トドメの接吻 (第1話/初回30分拡大・2018/1/7) 感想

日本テレビ系・日曜ドラマ『トドメの接吻』(公式)
第1話/初回30分拡大『落とせ百億の女!金と権力を狙うNO.1ホストに贈られたのは死のキス!?』の感想。
No.1ホスト「エイト」こと堂島旺太郎(山崎賢人)は、金と権力のために女を弄んでいる男。自身の成り上がりのために個人資産100億円のホテル王・並樹(なみき)グループの令嬢・美尊(新木優子)に狙いを定めるが、突然現れた真っ赤なルージュの女(門脇麦)に唇を奪われ、そのまま命を落としてしまう。が、目を覚ました旺太郎の前に広がるのはなんと7日前と全く同じ光景だった…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
初回で離脱決定! 理由は自分用の備忘録として書いておく
結論から。初回で離脱決定。従って離脱する理由なんてわざわざ書く必要はないのだが、自分用の備忘録として書いておく。
まず、お目当ての出演者がいないからモチベーションが低いこと。また、『陸王』では少しはマシに見えたが、やはり演技に変化の乏しい主演俳優への残念感。そして、「ループもの」の展開がトム・クルーズ主演映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』を連想させ、どうしても陳腐に見えてしまうこと(映画の感想)。
更に、7日間と10か月の違いはあるものの、同じ日テレ(読売テレビ制作)で今期の木曜ドラマF『リピート ~運命を変える10か月~』(公式サイト)とネタが被っており、あちらは原作があるが、こちらはオリジナル。だから少しは期待したのに、俳優も物語も既視感しか感じないと言う裏切られ感…
まっ、こんなところだろうか。
あとがき
完全に私好みの作品ではありませんでした。深夜ドラマなら、また違った印象になった可能性はありますが、日曜日の夜に仕事が終わって見るには、繰り返しがくどいかなと。そして、折角オリジナル脚本なら、キャスティングを含めてもっと斬新な物語にしたら良かったのに…残念。継続視聴の皆さんは楽しんで下さい。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
オール・ユー・ニード・イズ・キル [Blu-ray]
ドラマ「トドメの接吻」オリジナル・サウンドトラック Ken Arai
さよならエレジー 菅田将暉
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10878/
- 関連記事
-
- 新春ドラマスペシャル 娘の結婚 (2018/1/8) 感想 (2018/01/09)
- わろてんか (第81回・1/9) 感想 (2018/01/09)
- トドメの接吻 (第1話/初回30分拡大・2018/1/7) 感想 (2018/01/08)
- わろてんか (第80回・1/8) 感想 (2018/01/08)
- わろてんか (第79回・1/6) 感想 (2018/01/06)