孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~ (2017/12/31) 感

テレ東系・『孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~』(公式)
『松重豊主演『孤独のグルメ』で食べ納め!雑貨輸入商を営む井之頭五郎が香川、愛媛、広島で店に立ち寄り自由に食事する▼冒頭は原作者による番組初生中継!衝撃の結末が!?』の感想。
井之頭五郎(松重豊)はこの年末出張続き。香川県庁から依頼を受け高松へ。その後五郎は、由紀子(山村紅葉)らおばさんたちが乗ったバスに相乗りし愛媛県松山に向かう。仕事の後、魚屋さんのような店に立ち寄り、大将(柄本明)のメニューのない魚料理を堪能する。その後訪れた広島では、女将(キムラ緑子)が切り盛りする焼肉店へ。五郎の今年の食べ納めは何なのか?冒頭は、原作久住昌之のトークを生中継で放送する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:「孤独のグルメ」作:久住昌之 画:谷口ジロー(週刊SPA!)
脚本:田口佳宏(過去作/孤独のグルメシリーズ)
演出:溝口憲司(過去作/孤独のグルメシリーズ)
井川尊史(過去作/孤独のグルメシリーズ)
音楽:久住昌之・ザ・スクリーントーンズ(過去作/孤独のグルメシリーズ)
大晦日の夜に蕎麦屋で熱燗やりながらオープニングのとは!
『紅白歌合戦』のガチ裏番組のエネルギーが冒頭から、これまでのスペシャルとは異色を放った。まず、本編が始まる前に「本作の愉しみ方のレクチャー映像」で始まり、本作のナレーターである植草朋樹さん(テレビ東京アナウンサー)と久住昌之さんが登場。大晦日の夜に蕎麦屋で熱燗を引っ掛けながらのオープニングとは驚いた。
終盤、五郎が登場する成田パートが生放送とは凝った構成だ!
その後の本編も、由紀子(山村紅葉)が登場すると一気にいつものペース。やはり本編はいつものスタイルじゃないと。香川、愛媛、広島、そして最後は成田で年越しそば、それも終盤の五郎(松重豊)が登場する成田の部分は生放送と言う凝った構成。多彩なゲストも豪華で見応え十分。是非、今年は『Season7』の放送を期待したい。
あとがき
私はリアル視聴で『紅白』を、本作は元旦に録画視聴しました。でも、こう言うテレ東らしい挑戦を続ければ、やがら “大晦日は五郎さん” と言う時代が来るかも。2017年、最後のスペシャルドラマ、たいへん堪能しました。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10862/
孤独のグルメO.S.T.
孤独のグルメ Season6 Blu-ray BOX
孤独のグルメ Blu-ray BOX
孤独のグルメ スペシャル版 Blu-ray BOX
【2017年のスペシャルドラマの感想】
●ドラマスペシャル「松本清張 鬼畜」 (2017/12/24) 感想
●ドラマスペシャル「黒薔薇 刑事課強行犯係 神木恭子」 (2017/12/16) 感想
●スペシャルドラマ「最後の同窓会」 (2017/11/26) 感想
●ドラマスペシャル「BORDER 贖罪」 (2017/10/29) 感想
●BORDER 衝動~検視官・比嘉ミカ~ [後篇] (2017/10/13) 感想
●土曜プレミアム「衝撃スクープSP 30年目の真実 ~東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声~」 (2017/10/7) 感想
●BORDER 衝動~検視官・比嘉ミカ~ [前篇] (2017/10/6) 感想
●ドラマ特別企画「巨悪は眠らせない 特捜検事の標的」 (2017/10/4) 感想
●ドラマ特別企画「テミスの剣」 (2017/9/27) 感想
●ドラマ特別企画 名奉行!遠山の金四郎 (2017/9/25) 感想
●地味にスゴイ!DX 校閲ガール・河野悦子 (2017/9/20) 感想
●浅田次郎ドラマスペシャル「琥珀」 (2017/9/15) 感想
●24時間テレビ ドラマスペシャル「時代をつくった男 阿久悠物語」 (2017/8/26) 感想
●ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編 [後編] (2017/7/9) 感想
●ゆとりですがなにか 純米吟醸純情編 [前編] (2017/7/2) 感想
●7daysTV×金曜ロードSHOW!「帰ってきた家売るオンナ」 (2017/5/26) 感想
●松本清張 没後25年特別企画「誤差」 (2017/5/10) 感想
●テレビ東京開局記念日 ドラマ特別企画「破獄」 (2017/4/12) 感想
●ドラマスペシャル「警部補・碓氷弘一 ~殺しのエチュード~」 (2017/4/9) 感想
●ドラマスペシャル「人間の証明」 (2017/4/2) 感想
●ドラマスペシャル「パンセ」(前後編) (2017/3/31,4/1) 感想
●NHK特別番組 [認知症 ともに新しい時代へ] ドキュメンタリードラマ「母、立ちあがる」 (2017/3/29) 感想
●ドラマ特別企画 松本清張「花実のない森」 (2017/3/29) 感想
●スペシャルドラマ「LEADERS Ⅱ(リーダーズ2)」 (2017/3/26) 感想
●二夜連続ドラマスペシャル「アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった」 (2017/3/25,26) 感想
●金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画「北風と太陽の法廷」 (2017/3/17) 感想
●金曜ロードSHOW!日テレ×WOWOW×Hulu共同製作ドラマ「銭形警部」 (2017/2/10) 感想
●「愛を乞うひと」読売テレビ・日本テレビ系スペシャルドラマ【文部科学省選定】 (2017/1/11) 感想
●MBS開局65周年記念 新春ドラマ特別企画「しあわせの記憶」 (2017/1/8) 感想
●金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画「天才バカボン2」 (2017/1/6) 感想
●東京センチメンタルSP~千住の恋~ (2017/1/3) 感想
●新春スペシャルドラマ「富士ファミリー2017」 (2017/1/3) 感想
●新春大型ドラマ「君に捧げるエンブレム」 (2017/1/3) 感想
●孤独のグルメ お正月スペシャル ~井之頭五郎の長い一日~ (2017/1/2) 感想
- 関連記事
-
- 新春ドラマスペシャル「都庁爆破!」 (2018/1/2) 感想 (2018/01/03)
- 相棒 season16 (第10話/元日スペシャル・2018/1/1) 感想 (2018/01/02)
- 孤独のグルメ 大晦日スペシャル~食べ納め!瀬戸内出張編~ (2017/12/31) 感 (2018/01/01)
- 【読む熱:読むと熱いが頷ける感想】「逃げ恥」の年末年始一挙放送のお供に! (2017/12/30)
- ドラマスペシャル「松本清張 鬼畜」 (2017/12/24) 感想 (2017/12/29)