ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

相棒 season16 (第4話・2017/11/8) 感想

相棒 season16

テレビ朝日系・『相棒 season16』公式
第4話『ケンちゃん』の感想。



亘(反町隆史)が利用するコンビニの店員・健次郎(西井幸人)が殺され、亘と右京(水谷豊)は捜査に乗り出す。捜査本部は、2年前に健次郎の証言で捕まった窃盗犯・宍戸(菅原卓磨)を容疑者に特定。だが、右京には仮出所したばかりの宍戸の犯行とは思えない。遺体の手には漢字の「中」らしき字が書き残されていた。やがて、健次郎が夜間は印刷工場で働いていたと分かる。工場のロッカーからは数学書とノートが出てきて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

"ケンちゃん" 役、西井幸人さんの演技と存在感が良かった

脚本は金井寛氏、演出は橋本一氏。今回一番良かったのは “ケンちゃん” を演じた西井幸人さんの演技と存在感。多分、次にドラマや映画で見つけたら間違いなく「ケンちゃんだ!」と言うと思う。いやぁ、今回は完全に “ケンちゃん” に感情移入してしまったため、少し厳しめに感想を書く(意味不明?)

特殊な設定と意外と単純なストーリーで事件自体は面白かった

今回は「後天性サヴァン症候群」と言う世界でも40名ほどしかしない人物が、物語の中心であり悲しき被害者のため、かなり特殊な設定と意外と単純なストーリーが組み合わさり、いつもと違った『相棒』になったことは認める。ただ、あの兄弟の関係があるのに、会社が傾きかけた兄が弟を利用すると言う考えは無理があったような気もするが。

とは言え、全体的には “ケンちゃん” を中心に、なかなか良く出来たお話で事件自体の面白さは十分にあったと思う。

なぜ冠城が中心で事件を解決する展開にしなかったの?

其れだけに悔やまれるのが、なぜ冠城が中心になって事件を解決するプロットにしなかったのかと言う疑問と怒り。だって、本件は「冠城が利用したコンビニの店員・健次郎が殺された」からスタートした訳だから、冠城が事件や真相に興味を抱いて捜査するのが自然では?

なのに、序盤からまるで興味を横取りするように右京が先導して捜査が始まってしまった。ただギリギリ『杉下右京の事件簿』にはならなかったのが不幸中の幸いだ。しかし、2人は “相棒” なのだから、冠城が捜査に行き詰まったら右京さんに聞くと言うように、右京は冠城の後方支援に終始した方が良かったと思う。

もっと冠城を活躍させ、"凸凹バディ" を復活させるべき!

今回のようなエピソードの時に、冠城の活躍を魅せなくて、いつ魅せるの?と思う。それこそ「亀山 薫」と「神戸 尊」は、右京と上手く共存して、互いの得意不得意を理解して、所謂 “凸凹バディ” で楽しく魅せてくれた。「冠城 亘」もそれが可能な設定だ。ならば、絶対にやるべき。

残念ながら「甲斐 享」の時代から『杉下右京の事件簿』色が強くなった本作が、マンネリ化から脱出するには、冠城の見せ場を作り、右京に手柄を独り占めさせないで。今回だって、コンビニから帰って来た冠城が「光るカード」を珍しそうに右京に自慢して、興味を持った右京が冠城と動き出す…それだけで良いのに。

あとがき

久し振りに “街の事件” を特命係が捜査するお話でした。私は政治家や警察組織の黒幕探しみたいな話より、こちらの方が好きです。それだけに冠城が率先して捜査して右京さんは後方支援して欲しかった。次回は、久し振りに六角精児さん演じる「米沢 守」が登場。期待が高まります。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
相棒 Season 15 ブルーレイBOX (6枚組) [Blu-ray]
相棒 Season 15 DVD BOX I (6枚組)
相棒 Season 15 DVD BOX II (5枚組)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10667/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

相棒 Season16 「ケンちゃん」

亘(反町隆史)が顔見知りになった、いかにも好青年なコンビニの店員・ケンちゃんこと、森山健次郎(西井幸人)が殺害されました。右京(水谷豊)は、ケンちゃんの手に残る、漢字の『中』にも見える文字に、「ダイイングメッセージでは」と着目します。それにしても、ケンちゃん、に、ある日、不慮の事故がきっかけで、サヴァン症候群として、数学の才が目覚め、特別な配慮。大学で授業を受けていたことが判明。その能力がゆ...

相棒16 第4話

亘(反町隆史)と顔なじみのコンビニ店員・森山健次郎(西井幸人)がボーリング場の廃屋で殺害され、亘は右京さん(水谷豊)を焚き付けて調べ始めます。 捜査本部は、2年前に健次郎の目撃証言で逮捕され、仮出所したばかりの窃盗犯・宍戸(菅原卓磨)に捜査の的を絞っていました。 一方、右京さんたちは、遺体発見時、健次郎の手に書かれていた「中」のような文字に注目します。 健次郎の周辺で、名前...

相棒16 テレ朝(11/08)#04

第4話 ケンちゃん あらすじ 亘(反町隆史)が顔見知りになったコンビニの店員・森山健次郎(西井幸人)が殺害された。 捜査一課では、2年前に健次郎の証言で逮捕され、最近仮出所した 窃盗犯・宍戸(菅原卓磨)が事件現場付近で目撃されているため、 逆恨みの犯行ではないかと消息を追っていた。 亘に担ぎ出される形で捜査に乗り出した右京(水谷豊)は、健次郎の遺体の手に 漢字の『中』と読める文字が書かれてい...

相棒16 「ケンちゃん」~天才と凡人の物語。右京さんの推理は強引で無理があるよな~

 今回のモチーフは〝天才と凡人〟  凡人の天才への嫉妬が動機だった。  映画で言えば、『アマデウス』のサリエリとモーツァルト。  天才は世界が違って見えるんですよね。  プリペイドカードがキラキラ輝いて見えるし、一瞬で散らばった札束の数を数えられる。  数...

相棒season16 第4話

『ケンちゃん』内容亘(反町隆史)が顔見知りのコンビニ店員・森山健次郎(西井幸人)の遺体が、ボウリング場跡地で発見された。あんな好青年が。。。という亘につれられ右京(水谷豊)も捜査本部へ。すると伊丹(川原和久)芹沢(山中崇史)によると、犯人は分かっていると。2年前に、窃盗犯・宍戸洋介が逮捕され、その目撃者が健次郎。最近、仮出所したばかりで、可能性が高いと言うことだった。だが右京は、健次郎の手に...

相棒16期第4話(11.8)

『ケンちゃん』  脚本:金井寛 監督:橋本一 冠城(反町隆史)の顔見知りのコンビニ店員森山健次郎(西井幸人)が 廃虚で殺害される。健次郎の手には「中」という字が書き残されていた。 健次郎の兄真一郎(内田朝陽)が経営する会社には 健次郎が慕う中井小百合(久保陽香)という事務員がおり、 また中垣教授(山中敦史)の数学の講義を健次郎が受けていたのがわかる。 勉強が不得意なはずの健次郎だったが、中垣...

「相棒 season 16」第4話

2年前の出来事が始まりだった。 第4話『ケンちゃん』ネタバレです。 31歳で天才になった男 サヴァンと共感覚の謎に迫る実話ジェイソン・パジェット モリーン・シーバーグ 服部 由美 講談社 by G-Tools
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: