ウチの夫は仕事ができない (第5話・2017/8/5) 感想

日本テレビ系・土10ドラマ『ウチの夫は仕事ができない』(公式)
第5話『夫vs最強上司モジモジ男の心の叫びついにデキる男に?』の感想。
沙也加(松岡茉優)は、居候を決め込んだ義姉・みどり(江口のりこ)に戸惑う。一方、司(錦戸亮)たちは老舗文具会社の万年筆の販売促進活動についてプレゼンすることに。司は土方(佐藤隆太)から、対象となる60歳以上の人々の生の声を集めるよう指示される。しかし、公民館にいた高齢者はメールやブログを使い、万年筆は使っていない様子。さらに、シニアダンス教室を訪ねた司は、一人の老人(山田明郷)に声を掛けられて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
安定期の第5話で、ここまで迷走するとは思わなかった…
冒頭でホラーまがいと義姉・みどり(江口のりこ)でしか物語を描いてない時点で、本作が何を描こうとしているのか全く見えてこないのが、ある意味スゴ過ぎる作品ではある。その上、会社自体がデキる会社に見えないし、司(錦戸亮)に纏わるエピソードも第5話なのに変わり映えせず。
沙也加(松岡茉優)が妊娠していることも、殆ど活かされていない。これ、出演者のファンはそれなりに、いやたくさん楽しめると思うが、“俳優・錦戸亮” さんの活躍を期待している私としては、ほぼ制作陣やらの大人の事情に裏切られた状態。まさか、こんな意味不明なドラマになるとは…
あとがき
このまま継続視聴すると “俳優・錦戸亮” の評価を下げる結果になりそうなので、ここでリタイアします。次回は、『べっぴんさん』の脚本家・渡辺千穂さんでない作品で錦戸亮さんを見たいです。継続視聴の皆さんは、このあとも楽しんで下さい。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10261/
- 関連記事
-
- 警視庁いきもの係 (第5話・2017/8/6) 感想 (2017/08/06)
- 居酒屋ふじ (第5話・2017/8/5) 感想 (2017/08/06)
- ウチの夫は仕事ができない (第5話・2017/8/5) 感想 (2017/08/06)
- ひよっこ (第108回・8/5) 感想 ※追記あり (2017/08/05)
- 下北沢ダイハード (第3話・2017/8/4) 感想 (2017/08/05)