遺留捜査 第4シリーズ(第3話・2017/7/27) 感想

テレビ朝日系・木曜ミステリー『遺留捜査 第4シリーズ』(公式)
第3話『爆破3分前!!焦げたやじろべえに死んだ妻の秘密!?』の感想。
なお、過去の3シリーズやスペシャル番組は、鑑賞済み。
大学准教授の梨田(袴田吉彦)が刺殺体で見つかる。状況から顔見知りの犯行と思われた。糸村(上川隆也)は現場にあった「やじろべえ人形」が気になる。恩師の富田(下條アトム)の話を基に梨田の交友関係を探ると、梨田には同級生でライバルだった栗原(平岳大)の妻・恵(陽月華)との不倫疑惑が。恵は10カ月前に爆破事件に巻き込まれ死亡していた。糸村は恵の遺留品の写真に焦げたやじろべえ人形が写っていると気付く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
前回までより、良くなったかも…
やっと、村木(甲本雅裕)が糸村(上川隆也) に反旗を翻した。やはり『遺留捜査』は、こうでなくっちゃ。また、 前回までは刑事たちが捜査しているって感じが伝わらなかったのが、今回は捜査一課特別捜査対策室が比較的捜査をしている描写が多かったため、糸村の単独行動が何とか際立ったのも良かった。
過去のシリーズと比べると "本作らしさ" は薄まってる
とは言え、過去の3シリーズと比べてしまうと、糸村と路花(戸田恵子)が一緒に行動している場面が目につく。
そして何より今シリーズになり、普段は何を考えているのか分からない糸村が、遺留品に残った思いを徐々に突き止め、ラストに向かって着々と積み重ねて、ラストで心が痛むほどにグッとくると言う “本作らしさ” が薄まったままなのは残念。まあ、全体的には前回までより良かった。
あとがき
事件やネタは、前回の方が面白かったですが、糸村らしい活躍は、この第3話でやっと…って感じでしょうか。やはり、私が本作で観たい内容に近づくような遠退くような…そんな仕上がりが残念。脚本家と演出家の組合せで、仕上がりに差があるようですね。従って、次回から感想の記事は書きたい時だけにするかも知れません…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
遺留捜査スペシャル(2015年5月17日放送)
刑事ドラマ・ミステリーがよくわかる 警察入門 捜査現場編 (じっぴコンパクト新書)
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10211/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/452187673.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- さぼリーマン甘太朗 (第3話・2017/7/27) 感想 (2017/07/28)
- 黒革の手帖 (第2話・2017/7/27) 感想 (2017/07/27)
- 遺留捜査 第4シリーズ(第3話・2017/7/27) 感想 (2017/07/27)
- ひよっこ (第100回・7/27) 感想 (2017/07/27)
- わにとかげぎす (第2話・2017/7/26) 感想 (2017/07/27)