ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

奥様は、取り扱い注意 (第1話/初回10分拡大・2017/10/4) 感想

奥様は、取り扱い注意

日本テレビ系・水曜ドラマ『奥様は、取り扱い注意』公式
第1話/初回10分拡大『料理教室』の感想。


菜美(綾瀬はるか)は‘穏やかな幸せ’を求め、合コンで互いに一目ぼれした勇輝(西島秀俊)と出会って3カ月で結婚。閑静な高級住宅街でセレブな専業主婦生活を送っているが、生い立ちや特殊な前職は、IT企業を経営する勇輝には内緒にしている。新婚半年、平凡な日々に物足りなさを感じ始めていた菜美は、両隣の主婦・優里(広末涼子)と京子(本田翼)に誘われ、料理教室に通うことに。苦手な料理に懸命に取り組む中、そこで出会った知花(倉科カナ)の不自然な様子から、彼女がDV被害に遭っていると気付く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

金城一紀ワールドな "女性の愛と勇気のエンターテインメント" のツカミだ

原案・脚本:金城一紀氏(過去作/CRISIS、BORDER、SP)
演出:猪股隆一氏(過去作/THE LAST COP、家売るオンナ)
音楽:得田真裕氏(過去作/家売るオンナ、カンナさーん!)

番宣では、主人公・菜美の素性は明らかにされていなかったが、大凡の予想通りと言うか菜美は元スパイで…と言う部分が、意外にアッサリとアバンタイトルで明かされたのに、まず驚いた。その意味では、原案と脚本を担当している金城一紀氏らしい “女性の愛と勇気のエンターテインメント” に相応しいツカミだ。

いつもなら「新鮮さに欠ける」と斬り捨てる作品だが…

家事全般が苦手で、普通を知らず、平凡を求めるも実はそれが一番苦手な専業主婦が、正義感が強くて怒らせたら凶暴になり、ご近所トラブルを解決していく…そんな主軸に、一目惚れで結婚した夫も “元スパイ” かも?と言うサイドストーリーも描く。そんな作品のようだ。

“実は夫婦がスパイ同士” と言う作品は、私がサッと思いつくだけでも、『Mr.&Mrs. スミス(2005)』、『デート&ナイト(2010)』、『キス&キル(2010)』、『Mr.&Mrs. スパイ(2016)』、『マリアンヌ(2017)』などがある。どれもシチュエーションは似ているのに、個性的で楽しい作品ばかりだ。

       

従って、いつもなら「その意味では新鮮さに欠ける」と言い放つところだが、私としては、これだけの作品がある中での満を持しての製作と捉えたい。事実、恋愛ドラマを得意とする脚本家に依頼せず、金城一紀氏を選択した点を大きく評価したい。

そして、一生懸命生きる全ての女性へ、愛と勇気のエールをおくるドラマと言う意味では「水曜ドラマ」枠ともマッチしている。これは、なかなか楽しい作品になる予感がする。その理由はと言うと…

「現在」と「過去」両方の面白さが上手く同居している

「現在」と「過去」と言う2つの面白さが上手く同居しているからだ。「現在」の部分は、“家事全般が苦手で普通を知らずの専業主婦” である菜美の “主婦、妻、女性のスキル” がどこまで上がるのか?や、両隣の主婦・優里と京子、そして夫の本当の素性など。謎めいた役が得意な俳優陣だけに斬新な設定を期待したい。

もう一方の「過去」は、スピンオフやスペシャルドラマ、もしくは劇場版で描くなんて言うのも面白そう。

私は、広末涼子さん目当てで継続視聴できるが…

私は、広末涼子さん目当てで継続視聴できるが、今後に不安要素がない訳ではない。はっきり言って「ネタ次第」のような気がする。今回のように単純明快で、主人公の言動に違和感がないネタを用意できるか?ってこと。また、ネタが複雑になったり、主人公の正義感に黄色信号が点くようなものでも心配だ。

あとは、もう少し物語にもアクションにもスピード感が欲しいし、痛快さや爽快感もあった方が良いかも?

あとがき

本作の直前に放送された番宣を兼ねた『今夜くらべてみました 【同い年37歳トリオ!広末涼子vs佐藤仁美vs又吉直樹】』で、20年振りに広末涼子さんと佐藤仁美さんが並んで『ビーチボーイズ』の映像が流れた方が興奮しました(苦笑)。さて、本作はやはり「ネタ次第」のようです。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ 「奥様は、取り扱い注意」 オリジナル・サウンドトラック 得田真裕


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10517/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

奥様は、取り扱い注意 第1話

伊佐山菜美(綾瀬はるか)は閑静な高級住宅街で、IT企業経営者・勇輝(西島秀俊)と穏やかな新婚生活を送っています。 菜美の悩みは、料理の腕がまったく上達せず、勇輝が自宅で夕食を取ってくれないことでした。 引っ越して来た早々に出会った隣人の主婦・大原優里(広末涼子)と佐藤京子(本田翼)に誘われて、料理教室に通うことになります。 菜美は、今まで縁のなかった「主婦の知恵」について優...

奥様は、取り扱い注意 「史上最強の新米主婦が事件解決!」

「精霊の守り人」シリーズで、用心棒バルサを演じただけあり、綾瀬はるかに、ほんわかイメージから、アクションもできる側面も、そこを活かして、原案・脚本 - 金城一紀が贈る作品ですから、楽しみです。キャスティングも豪華で、目の保養。それにしても、ヒロイン・伊佐山菜美(綾瀬はるか)、孤高の人生から、一目惚れ。やっと手に入れた新婚生活なのに、料理が苦手で、夫・勇輝(西島秀俊)は外食続き。あっという間に...

奥様は、取り扱い注意 第1話

奥様は、取り扱い注意の第1話を見ました。 伊佐山菜美は特殊工作員として働いていた波瀾万丈の過去を捨て、合コンで一目惚れしたIT企業経営者・勇輝と穏やかで新婚生活を送っているのだが、目下の悩みはセンスがなさすぎて料理が全く上達せず、夫が自宅で夕食を食べてくれないことであった。 「料理が不味いと食卓での会話が減る。そうすると家に帰ってくる楽しみが減って、外食が多くなる。結果的に出会いが...

水曜ドラマ『奥様は、取り扱い注意』第1話

エピソード01「料理教室」内容“島田優子”は、死を選び、“片山菜美”として女(綾瀬はるか)は、新しく人生を歩みはじめた。前の職業の経験を活かして、ついたのは受付嬢。しかし、これと言ったものが見つからず、別の仕事を探そうとした矢先、合コンでIT企業社長・伊佐山勇輝(西島秀俊)と出会う。そして、3か月後。2人は結婚した。一軒家を購入し、平凡な暮らし...

奥様は、取り扱い注意 第1話  *感想*

* 「料理教室」 *    番組HP 期待が全く持てないでいたドラマ。 綾瀬はるかさんは好きなんだけどさ、、 タイトルからして、なんか惹かれないしさ、、 B級感漂っちゃってるしさ、、 こりゃあ、面白くないんじゃ、、、 な~んて思ってたんだよねぇ。 期待度が低...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: