ドクターX~外科医・大門未知子~[5] (第1話/初回15分拡大・2017/10/12) 感想
![ドクターX~外科医・大門未知子~[5]](https://blog-imgs-112.fc2.com/d/m/e/dmesen/doctor-x5__dra.jpg)
テレビ朝日系・『ドクターX~外科医・大門未知子~[5]』(公式)
第1話/初回15分拡大『復活!!!! 失敗しないハケンの女 世界横断オペ2000万』の感想。
フリーの外科医・未知子(米倉涼子)は旅先で応急処置を施したバス運転手・車田(松澤一之)の再手術のため、転院先の「東帝大学病院」に乗り込む。同院では蛭間(西田敏行)に代わり、まどか(大地真央)が新院長に就任したばかり。‘患者ファースト’を掲げ病院を改革中のまどかは、未知子の腕を見込んで雇用契約を交わす。ところが彼女は、車田の手術は手術支援ロボットの遠隔操作を利用して、米国の名医に任せるという。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
中園ミホ氏が外れ、 "らしさ" からの脱却に挑んだ意欲作
脚本:林誠人(過去作/ドクターX~外科医・大門未知子~[1]) 演出:田村直己(過去作/ドクターX~外科医・大門未知子~[1~5])
ついに帰って来た人気シリーズの第5弾。今作はこれまで本作を支えて来たと言っても良い脚本家の中園ミホ氏がメンバーから外れ、ある意味 “らしさ” からの脱却に挑んだ意欲作と私は捉えたて観始めた。
「私、失敗しないので」が全く色あせないのが素晴らしい
時事ネタをふんだんに盛り込んで来たのには好みが分かれるところだが、大地真央さん演じる新キャラクターの「志村まどか」が面白かった。そして、シリーズのファンの期待を裏切らない「そうそう!」「これキター!」の連続で大いに楽しめた。とにかく「私、失敗しないので」が全く色あせないのが素晴らしい。
大門未知子が白い巨塔に埋没さえしなければ、安心だ
第1話から、これだけの安定感と完成度を見せたのなら、マンネリ化と言う言葉はこの第5弾では無縁のようだ。むしろ、今作から登場した新キャラクターたちが、今後どう動き出し、お馴染みの登場人物たちとどう絡んでいくのかが見所かも。とにかく大門未知子が白い巨塔に埋没さえしなければ、安心して楽しめそうだ。
あとがき
褒めてばかりでは、当blogらしくないので一言だけ。今回15分拡大をしましたが、ここは通常運転をやって欲しかったです。22時からの裏番組を意識してでしょうが、それこそテレビ朝日の「私、失敗しないので」の自信を見せて欲しかったです。その位自信を持っても良い仕上がりでしたから。次回も大いに期待します。
※因みに、第2話も「15分拡大」です(苦笑)
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
テレビ朝日系木曜ドラマ Doctor-X~外科医・大門未知子 オリジナルサウンドトラック 沢田完
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10549/
- 関連記事
-
- ブラックリベンジ (第2話・2017/10/12) 感想 (2017/10/13)
- 刑事ゆがみ (第1話/初回15分拡大・2017/10/12) 感想 (2017/10/13)
- ドクターX~外科医・大門未知子~[5] (第1話/初回15分拡大・2017/10/12) 感想 (2017/10/13)
- 土曜プレミアム「衝撃スクープSP 30年目の真実 ~東京・埼玉連続幼女誘拐殺人犯・宮崎勤の肉声~」 (2017/10/7) 感想 (2017/10/12)
- わろてんか (第10回・10/12) 感想 ※追記あり (2017/10/12)