ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

コウノドリ[2] (第1話/初回15分拡大・2017/10/13) 感想

2017/10/15 20:10 記事更新

この記事には、コウノドリ[2] <第1話>の感想 ~かなり濃厚な第2弾~もあります。

コウノドリ[2]

TBSテレビ系・金曜ドラマ『コウノドリ[2] 命についてのすべてのこと』公式
第1話/初回15分拡大『赤ちゃんは未来 生まれること、そして生きること』の感想。
なお、原作:鈴ノ木ユウ「コウノドリ」(漫画)は未読。


産科医としてキャリアを重ねてきたサクラ(綾野剛)。研修医だった下屋(松岡茉優)と白川(坂口健太郎)もそれぞれ産科と新生児科の専門医となり、共に「ペルソナ総合医療センター」で働いている。ある日、サクラと助産師・小松(吉田羊)は耳の聞こえない妊婦・マナ(志田未来)を担当することに。一方、サクラの同僚・四宮(星野源)はキャリアウーマンの妊婦・彩加(高橋メアリージュン)を診察。赤ちゃんに疾患が見つかる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

前作より周産期医療の様々な問題に踏み込んだ意欲作

本当は、がっつり感想を書きたい所だが、仕事の関係で金曜日の夜のドラマの感想はじっくり書くと投稿が週明けになるから、まず第1話は程々に。前作よりも、周産期医療の様々な現実に、更に一段踏み込んだ内容になったと思われる第2弾。

とにかく、前回もそうだったが、2つの妊娠・出産を並行に描きながら進む展開のスムーズさには恐れ入る。まあ、危なっかしい部分も無いとは言わないが、俳優陣がきちんと演技してくれているお蔭で、それ程問題ではなくなっている。

視聴者に "子育て支援" を再考して貰うドラマになっている

また、今回も分娩のシーンはかなりリアル。周産期医療従事者も驚くほどの再現度(過剰表現はあるがドラマだから)に、出産経験者は賛否が分かれるかも知れないが、こここそ現実味を表現しないと意味がない。なぜなら、視聴者全員に “子育て支援” を再考してもらう一番の機会だから。

あとがき

期待を裏切らず、その上を行きましたね。やり過ぎず、不足せず、良い所を狙って成功した続編の第1話でした。出来れば、出産後の子育ての部分にも焦点が当たるともっと社会性の高いドラマになるでしょうね。でも、現状の正常進化でも十分楽しめそうです。次回にも大いに期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
邦ドラマ コウノドリ DVD-BOX TCED-2970 パソコン・AV機器関連 CD/DVD ab1-1051515-ah [簡素パッケージ品]
TBS系 金曜ドラマ「コウノドリ」オリジナル・サウンドトラック
[まとめ買い] コウノドリ(モーニングコミックス)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10556/


【シーズン1の感想(本家blog】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 最終回


【これまでの感想】
第1話 第1話(濃厚版)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

前の月9では、みっきーさんの救助なしでは観続けられない感じだったおかげで
この続編楽しみだったのにちょっと観るのが怖かったんですが
良かった。杞憂でした。
サクラ先生のナレからすぐにドラマの中に没入できました。
このまま一緒に応援できるような作品であって欲しいです。

Re: No title

☆まるこめさん
コメントありがとうございます。

本作を一緒に応援していきましょう。

その意味を込めて、新たに濃厚な感想を投稿しました。
よろしかったら読んでみて下さい。

コウノドリ[2] の感想 ~かなり濃厚な第2弾~
http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-8713.html"
非公開コメント

トラックバック

コウノドリ 第2シーズン 「命についてすべてのこと」

鴻鳥サクラ(綾野剛)は、恩師・荻島勝秀(佐々木蔵之介)のいる島で、小学校で子供たちの前でピアノを演奏そして、島では対応出来ない妊婦を、ドクター・ヘリで搬送。先天的に赤ちゃんに心臓疾患があったのです。また、耳が聞こえないけれど、子供は欲しい2人の、筆談する妊婦(志田未来)の不安を根気よく聞きます。初回は、人物と世界観、紹介の感だったかな?でも、不安のあった妊婦達にも、無事、天使が訪れ、感動的だ...

金曜ドラマ『コウノドリ(2)』第1話

「命についてすべてのこと」 内容鴻鳥サクラ(綾野剛)は、恩師・荻島勝秀(佐々木蔵之介)のいる島にいた。小学校で子供たちの前でピアノを演奏していると、突然、ユリという妊婦が倒れる。島では対応出来ないと、荻島は、ドクターヘリを要請する。が、直後、別の妊婦が...

コウノドリ2 第1話

産婦人科医としてベテランの域に入った鴻鳥サクラ(綾野剛)は、かつての恩師・萩島(佐々木蔵之介)が勤務する離島の病院へ行きます。 島民と近い距離で向き合う荻島の姿を見たサクラは・・・ 一方、ペルソナ医療センターでは、研修医から専門医になった産婦人科医・下屋(松岡茉優)と新生児科医・白川(坂口健太郎)が、精力的に働いていました。 そんな中、離島から戻ったサクラは、助産師・小松(...

コウノドリ #01

『命についてすべてのこと』

<ドラマ>コウノドリ 第1話  *感想* 

番組HP 始まったねぇ。 色々と考えさせられるドラマが、また始まったねぇ。 初回から、難しい問題を色々見せられた印象。 離島の医療、、 耳が不自由な女性の出産、、 耳が不自由な夫婦による子育て、、 キャリアウーマン女性の出産、、 夫の育児参加、、 先天性心疾患...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: