ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

隣の家族は青く見える (第2話・2018/1/25) 感想

隣の家族は青く見える

フジテレビ系・木曜劇場『隣の家族は青く見える』公式
第2話『ひとつ屋根の下で、大波乱の顔合わせ!!』の感想。



不妊治療を始めた奈々(深田恭子)と大器(松山ケンイチ)は、医師・片岡(伊藤かずえ)の指導の下、最も妊娠しやすい時を狙う「タイミング法」に挑む。そんな折、奈々は渉(眞島秀和)と同居する朔(北村匠海)と知り合う。一方、亮司(平山浩行)はちひろ(高橋メアリージュン)には内緒で、亡き元妻の実家で暮らす息子・亮太(和田庵)に会いに通っていた。そして、住人たちと交流を深めたい深雪(真飛聖)はバーベキューを提案する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


脚本:中谷まゆみ(過去作/WATER BOYS、ラスト・シンデレラ、地味にスゴイ!校閲ガール)
演出:品田俊介(過去作/人は見た目が100パーセント、失恋ショコラティエ) 第1,2
   相沢秀幸(過去作/5→9~私に恋したお坊さん~貴族探偵民衆の敵)
   高野 舞(過去作/セシルのもくろみ、昼顔~平日午後3時の恋人たち~)
音楽:木村秀彬(過去作/コウノドリ)、堤博明(からかい上手の高木さん)
プロデュース:中野利幸(過去作/人は見た目が100パーセント、ラスト・シンデレラ)

『人は見た目が100パーセント』や『下剋上受験』の亡霊が…

品田俊介氏の演出の癖のお蔭でダラダラ群像劇となってしまった『人は見た目が100パーセント』や、深田恭子さんが主婦役の印象で結論だけ見れば良くなってしまった『下剋上受験』の雰囲気が、第2話も抜けなかった本作。しかし、全体的には第1話よりもごちゃ混ぜ感は薄まったって良かった。

個性的な脇役のお蔭で、妊活夫婦が差別化されただけ…

ただ、決して主人公夫婦が群像劇から切り離された訳でなく、むしろ一生子供を持つ気のないちひろ(高橋メアリージュン)と、同性愛者の朔(北村匠海)と、お節介で自身の価値観を押し付ける深雪(真飛聖)の3人の個性が際立ち始めたため、結果に妊活夫婦が差別化されて見えたレベルで、主人公らしさは物足りない。

無意味に引っ張って視聴者の囲い込みをしないのは正解!

と言う訳で、まだまだ混沌とした群像劇になる可能性はあるが、今回で一番良かったのは、渉(眞島秀和)と同居する朔のキスシーンを奈々(深田恭子)に、そして亮司(平山浩行)と息子・亮太(和田庵)の密会をちひろに目撃させたこと。視聴者には見せて主人公だけ知らないのを引っ張ってもつまらない。

先日放送された『99.9-刑事専門弁護士-』でも、『SEASONⅠ』から引っ張って来た主人公の過去を第2話で明かして決着を着けて視聴率が 15.1%から 18.0%へ上がった。今や無意味に引っ張って視聴者を囲い込もうと言う時代でないのだ。その意味からも、本作には新しい群像劇のカタチを期待したい。

あとがき

前回よりは、方向性が見えて来ましたね。結局、「妊活」を含めた「様々な家族のカタチ」を描くのが強くなりそう。そこで視聴者の期待や好みが分かれるかも知れません。私も、まだ継続視聴には迷いがあります。次回が見極めになるかも…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ系ドラマ「隣の家族は青く見える」オリジナルサウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10943/


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

隣の家族は青く見える第2話感想

不妊治療を始めた奈々(深田恭子)と大器(松山ケンイチ)は、医師・片岡(伊藤かずえ)の指導の下、最も妊娠しやすい時を狙う「タイミング法」に挑む。そんな折、奈々は渉(眞島秀和)と同居する朔(北村匠海)と知り合う。一方、亮司(平山浩行)はちひろ(高橋メアリージュン)には内緒で、亡き元妻の実家で暮らす息子・亮太(和田庵)に会いに通っていた。そして、住人たちと交流を深めたい深雪(真飛聖)はバーベキュー...

隣の家族は青く見える 第2話

隣の家族は青く見えるの第2話を見ました。 奈々と大器は不妊治療の専門医・片岡の助言に従って、タイミング法を実践し始める。 仕事を終えて帰宅した奈々は共有スペースの花壇で花を見ていた朔に出会う。 部屋の中にいた渉は奈々と朔が談笑しているのに気づき、慌てて朔に電話して呼び戻そうとする。 戻ってきた朔に余計な詮索をされないよう、他の住人とは関わるなと釘を刺す渉だったが、不貞腐れた朔は別...

隣の家族は青く見える 第2話

奈々(深田恭子)と大器(松山ケンイチ)は、不妊治療の専門医・片岡(伊藤かずえ)の助言に従って、タイミング法を実践し始めます。 仕事を終えて帰宅した奈々は、共有スペースの花壇で花を見ていた朔(北村匠海)と出会います。 部屋の中にいた渉(眞島秀和)は、奈々と朔が談笑しているのに気が付き、戻って来た朔に「余計な詮索をされないように、他の住人と関わるな」と釘を刺していました。 する...

隣の家族は青く見える 「ひとつ屋根の下で、大波乱の顔合わせ!!」

気のせいか、深キョン。「セカンドバージン」の頃から、妊活妻してた気がしますが、若さでピチピチだった頃より、今の方が可愛く見えるのは何故? (^^;)ゞ 思わず深キョン、無敵伝説が脳裏をよぎるのでした。CMにおける、マツコとのペアも絶妙だしね。深キョンと松山ケンイチの妊活は、まだしも微笑ましく見ていられるのですが、男同士・カップル、あるいはステップ・ファミリーなファミリーが、共有スペースで、恒...

木曜劇場『隣の家族は青く見える』第2話

「ひとつ屋根の下で、大波乱の顔合わせ!」内容片岡(伊藤かずえ)という不妊治療専門医の治療を受け始めた奈々(深田恭子)と大器(松山ケンイチ)は、タイミング法を実践する。診察を終え帰宅した奈々は、共有スペースで朔(北村匠海)と出会う。ちょっと話をしていたところ、それに気付いた渉(眞島秀和)から朔に電話が。戻ってきた朔に、他の住人に関わらないようにと注意する。そのころ、亮司(平山浩行)は、ちひろ(...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: