ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「パワーレンジャー(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「パワーレンジャー(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『パワーレンジャー(字幕版)』公式)を7/15の公開初日に劇場鑑賞。採点は、★★★☆☆(最高5つ星で4つ)。100点満点なら55点にします。

私の評価基準(映画用)

ディレクター目線のざっくりストーリー

紀元前の地球で、世界の運命を決める戦いが起こり、ある5人の戦士たちによって危機を脱した。そして現代。小さな町“エンジェル・グローブ”に暮らす5人の平凡な高校生たちは、ジェイソン、キンバリー、ビリー、トリニー、ザックは特に知り合いでもなく、それぞれ暮らしていた。

しかし、運命に導かれるように偶然同じ時間と場所に居合わせた5人は、不思議なコインを拾い、超人的な力を身に付ける。困惑する彼らの前に、かつて宇宙を守っていた戦士、パワーレンジャーの1人だったゾードンが現れる。

ゾードンは、大昔に封印された悪の戦士リタ・レパルサが蘇り、世界は再び脅威にさらされていると告げる。“パワーレンジャー” になる運命だった普通の高校生だった5人は、地球に迫る脅威に立ち向かうことになる…

日本のゴレンジャーは、どんな世界のゴレンジャーになったのか?

製作費約120億円を投じ、日本の特撮作品『スーパー戦隊シリーズ』の英語版ドラマ『パワーレンジャー』シリーズの第1作『マイティ・モーフィン・パワーレンジャー』を原作を映画化した本作。

と言っても、1975年放送の『秘密戦隊ゴレンジャー』以来、戦隊モノを見ていない私にとっては、約40年の歳月を経て日本のゴレンジャーがどんな世界のゴレンジャーになったのかを見に行った気分だ。

お子様には、変身するまでも、上映尺124分も長過ぎる

だから、こちらは子どもに戻った気持ちで作品に向かったのだが、上映時間124分で変身するまで90分も掛かるのは些か閉口した。本当のお子様なら、完全に飽きるだろう。やはり『メアリと魔女の花』の104分位が妥当でないだろうか。

しかし、物語そのものはお子様でも楽しめるように、善悪の境目もハッキリしているし、複雑な伏線もない。また、大物悪役は別にして、ショッカー軍団みたいなのは、岩で出来た命無き戦闘員たちと言うのも、お子様向けの配慮としても悪くなかった。

戦隊モノ仕立ての青春映画と思えば、それなりに楽しめる

しかし、本作で戦闘モノ的な部分より強調されて表現されるのは、前半の3/4も要して描かれる、現代の若者たちならではの直面している数々の問題であり、特別な運命は頭で理解しつつも、なかなかパワーレンジャーになれずに苦労し努力する過程での友情や家族愛の大切さだ。そこを知っておいて観た方が、明らかに楽しめる。

シリアス路線より、もっと突き抜けた方が良かったような

変身してからは、『パシフィック・リム』みたいな巨大なロボットと得体の知れないクリーチャーの対決は、待ってましたと言いたいところだが、もはやこの類のCGゴリゴリの決闘シーンは、この程度じゃ驚けないってレベル。お話自体もアメリカのティーンズ向けの映画にありがちなシリアス路線。

アメリカでも大ヒットとは行かなかった本作だが、続編を作る気満々なのは最後の方を見れば明らか。やはり、「序章」的な展開に終わるよりも、もっと突き抜けた方が良かったような。

また、日本人としては元ネタが日本発祥なのに、中国資本を意識した最近のハリウッド映画よろしく、日本人が登場せず、中国語を話す母子が5人の1人と言うのは解せない…

あとがき

本作で主軸に描かれるのは、ティーンエイジャー向けに描かれる現代の若者たちならではの直面している数々の問題、苦労する意味、友情や家族愛の大切さ。それを5人組の戦隊ヒーローの姿を借りて、家族で楽しめる作品に仕上げたって感じ。過大な期待をせず、戦隊モノ仕立ての青春映画と思えば、それなりに楽しめます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
Saban's Power Rangers [Blu-ray] [Import]
Ost: Power Rangers
パワーレンジャー マイティモーフィン 20周年記念 レガシードラゴンダガー / POWER RANGER MIGHTY MORPHIN LEGACY DRAGON DAGGER 【恐竜戦隊ジュウレンジャー/獣奏剣】
パワーレンジャー 2017 ムービーシリーズ ロールプレイ エレクトロニック FX パワーモーファー with パワーコイン / USA BANDAI POWER RANGERS MOVIE 2017 Role Play ELECTRONIC FX POWER MORPHER WITH POWER COINS【並行輸入版】 スーパー戦隊 海外版


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10153/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/451849455.html でも受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

パワーレンジャー

パワーレンジャー@両国国技館

パワーレンジャー

 アメリカ&カナダ  アクション&ヒーロー&特撮  監督:ディーン・イズラライト

パワーレンジャー

評価:★★★☆【3.5点】(00) 圧倒的スケールと言う意味では確かにすごいが…。

劇場鑑賞「パワーレンジャー」

仲間となら、強くなれる… 詳細レビューはφ(.. ) https://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201707150000/ パワーレンジャー オリジナル・サウンドトラック [ ブライアン・タイラー ]

パワーレンジャー

変身までが長いけど、ソレがイイ。

パワーレンジャー ★★★★・5

日本の“スーパー戦隊”シリーズの英語ローカライズ版としてアメリカで放送され、長年にわたって人気を誇るTVシリーズをハリウッドの一流スタッフで映画化したヒーロー・アクション大作。かつて地球を守った5人の戦士の超人的パワーを受け継ぎ、地球の危機に立ち上がる5人の若者たちの活躍を、最新VFXを駆使した圧倒的スケールのアクションで描き出す。出演は主人公の5人にデイカー・モンゴメリー、ナオミ・スコット...

『パワーレンジャー』

あぁ懐かしや、スーパー戦隊魂! 雑魚のみなさんもいなければ、変身してからの戦闘もメカに乗ってばかり。合体シーンの高揚感もなければ、フェイスガードはほぼオープン状態と不満を挙げればキリがない。 けれど5人のレンジャーが並ぶ様を横から撮るカットや意味なく採...

パワーレンジャー (吹替版)

【POWER RANGERS】 2017/07/15公開 アメリカ 124分監督:ディーン・イズラライト出演:デイカー・モンゴメリー、ナオミ・スコット、RJ・サイラー、ベッキー・G、ルディ・リン、ブライアン・クランストン、エリザベス・バンクス 5人で、超える。 STORY:紀元前の地球。世界の運命を決める戦いが起こり、地球はある5人の戦士によって危機を脱した。そして現代、小さな町...

パワーレンジャー

バンドやろうぜ♪

『パワーレンジャー』 2017年7月15日 丸ノ内東映

『パワーレンジャー』 を鑑賞しました。 初回の上映でしたが、まさかの吹き替えで客入りは微妙 【ストーリー】  紀元前の地球。世界の運命を決める戦いが起こり、地球はある5人の戦士によって危機を脱した。そして現代、小さな町“エンジェル・グローブ”に暮らす5人の平凡な高校生たちは、運命に導かれるように出会い、驚異的な力を身に付ける。やがて彼らは、地球に迫る脅威に立ち向かうことになるのだった。 ...

パワーレンジャー

TBはここにお願い致します。
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: