ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

僕たちがやりました (第8話・2017/9/5) 感想

僕たちがやりました

関西テレビ制作・フジテレビ系・『僕たちがやりました』公式
第8話『恋と友情と罪…それぞれの答え』の感想。
なお、原作の原作:金城宗幸/漫画:荒木光「僕たちがやりました」(講談社)は未読。


蓮子(永野芽郁)と付き合うことになったトビオ(窪田正孝)は幸せの絶頂。飯室(三浦翔平)の呪いも解けたと感じる。蓮子が市橋(新田真剣佑)に助けられたと聞いたトビオは、市橋に2人が付き合っていると報告してけじめをつけるつもりだ。だが、祖母を亡くしたばかりの市橋に蓮子のことを切り出せない。一方、今宵(川栄李奈)の部屋で彼女の父親(竹内力)と鉢合わせした伊佐美(間宮祥太朗)は、今宵から衝撃の事実を告げられる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

トビオが、常に物語の中心にいるから散漫にならない

ファンサービスなのか知らないが、オープニングは本作には似つかわしい青春恋愛ドラマ風に始まった本作。その後も、トビオと蓮子の恋愛模様を描きつつ、最終回に向けてあれこれネタフリをした第8話。

また、本作を群像劇とは言わないが、例の事件の犯人に間違われた男子高生を中心に、あちこちに広がった人間関係を全部描いてしまっているため、かなり散漫なドラマになってしまってはいる。

でも、本作の救いは、28歳の窪田正孝さんが制服姿で熱演するトビオが、常に物語の中心にいるから、ぎりぎり散漫さでバラバラになるのに歯止めが掛かっているのが良い。

トビオと市橋の初期設定は、もっと熟慮するべきだった…

ただ、勿体ないし惜しいのは、第4話辺りから盛り上がって来たトビオと市橋のくだりの扱い方。本作では事件をきっかけに知り合ったように描かれているが、そこが弱い。むしろ、市橋は元々蓮子の知り合いだったのだから、事件の前からちゃんと面識があり、事件をきっかけに明確に敵対関係になった方が良かったような。

そうしておけば、今回の市橋の衝撃のラストも重みが増したのではないだろうか?これ、物語の設定の中でも根本的な部分だから、今さら言っても時既に遅しだが、今回のような展開を最初から想定したなら、トビオと市橋の初期設定は、もっと熟慮をするべきだったと思う…

あとがき

登場人物全員のキャラが立っていて個性的で、それを演じる俳(女)優さんたちも演技が上手くて魅力的。それだから、こんなクズだらけのドラマでも見る価値があるって思っています。物語は次々と辛い方向に進むようですが、物語の本質を見ずに、食わず嫌いで見ないのは勿体ない作品です。次回にも期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
僕たちがやりました ブルーレイBOX [Blu-ray]
僕たちがやりました DVD-BOX
「僕たちがやりました」オリジナルサウンドトラック
僕たちがやりました DISH//と凡下高がやりました


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10400/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

僕たちがやりました 第8話

蓮子(永野芽郁)と交際することになったトビオ(窪田正孝)は幸せの絶頂に浸りますが、気掛かりは蓮子に思いを寄せる市橋(新田真剣佑)のことでした。 トビオは蓮子との仲を打ち明けようと病院を訪ねますが、市橋の唯一の身内だった祖母が亡くなったと知り、言えなくなってしまいます。 一方、伊佐美(間宮祥太朗)は事件の被害者たちの弔いを終え、意気揚々と今宵(川栄李奈)のアパートに向かいますが、そ...

僕たちがやりました 第8話

内容蓮子(永野芽郁)とつきあい始めたトビオ(窪田正孝)それもあってか、飯室(三浦翔平)の言葉を思い出しても、あまり苦しまなくなっていた。トビオは、蓮子とのことを市橋(新田真剣佑)に告げようと病院へ向かうが、市橋の祖母が亡くなったと聞かされ、言いそびれてしまう。 そのころ、被害者への弔いを終えた伊佐美(間宮祥太朗)は、今宵(川栄李奈)のもとへ急ぐが、妊娠を告白された上、別れを切り出されてしま...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: