ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2D/日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2D/日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2D/日本語字幕版)』公式)を本日、劇場鑑賞。採点は、★★★★(最高5つ星で、4つ)。100点満点なら75点にします。

私の評価基準(映画用)

ディレクター目線のざっくりストーリー

フォースの力に目覚めた少女レイは、ダース・ベイダーの遺志を受け継ぐカイロ・レンとの死闘の末、ついに伝説のジェダイルーク・スカイウォーカーと巡り合う。万感の思いを込めてルークにライトセーバーを差し出すが、レイはルークから驚くべき真実を知らされる。

また、レンの母親レイア率いる、パイロットのポー、元ストームトルーパーの脱走兵フィン、忠実なドロイドBB-8らレジスタンス軍にも危機が迫っており、新たなミッションに向かうことになる…

あまり『スター・ウォーズ』を知らない人でも楽しめそう!

人気SF映画『スター・ウォーズシリーズ』の新3部作の第2章で、前作『フォースの覚醒』のその後を描いたのが本作『最後のジェダイ』だ。と言いつつも、意外と『スター・ウォーズ(以下、"SW")』をあまり知らない人でもそれなりに楽しめる仕上がりになっている。…

その理由は後述するが、そこが熱烈な『SW』ファンには酷評されている部分でもあると思う…

逆に旧来の『スター・ウォーズ』と比べると、ツッコミどころ満載…

「ネタバレなし」を謳っているから詳細は避けるが、観ようによっては旧来の『SW』と比べるとツッコミどころ満載。特に、かつて主人公だったルーク・スカイウォーカーの描写の軽さや、ルークとソロとレイアの描写不足とか。結構、「おいおい」と言いたくなる部分も多い…

フォース等の基本設定の解釈が、ルーカスより拡大されているが…

しかし、私はそれ程『SW』に強い思い入れが無いし、前作を若干の肩透かしと評価した立場だから、あれこれ盛り込まれた今作は「おいおい」よりも「こう言うのが観たかった」の印象が強かった。また、従来の『SW』では光と闇を “表と裏” のように描いて来たが、今作は “強い結び付き” があることにポイントが置かれて描かれる。

更に、ルーカスが描いて来た架空のエネルギー体であるフォースや、ライトセーバーとフォースを操り銀河系の平和を守る騎士ジェダイの解釈が、かなり拡大されて描かれるのも評価の分かれ目になる。がしかし、その拡大解釈こそが新参者へのハードルを下げる効果になっていると思う…

巨大スクリーンと良質の音響で『スター・ウォーズ』を味わおう!

従って従来の作品群との違和感はあるにはあるが、光と闇の両方を知る年老いたルークのシワは苦悩に映るし、レイア役のキャリー・フィッシャーの遺作と言う意味でも見る価値はある。もちろん、巨大スクリーンと良質の音響で『SW』を楽しめる至福の時間は十分に堪能できる。

宇宙での戦いを描いたスペースオペラ・シリーズには仕上がってる!

また、私が評価したいのは、全体的に「遠い昔の遥か彼方の銀河系」を舞台にした宇宙での戦いを描いたスペースオペラ・シリーズの新局面を描いた中間作品に仕上がっていたところ。

前半は『SW』らしさに乏しく物語の展開も殆ど無いが、中盤からは怒涛の展開と衝撃的な秘密の連続。怒涛のアクションや魅力的な新キャラたちがラストまで盛り上げてくれる。

あとがき

1977年にスタートした『スター・ウォーズシリーズ』故に、観終えた後、作り手も出演者も観客も世代交代せざるを得ないの現実と、少々完結編的な内容で今後の展開がカオス的になってきた事実に若干戸惑った本作。でも、宇宙での戦いが多く、ジェダイ以外のキャラクターを中心に活躍させた物語は新鮮。新局面を迎えた壮大な『SW』神話が楽しめます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
スター・ウォーズ/最後のジェダイ オリジナル・サウンドトラック
S STAR WARS: THE LAST JEDI (SOUNDTRACK) [CD] ウィリアムス(ジョン)
スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー
アート・オブ・スター・ウォーズ/最後のジェダイ


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10827/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

劇場鑑賞「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」

最後のジェダイは、すでにいる… 詳細レビューはφ(.. ) https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201712150000/ スター・ウォーズ/最後のジェダイ オリジナル・サウンドトラック [ (オリジナル・サウンドトラック) ]価格:2916円(税込、送料無料) (2017/12/11時点)

スター・ウォーズ / 最後のジェダイ・・・・・評価額1750円

ジェダイとは何者だったのか? 新生「スター・ウォーズ」三部作第二弾。 前作で共和国が破壊され、わずかに残ったレジスタンスにもファースト・オーダーの脅威が迫る。 一方、伝説のジェダイ・マスター、ルーク・スカイウォーカーを発見したレイは、自らのメンターとなりレジスタンスを救ってほしいと懇願するが、ルークはなぜか受け入れない。 いったい、ルークの過去に何があったのか? 最強リブート職...

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』 専守防衛という闘い方?

 エピソード8となるスター・ウォーズの最新作。  監督は『ルーパー』のライアン・ジョンソン。  レジスタンスのレイア将軍を演じるキャリー・フィッシャーにとっては遺作となった作品。  前作で敵のスターキラー基地(新型デス・スター)を破壊したレジスタンスだが、まだ敵のファースト・オーダーに追われている。ワープで逃げたはずなのになぜかすぐに敵も跡を追ってきて、逃げ場はなくなってし...

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」

個人的には、期待したほどではなかった。

スター・ウォーズ / 最後のジェダイ

 アメリカ  SF&アドベンチャー  監督:ライアン・ジョンソン  出演:マーク

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 2017年12月14日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』 を前夜祭で鑑賞しました。 シリーズ最高傑作というか、2時間30分があっという間 【ストーリー】  はCinemtodayにないのでみどころ 世界的な人気を誇る『スター・ウォーズ』シリーズの新たな3部作の第2章。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』後のストーリーが展開する。『LOOPER/ルーパー』などのライアン・ジョンソンが監督と脚本を担当し、前作...

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

SF映画の金字塔「スター・ウォーズ」サーガの新3部作の幕開けとして2015年に公開され、世界中で空前の大ヒットとなった「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のその後を描く続編。ついにフォースを覚醒させ、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーと出会ったレイを待ち受ける驚愕の運命と、ファースト・オーダーとレジスタンスの戦いの行方を描く。主演は引き続きデイジー・リドリー。共演陣にはアダム・ドライヴ...

【映画】スター・ウォーズ/最後のジェダイ

  スター・ウォーズ/最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi   スター・ウォーズ新作観てきました。 今回は賛否両論ですよね。そりゃそうだ。 シリーズに詳しくないもので、簡単な感想を。 映画データ 製作年:2017年 製作国:アメリカ 監督/脚本:ライアン・ジョンソン 出演:マーク・ハミル    キャリー・フィッシャー ...

「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」:40年、8/9(8/12?)

映画『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』は、とうとうシリーズ8作目になりました。

映画 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』

              JUGEMテーマ:映画館で観た映画           スター・ウォ...

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

「スター・ウォーズ」の新サーガ2作目の物語になる。前作「フォースの覚醒」で自分の中にフォースを感じたレイがルーク・スカイウォーカーの元で修行して、レジスタンスの存続に力を尽くす。暗黒面のファースト・オーダーはレジスタンスを追い詰めて滅亡させるつもりだ。どう

映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」

元日はファーストデーだったので、映画「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」を鑑賞しました。

【ネタバレ】「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」@シネマサンシャイン平和島

 公開初日、昼の回。入場料金1100円の「シネマサンシャインデイ」と重なり、いつもがガラガラのシアター1が大盛況で4割位の客入りだ。男性客が多い。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

TBはここにお願い致します。
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: