孤独のグルメ Season6 (第3話・2017/4/21) 感想

テレビ東京系・ドラマ24『孤独のグルメ Season6~』(公式)
第3話『東京都目黒区三田のチキンと野菜の薬膳スープカレー』の感想。
なお、原作:久住昌之、作画:谷口ジロー「孤独のグルメ」(週刊SPA!)は未読。また、前Season1~5は鑑賞済み。
五郎(松重豊)は緊張した面持ちで東京・目黒駅に降り立った。ホテルの客室インテリアのリニューアルに向けたプレゼンテーションのためだ。しかし、五郎の商品プランを見た担当の工藤(山崎樹範)は、けげんな表情を見せる。芳しくない結果にトボトボと歩く五郎がわれに返ると、そこは知らない住宅街だった。空腹に気付き、店を探すと、「薬膳スープカレー」の看板を発見。五郎は、店員(谷村美月)の案内で席に座る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
五郎さん初の失敗が「良い薬」で薬膳カレーとは華麗だ
五郎(松重豊)さんが、顧客への最初の提案でダメ出しを食らったのは、今回が初めてではないだろうか。本作に於いて、五郎さんの仕事の部分にこうした現実味を持たせるのは良いこと。やはり魅力あるワンパターンの構成だから、仕事パートで変化を付けたの大正解。
五郎「今回の事は、良い薬にしなければ」
そして、この五郎さんの台詞が “料理選び” に利いてくるとは華麗(カレー )。いや、お見事だ。五郎さん、仕事がんばれ!あー、お腹が空いてきた…
あとがき
未だにトラウマを引きずる朝ドラ『べっぴんさん』の明美役の谷村美月さんがゲストでした。やはり演技が上手い。再認識できて良かったです。それと、ここ最近の本作の劇番では新曲が多いので、『Season6』のサントラ盤を発売して欲しいです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【Amazon.co.jp限定】孤独のグルメ スペシャル版 Blu-ray BOX(オリジナル小皿付)
孤独のグルメ Season5 Blu-ray BOX
孤独のグルメ Blu-ray BOX
孤独のグルメ Season 4 Blu-ray BOX
「孤独のグルメ」O.S.T.
孤独のグルメ Season5 O.S.T
孤独のグルメ Season 3 O.S.T
「孤独のグルメ Season 2」O.S.T.
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9790/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/449244892.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- ボク、運命の人です。 (第2話・2017/4/22) 感想 (2017/04/23)
- 4号警備 (第3話・2017/4/22) 感想 (2017/04/22)
- 孤独のグルメ Season6 (第3話・2017/4/21) 感想 (2017/04/22)
- 女囚セブン (第1話・2017/1/20) 感想 (2017/04/22)
- ひよっこ (第18回・4/22) 感想 (2017/04/22)