[読書] 歯医者の99%は手抜きをする ダメな歯医者の見抜き方 いい歯医者の見分け方 (長尾 周格/著・竹書房) 感想

歯科医が利益を出すためにせざるを得ない手抜きや裏技も
最近、歯科医のことについて、あれこれ調べている時に目に留まった本。内容は、現役歯科医が日本の保険医療制度の問題点や、歯科医が利益を出すためにせざるを得ない手抜きや裏技を解説してある。また、自分自身の日常の歯磨きや食生活の工夫で出来る、歯の病気の予防法についても書かれている。
名称に「インプラントセンター」が入っていたら…
また、サブタイトルの『ダメな歯医者の見抜き方 いい歯医者の見分け方』については、保険診療と非保険診療を同時に行う違法行為である混合医療をやっていそうな歯医者の見抜き方、見分け方が書いてある。例えば、歯科医院の名称に「インプラントセンター」が入っていたら気を付けろなど。
現在の治療法には厳しい見方もある
第5章「一般歯科医院に絶対に相談してはいけない矯正治療」や第6章「インプラントは最良にして最悪の治療法」は、かなり専門的な内容で素人には少々難しいが、良く読めば理解出来る。ただ、著者は基本的に「予防歯科医学」を提唱している歯科医だから、現在の治療法には厳しい見方もあることは知っておいた方が良い。
あとがき
一般的な個人の歯科医院の個人開業医が、保険医療で商売として成立するラインは1日30人の患者数だそうで、普通は15分に1人の患者を処置しないと赤字になるそうです。俗に言う自費治療をやっていない歯科医院で1日30人、1人当たり15分のラインを下回っていたら、混合医療など何か悪さをしている可能性あり?
因みに、本書には歯磨きについてこんな風に書いてあります。「えっ?」って思いませんか?
●歯磨きはエチケットのためと捉え、1日1回朝出掛ける前に。
●歯だけを磨き、歯ぐきはこすらない。
●歯磨き粉は、使わないのが望ましい。
●歯磨き粉はフッ素、抗菌剤入りのものは避ける。
先日、歯医者についての2つの記事を投稿しました。宜しければ、読んでみて下さい。
●[読書] 名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 (小峰 一雄/著・竹書房) 感想
●[驚怖] 歯医者さんって、患者ごとに手袋や歯削る機器を変えないの?
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方
歯はみがいてはいけない (講談社+α新書)
いい歯医者2017 誰も教えてくれなかった歯科の選び方 (週刊朝日ムック)
口の中をみれば寿命がわかる: 口腔内細菌が引き起こす、脳卒中、心筋梗塞、糖尿病、認知症
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10139/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
【当blog内の関連記事】
[読書] 名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 (小峰 一雄/著・竹書房) 感想
[読書] 腰の脊柱管狭窄症が革新的自力療法痛みナビ体操で治った!手術を回避!―長く速く歩けた!笑顔が戻った! (銅冶 英雄/著・わかさ出版) 感想
[読書] よくわかる薬の危ない飲み方、飲み合わせ 99%の人が、危険で効かない飲み方をしているせ (加藤 哲太/著・有楽出版社) 感想
[読書] 生殖医療の衝撃 (石原 理/著・講談社) 感想
[読書] 腰痛・脊柱管狭窄症と坐骨神経痛を治すコツがわかる本 (竹川 広三/著・主婦の友社) 感想
[読書] 脊柱管狭窄症は自分で治せる! “腰の激痛”“足のしびれ”がみるみる改善 (酒井 慎太郎/著・学研プラス) 感想
[読書] 腰部脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア―名医が語る最新・最良の治療 (高橋 寛, 渡辺 航太, 江幡 重人, 種市 洋, 遠藤 健司/著・法研) 感想
[読書] 腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症 正しい治療がわかる本 (近籐 泰児/著・法研) 感想
[読書] 健康になれない健康商品: なぜニセ情報はなくならないのか (佐藤 健太郎/著・春秋社) 感想
話題の「水素水」 かつてブームの「アルカリイオン水」と同じ!?
[読書] NEXT WORLD―未来を生きるためのハンドブック (NHKスペシャル「NEXT WORLD」制作班/著・ミチオ・カク/その他・NHK出版) 感想
[読書] 赤ちゃん学 (ニュートンムック Newton別冊) (水谷 仁 他/著・ニュートンプレス) 感想
- 関連記事
-
- [読書] 大人に刺さる園児の名言 (東邦出版編集部/著・東邦出版) 感想 (2017/08/22)
- [読書] 見てる、知ってる、考えてる (中島 芭旺/著・サンマーク出版) 感想 (2017/08/22)
- [読書] 歯医者の99%は手抜きをする ダメな歯医者の見抜き方 いい歯医者の見分け方 (長尾 周格/著・竹書房) 感想 (2017/07/13)
- [読書] 名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 (小峰 一雄/著・竹書房) 感想 (2017/07/04)
- [読書] 地図をグルグル回しても 全然わからない人の 方向オンチ矯正読本 (北村 壮一郎 /著・秀和システム) 感想 (2017/06/30)