SONGS「関ジャニ∞~目の前の向こうへ~」 (第427回・2017/6/29) 感想
©NHK
NHK総合・『SONGS』(公式)
第427回『関ジャニ∞~目の前の向こうへ~』の感想。
関ジャニ∞が初登場!バラエティー番組での活躍はもちろん、バンドとして音楽活動にも全力で取り組む彼らが原点の地、大阪の街を全員で巡り、過去、現在、未来について語り合った。歌う曲は、思い出の場所 大阪松竹座で生まれ、メンバーとファンが大事にしてきた「大阪ロマネスク」、初のバンドスタイルでのシングルで、転機の曲「LIFE~目の前の向こうへ~」、そしてakira nise作詞作曲の最新曲「今」。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
関ジャニ∞ 7人の、真摯な思いと強い絆を感じた25分間
これまで、関ジャニ∞出演のドラマやバラエティー番組の感想は書いてきたが、今回はNHKの『SONGS』に歌手として登場したので、その感想を書いてみる。と言いつつ、現在テレビ朝日系列で放送中の『関ジャム 完全燃SHOW』は放送開始から毎週欠かさず観ており、彼らのミュージシャンとしての素質は十分に評価済みだ。
とにかく、当blogでは、個々の俳優としての活動については、それなりに事細かく書いてきたが、1つのバンドとして書くのは初めてかも知れない。そして、今回の『SONGS』で関ジャニ∞の原点の地、大阪で過去を語り、現在、未来を語ったのはとても興味深かった。
メンバーにとっても大事な歌「大阪ロマネスク」
セットリスト1曲目は、渋谷すばるさんの印象的なヴォーカルで始まるデビューアルバム『KJ1 F・T・O』の3曲目に収録され、のちに4thシングルのカップリングで発売された「大阪ロマネスク」。もう何十回と聴いているが、7人の原点となった大阪松竹座での本作の誕生秘話やメンバーやファンたちの込められた思いは初めて知った。
東京生まれ育ちのオジサンにとっては、キャッチ―なイントロと大阪各所の地名が登場することや、「あの日の僕らは迷っていた」と言う歌詞から、何となく想像はしていたが、番組で語られたほどに熱い思いが詰まっているとは。バンド色は薄まってはいるが、7人の声が重なり奏でる歌詞の世界は、ファンとの一体感を感じさせた。
7人の多いから生まれた初のバンドスタイルのシングル
確かに、デビュー当時から暫くは、“面白くてカッコ良い大阪のお兄ちゃんたち” と言うイメージが強かった。
ただ、私個人は2曲目の2010年発売の「LIFE~目の前の向こうへ~」の頃には、既に錦戸亮さんは『にぃにのことを忘れないで』、大倉忠義さんは『ヤスコとケンジ』、横山裕さんは『ザ・クイズショウ』等のドラマに出演し、俳優として見ている部分が多かったからあまり “バンド” のスタイルへの思いは気付かなかった
いや、むしろ、デビュー前からずっとバンド活動もしていたと勝手に考えていた。とにかく、この楽曲のロックバンドとしての一塊感や疾走感は半端ない。この曲を聴いてから、「ロックバンドのメンバーが俳優業もやれるんだ」と言う私の中の意識改革が起こったのを覚えている。楽しそうに演奏する姿、カッコ良過ぎる!
関ジャニ∞が描く "未来" が見える新曲「今」
3曲目の「今」は、『関ジャム 完全燃SHOW』で最新アルバム「ジャム」の制作企画発表から「今」の作曲、作詞、編曲、振付、PV撮影のそれぞれの段階を観ていたから、最近の音楽番組で歌われることが多いこの「今」と言う楽曲には、個人的な思い入れも乗っかってる。
これまでの関ジャニ∞とは違った斬新なダンスナンバーでライヴ映えする楽曲に仕上がってる。特に「手を伸ばし君の肩を叩くから」の歌詞の部分の振付稼業air:man氏のダンスがベタで最高。まさしく “今” の彼らの魅力が詰まってる。自分たちの力で色々な道を切り開いて来た7人の、真摯な思いと強い絆を感じた25分間だった。
あとがき
幸運にもスタジオ収録に参加出来たファンの人たちの弾けっぷりも、観ていて楽しくなりました。やっぱりアーティストとファンが一体化しているですね。才能豊かな関ジャニ∞のメンバーだから、多種多様な活動に広がって行っても、最後は関ジャニ∞と言うバンドに戻って来る。更に関ジャニ∞を好きになりました。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【早期購入特典あり】ジャム (初回限定盤A)(DVD付)(オリジナルポスター[侍唄(さむらいソング)・罪と夏ver.]付)
【早期購入特典あり】ジャム(通常盤)(オリジナルポスター[なぐりガキBEAT・ジャムver.]付)
関ジャニ'sエイターテインメント(初回限定盤) [DVD]
関ジャニ∞(エイト)『47』初回限定盤 [DVD]
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10086/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/451369055.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- 岡村靖幸,約4年ぶりNEWアルバム『操』4/1発売 DX版がスゴ過ぎる! (2020/04/02)
- 20周年の嵐が活動休止発表で、サザン30周年の「無期限活動停止」を振り返る… (2019/01/29)
- SONGS「関ジャニ∞~目の前の向こうへ~」 (第427回・2017/6/29) 感想 (2017/06/30)
- 緊急取調室 [SECOND SEASON] (第2話・2017/4/27) 感想 (2017/04/28)
- NHK SONGS「つんく♂ ~生きる 家族そして音楽~」 (2015/10/03) 感想 (2015/10/06)