金や」

これもよく分からない。確かに、先代社長が築き上げた “北村笑店の財産 ” と言う視点でならば、上↑の台詞はギリギリセーフなのだが。リリコが言ったように、藤吉が個人的な資産として息子の隼也に遺したお金。だとすると、藤吉の死後4年は経過し、来年が25周年なら藤吉がお金を貯めたのは20年程度。

いや、以前に藤吉が主人公のヘソクリで寄席を買い付けたくだりがあったから、それまでは藤吉はお金を貯めていないはず。だから、「お父ちゃんの汗がしみ込んだ」で良かったの。それなのに、視聴者置いてけぼりで、勝手に “北村笑店25年分 ” とか書くから辻褄が合わなくなる。本当にそうなら主人公はもっと怒り泣くべきでは?

あとがき

一から叩き直すって、雑巾掛けやランプ掃除なのかなあ? まあいいです。どうせ隼也の恋バナのきっかけエピソードでしかないのですから、こんな大袈裟な事件にする必要無かったと思いますよ。それに、子育ても描かれていないのに子育てに反省するのなんて、今さらって感じで鼻につきますしね。

最後に。前回の感想に、49回もの Web拍手と多くのコメントを頂き、ありがとうございました。こんな騒動が必要ですか?普通に、 つばきは伊能商会の社長秘書で知り合って、「マーチン・ショウ」の企画が大成功で良いでしょ? 問題は、そこにどう “てんの閃き” を絡ませるか? それこそ、隼也の企画書を読んで、てんがヘソクリを出して…なんてのでも良いのに…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


         

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
笑いを愛した吉本せい (洋泉社MOOK)
吉本せい お笑い帝国を築いた女 (中経の文庫)
吉本せいと林正之助 愛と勇気の言葉
連続テレビ小説 わろてんか Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 わろてんか 上
NHK連続テレビ小説「わろてんか」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/11030/


★「北村(藤岡)てん」のモデル「吉本せい」のについて書かれた本の感想
[読書] 笑いを愛した吉本せい - 吉本興業創業者の波乱万丈記 (洋泉社) 感想
[読書] 吉本せいと林正之助 愛と勇気の言葉 (坂本 優二/著・イースト・プレス) 感想

【これまでの感想】
「わろてんか」なぜ視聴者を “場違いの笑いと置いてけぼり” を続けるのか?(2017/10/15)

第1週『わろたらアカン』
1 2 3 4 5 6
第2週『父の笑い』
7 8 9 10 11 12
第3週『一生笑わしたる』
13 14 15 16 17 18
第4週『始末屋のごりょんさん』
19 20 21 22 23 24
第5週『笑いを商売に』
25 26 27 28 29 30
第6週『ふたりの夢の寄席』
31 32 33 34 35 36
第7週『風鳥亭、羽ばたく』
37 38 39 40 41 42
第8週『笑売の道』
43 44 45 46 47 48
第9週『女のかんにん袋』
49 50 51 52 53 54
第10週『笑いの神様』
55 56 57 58 59 60
第11週『われても末に』
61 62 63 64 65 66
第12週『お笑い大阪 春の陣』
67 68 69 70 71 72
第13週『エッサッサ乙女組』
73 74 75 76
第14週『みんなの夢』
77 78 79
第15週『泣いたらあかん』
80 81 82 83 84 85
第16週『笑いの新時代』
86 87 88 89 90 91
第17週『ずっと、わろてんか』
92 93 94 95 96 97
第18週『女興行師てん』
98 99 100 101 102 103
第19週『最高のコンビ』
104 105 106 107 108 109
第20週『ボンのご乱心』
110 111 112 113

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

甘やかし>『わろてんか』第114話

​​​​​​​​​隼也が謝れと言われた時 もしかして謝れなくて ♪ごめんね~と 言えない~ あな~たのため~に~♪ と、主題歌に続くのかと期待してしまった(笑) …ひじゅにですが何か? ​「蜘蛛の巣ある!」​byてん ↑この台詞回しは上手かったぞ、てん>褒めてます てん:ほらね  諦めないで頑張り続けていれば演技力だって上が...

甘やかし>『わろてんか』第114話

​​​​​​​​​隼也が謝れと言われた時もしかして謝れなくて♪ごめんね~と言えない~あな~たのため~に~♪と、主題歌に続くのかと期待してしまった(笑)…ひじゅにですが何...

【わろてんか】第114回(第20週金曜日) 感想

連続テレビ小説「わろてんか」。あの吉本興業の創業者・吉本…「てん」を演じるのは葵わかなさん。他、松坂桃李、濱田岳、高橋一…【わろてんか】第114回…

連続テレビ小説『わろてんか』第114回

内容家から父が遺した金を持ち出し、代理人に手付金を支払った隼也(成田凌)しかし、騙されていたことが判明。責任を感じるてん(葵わかな)は。。。。敬称略う~~~~んん。。。。完全に構成をミスってるね。なんとなく楽しい演出をしているが、つい、先日、回想映像も含めて見せたところ。視聴者的には、すでに免疫が出来ている状態なので、演出的に楽しくしても、全く楽しくないという。。。。。(失笑)
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: