マジで航海してます。 (第3話・2017/7/18) 感想

MBS制作/TBS系・ドラマイズム『マジで航海してます。』(公式)
第3話『ロープ結びは縁結び!?真鈴があいつと…』の感想。
船乗りにとって必須のロープワークの授業が行われる。しかし、意外に器用な燕(武田玲奈)とは正反対に真鈴(飯豊まりえ)は簡単な結び方にも苦戦する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
演出家交代で、こんなに変わる?こんなに変える?
第1話、第2話とテンポ良くいい感じで演出されてきたのに、新太(勇翔)のシーンから前回と全く違った印象のドラマに。クレジットを見たら、演出家が坂下雄一郎氏に交代していた。何か、これまでのコミカルでユルい部分が削がれて、真面目さが前面に出たような…。こんなに変わる?こんなに変える?
まあ、カメラワークなんて、意外と凝ってて悪くないのだが。また、救われるのが、本作が30分枠で、物語が登場人物のキャラクターによって作られているから、俳優が同じなら、それなりの完成度が保てると言うことだ。
今後の展開が、ちょっと心配になった第3話
それにしても、ガチの船舶好き女子の真鈴(飯豊まりえ)がロープワークが苦手な設定に違和感を覚えるが、新太の人物像を掘り下げるエピソードとしては悪くない。縄ばしご1つで、教えることと教わること、チームワークなど結構いい感じに描いてた。
さて、どうやら飯豊まりえさんと武田玲奈さんのダブル主演なのに、男性俳優たちが演じる登場人物たちにも、かなり光が当たる展開になりそうですね。それは、良いことですが、これ以上に群像劇化が進むと、燕(武田玲奈)の存在感が薄まるような。そこが、ちょっと心配な第3話だった。
あとがき
今回は、ロープワークと言う机の上での作業がメインになったこともあって、かなり地味な作品の印象になってしまいましたね。第4話から見る視聴者は少ないでしょうが、第4話で離脱する人はいると思うので、次回はもう少し若さ溢れる部分を描いて欲しいです。深夜に真面目だけでは魅かれないので…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
帆を上げろ!(初回限定盤A)(DVD付) / BOYS AND MEN ドラマ『マジで航海してます。』主題歌
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10165/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/451930566.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- わにとかげぎす (第1話・2017/7/19) 感想 (2017/07/20)
- ひよっこ (第93回・7/19) 感想 (2017/07/19)
- マジで航海してます。 (第3話・2017/7/18) 感想 (2017/07/19)
- カンナさーん! (第1話/初回15分拡大・2017/7/18) 感想 (2017/07/19)
- 僕たちがやりました (第1話/初回15分拡大・2017/7/18) 感想 (2017/07/19)