CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 (第10話/最終回 15分拡大・2017/6/13) 感想

関西テレビ制作・フジテレビ系・『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』(公式)
第10話/最終回 15分拡大『最後の決断!命を懸けた闘い』の感想。
なお、原案(ドラマとは異なるオリジナル小説):周木律、金城一紀『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』は未読。
稲見(小栗旬)の友人の元自衛官・結城(金子ノブアキ)が特捜班を爆破。大山(新木優子)を脅して持ち出したデータから、結城が閣僚の誰かを標的にテロを計画していることが確実視される中、大山がUSBメモリーに仕込んだウイルスが作動し、結城の隠れ場所が判明する。稲見らが駆け付けると、テロの準備を終えた結城が出掛けるところだった。稲見は結城が運転する車の前で銃を構えるが、引き金を引くことができない。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---
前編も見事だったが、後編は更に上をいく面白さだった
いやぁ、凄かった。まず、前後編の前編で視聴者の期待感を最高潮に高めておいて、それを全く裏切らない完成度の後編を見事に創り上げたことが凄い。説明的な表現もあったが、最終回だけ観る視聴者もいただろうし、全話視聴の私が気にならないのだから全く問題なし。
俳優の魅力を余すところなく魅せた完成度の高いドラマ
また、物語も、主人公・稲見(小栗旬)にとっての最強のラスボスを倒すエピソードとしては、とても納得できるエピソードに仕上がっていた。さらに小栗旬さんを始めとした特捜班のメンバーを演じた俳優さんたちと、元自衛官・結城を演じた金子ノブアキさんの魅力を余すところなく魅せたドラマとしても、完成度は高い。
全話の総括 "この最終回を見れば、満足が高いのは確か"
さて、全10話を通しての感想を。主人公が所属する「公安機動捜査隊特捜班」の性格上、しょうがないとは思うが、扱う事件が多岐にわたり過ぎて、刑事ドラマなのか何なのかちょっとぶれた感じ。もっと事件をテロだけに絞り込むとかしたら、もっと芯が通った作品になったかも。まあ、この最終回を見れば、満足が高いのは確かだが。
あとがき
意味深は終わり方でしたね。続編や劇場版があるような。出来れば、続編が見たいです。このまま「特捜班」の物語でも良いし、「特捜班」のライバル組織が出来ても面白そうですし。とにかく、久し振りに本格的アクションを楽しめた警察ドラマでした。最後にもう一度、関テレさん、続編お願いします。
Amazon.co.jp限定で、オリジナルUSBメモリ(スペシャル壁紙データ入り)が付いたBlu-ray & DVD BOXが2017年9月22日に発売予定です。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【Amazon.co.jp限定】CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 Blu-ray BOX(オリジナルUSBメモリ(スペシャル壁紙データ入り)
【Amazon.co.jp限定】CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 DVD BOX(オリジナルUSBメモリ(スペシャル壁紙データ入り)
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 Blu-ray BOX
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 DVD BOX
「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」ORIGINAL SOUNDTRACK
CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 (角川文庫)
I need your love / Beverly 関テレドラマ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」主題歌
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/10024/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/450845369.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話
第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話
- 関連記事
-
- 母になる (第10話/最終回・2017/6/14) 感想 (2017/06/14)
- ひよっこ (第63回・6/14) 感想 (2017/06/14)
- CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 (第10話/最終回 15分拡大・2017/6/13) 感想 (2017/06/14)
- ひよっこ (第62回・6/13) 感想 (2017/06/13)
- 貴族探偵 (第9話・2017/6/12) 感想 (2017/06/13)