コウノドリ[2] (第11話/最終回 15分拡大SP・2017/12/22) 感想
![コウノドリ[2]](https://blog-imgs-112.fc2.com/d/m/e/dmesen/kounodori2__dra.jpg)
TBSテレビ系・金曜ドラマ『コウノドリ[2] 命についてのすべてのこと』(公式)
第11話/最終回 15分拡大SP『チームが起こす最後の奇跡!それぞれが進む未来』の感想。
なお、原作:鈴ノ木ユウ「コウノドリ」(漫画)は未読。
中国人旅行者の妊婦が緊急搬送されてきた。サクラ(綾野剛)や小松(吉田羊)らが急いで対応に当たる中、懐かしい顔が病院に戻ってくる。赴任先が決定した白川(坂口健太郎)は、今橋(大森南朋)に報告。下屋(松岡茉優)は実習生時代から苦楽を共にしてきた白川がいなくなることに寂しさを覚える。そんな中、サクラたちは小松と同期の助産師で妊婦の武田(須藤理彩)を診察する。一方、故郷から帰ってきた四宮(星野源)は迷いの中にいて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
脚本:坪田文(過去作/コウノドリ 第7,8話) ※第1,3,6,10,最終話
矢島弘一(過去作/毒島ゆり子のせきらら日記) ※第2,4,7,9話
吉田康弘(過去作/映画「ヒーローショー」「黄金を抱いて翔べ」) ※第5,8話
演出:土井裕泰(過去作/コウノドリ、重版出来!、逃げ恥) ※第1,2,5,8,最終話
山本剛義(過去作/Nのために、夜行観覧車) ※第3,4,7,10話
加藤尚樹(過去作/コウノドリ、ホワイト・ラボ) ※第6話
韓哲(過去作/ATARU、IQ246~華麗なる事件簿~) ※第9話
ダウン症の子供を育てた知り合いの夫婦からメールが来た
最終回の感想に入る前に、第10話の話を少しだけ。前回の「通常版」の感想で「私の知り合いにも、ダウン症のお子さん(もう成人ですが)を育てた夫婦と家族がいます」と書いた。「第10話を見た?」と聞いたところ、その知人夫婦がメールで答えてくれたので、本人の承諾のもと抜粋して書いてみる。
自分たちの時代は出生前診断は殆ど無く、
高齢出産でも無かったため、出産後にダウン症が分かった。
今はその子が成人を迎えて、自分で仕事も出来、
産まれて来てくれた感謝の気持ちでいっぱいだが、
やはり子育ては大変なことの連続。
諦めなければいけないことや、悔しい思いもたくさんした。
(中略)検査をするしないも、産む産まないも個人の自由。
でも、『コウノドリ』を見て思うのは、
ダウン症だけでなく、障害のある赤ちゃんが産まれても、
親が安心して子育ての出来る社会、
そう言う子供たちを受け入れる社会、
障害の有無に関係なく子育てのし易い社会、
そして何より、みんなが皆が幸せに暮らせる社会が、
本作を見た人だけでも意識して広がって行くと良いなと思う。
このメールを貰って、完全にノックアウトされてしまった。私が「濃厚版」で1万文字以上書こうが、何時間もかけて感想を綴ろうが、体験者の思いや心の叫びには敵わない。と言って、このまま引き下がるつもりは無いから、まずは「濃厚版」の前の「序章」と言うべき簡単感想を綴ってみる…
如何にもドラマ風のラストなのに、こんなに感動出来るものか!
何と言って良いのか。感想をゆっくり時間を要して書いている時間がないせいもあるが、最終回の感想を書くのに、こんなに困ったことはない。なぜなら、こんなに “如何にもドラマ風” なエンディングであり、ある意味で予想通りであり想定外の結末に、我が家の助産師と感動と困惑で堪能しているところだからだ。
ラストがとても暖かく明るくて前向きでなのに感謝したい!
ただ、今言えるのは本作のシーズン2のラストが、とても暖かく明るくて前向きであったことに感謝したいと言うこと。詳細は後述する「濃厚版」に預けるとして、こんなにもほんわかしていて、明るくて、笑えて泣けて、そして明日からの生活に希望を持たせてくれるテレビドラマがあったろうか。本当に素晴らしい時間を共有出来て幸せだ。
あとがき
最後に。第10話の最初の感想に濃厚な感想に 72回、第10話の感想の「濃厚版」に 117回ものWeb拍手やたくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。金曜日の夜に本作が放送されて、土日に家族の大切さを実感する家族も多いでしょうね。
我が家の土日は、今週末も結婚披露宴と周産期医療センターに分かれて、将来子供を持つご夫婦と今出産しようとするご夫婦のお手伝いの仕事です。「濃厚版」は少しお待ち下さい。必ず書きます!と言う訳で、明日の新郎新婦のために寝ます…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【早期購入特典あり】コウノドリ SEASON2 Blu-ray BOX(ポストカードセット付)
【Amazon.co.jp限定】 コウノドリ DVD-BOX (特製オリジナルカード付)
【Amazon.co.jp限定】 コウノドリ Blu-ray BOX (特製オリジナルカード付)
【Amazon.co.jp限定】 コウノドリ DVD-BOX (特製オリジナルカード付)
TBS系金曜ドラマ『コウノドリ』公式ガイドブック (ヤマハムックシリーズ185)
ピアノ・ソロ コウノドリ / ザ・ベスト・トラックス (オフィシャル・スコア)
TBS系 金曜ドラマ「コウノドリ」オリジナル・サウンドトラック
TBS系 金曜ドラマ「コウノドリ」The Best Tracks
ピアノピースPP1444 For Tomorrow / 清塚信也 (ピアノソロ)~TBS系 金曜ドラマ「コウノドリ」(2017)メインテーマ
For Tomorrow
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10841/
【シーズン1の感想(本家blog)】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 最終回
【これまでの感想】
第1話 第1話(濃厚版) 第2話 第3話 第3話(濃厚版) 第4話 第4話(濃厚版) 第5話 第5話(濃厚版) 第6話 第6話(濃厚版) 第7話 第7話(濃厚版) 第8話 第8話(濃厚版) 第9話 第9話(濃厚版) 第10話 第10話(濃厚版)
- 関連記事
-
- 陸王 (第10話/最終回 25分拡大SP・2017/12/24) 感想 (2017/12/25)
- わろてんか (第72回・12/23) 感想 (2017/12/23)
- コウノドリ[2] (第11話/最終回 15分拡大SP・2017/12/22) 感想 (2017/12/23)
- わろてんか (第71回・12/22) 感想 (2017/12/22)
- わろてんか (第70回・12/21) 感想 (2017/12/21)