
TBS系・スペシャルドラマ『LEADERS Ⅱ(リーダーズ2)』(公式)
『超豪華キャストで送る 日本の技術力で自動車を生産する夢を 追い求めた男たちの熱いドラマ!!』の感想。
なお、原案:本所次郎『小説 日銀管理』、『トヨタ自動車75年史』は未読。また、2014年3月放送『LEADERS リーダーズ』、2017年3月放送『LEADERS 特別編 ディレクターズカット』は視聴済み(2作共に感想なし)。
1934年(昭和9年)、10年前の関東大震災によって物資輸送網が断絶された苦い経験から、日本の自動車需要は急速に加熱していた。欧州勢に加えて、アメリカのフォード、GMの本格参入によって日本の市場はまさに外国車販売の戦国時代へ突入していた。
愛知にあるゼネラルモーターズ(GM)車販売店「日の出モータース」の支配人・山崎亘(内野聖陽)はアメリカ流の販売方針を押し付けられることに抵抗し、事あるごとに改善を訴えてきた。だが、大阪に拠点を置く「日本ゼネラルモータース」は、一販売店の意見に耳を傾けることはなかった。
そんなある日、大阪からの帰りに山崎は、鈴鹿峠の山道で立ち往生しているシボレーを、背広のまま修理する男・愛知佐一郎(佐藤浩市)に出会う。これが「アイチ自動車」販売店第一号となり、佐一郎を支え続けることになる山崎亘と佐一郎の、運命の出会いであった……。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
また、オジサン俳優たちが怒鳴って泣いて笑って…
脚本は、『半沢直樹』『ルーズヴェルト・ゲーム』『下町ロケット』等の八津弘幸氏。演出は、『半沢直樹』『LEADERS リーダーズ』『ルーズヴェルト・ゲーム』『下町ロケット』等の福澤克雄氏。音楽は、『警視庁捜査一課9係』『99年の愛~JAPANESE AMERICANS~』『流星ワゴン』等の千住明氏。
2014年に放送した『リーダーズ』では明かされなかった、新たな真実に光を照らす物語。『半沢直樹』『ルーズヴェルト・ゲーム』『下町ロケット』と続いた、オジサン俳優たちが怒鳴って泣いて笑っての演出が特徴の『日曜劇場』枠らしい作品だ。
「夢を作る」に違和感…
愛知「あんたはね夢を売ると言った。
私たちはね、夢を作ってるんだよ」
冒頭で愛知佐一郎(佐藤浩市)が山崎亘(内野聖陽)に対して言う台詞だが、意味は脳内補完すれば分かるのだが、愛知たちがやってるのは、「夢を作る」のではなく「夢を現実にしてるんだよ」「夢を形にしてるんだよ」では?
最初は見応えを感じても、刺激にはやがて慣れて来る
本作って、どうも脚本も演出も演技も前倒しとダイジェスト版が過ぎやしないだろうか。怒鳴って、怒って、泣いて、笑ってを2時間半、ひたすら繰り返す。出来事はすべて箇条書きで、思い付き、試行錯誤して成功して失敗しての連続。流石に、それだけだと飽きて来る。
あとがき
当時の自動車が美しい姿で元気に走る姿に感動しました。あとは、刺激物の連続で、30分も観たら慣れてしまいました。そろそろ、この成功体験によるくどい演出から脱却して頂きたいです。物語が良さそうなだけに食傷気味な演出と演技が残念でした。好きな人には良いんでしょうけれど…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
LEADERS II リーダーズ II [DVD]
LEADERS リーダーズ [DVD]
LEADERS オリジナルサウンドトラック
LEADERS(リーダーズ)~国産自動車に賭けた熱い男たちの物語~
小説 日銀管理 (光文社文庫)
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9686/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/448424527.html でも受付けております。
【2017年のスペシャルドラマの感想】
二夜連続ドラマスペシャル「アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった」 (2017/3/25,26) 感想
金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画「北風と太陽の法廷」 (2017/3/17) 感想
金曜ロードSHOW!日テレ×WOWOW×Hulu共同製作ドラマ「銭形警部」 (2017/2/10) 感想
「愛を乞うひと」読売テレビ・日本テレビ系スペシャルドラマ【文部科学省選定】 (2017/1/11) 感想
MBS開局65周年記念 新春ドラマ特別企画「しあわせの記憶」 (2017/1/8) 感想
金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画「天才バカボン2」 (2017/1/6) 感想
東京センチメンタルSP~千住の恋~ (2017/1/3) 感想
新春スペシャルドラマ「富士ファミリー2017」 (2017/1/3) 感想
新春大型ドラマ「君に捧げるエンブレム」 (2017/1/3) 感想
孤独のグルメ お正月スペシャル ~井之頭五郎の長い一日~ (2017/1/2) 感想
- 関連記事
-
- べっぴんさん (第147回・3/28) 感想 (2017/03/28)
- べっぴんさん (第146回・3/27) 感想 (2017/03/27)
- スペシャルドラマ「LEADERS Ⅱ(リーダーズ2)」 (2017/3/26) 感想 (2017/03/27)
- 二夜連続ドラマスペシャル「アガサ・クリスティ そして誰もいなくなった」 (2017/3/25,26) 感想 (2017/03/27)
- 真昼の悪魔 (第8話/最終回・2017/3/25) 感想 (2017/03/26)
※また、当blogの「コメント,トラックバック&リンク・ポリシー」に基づき、管理人が不適切、不適当、不愉快と感じたコメントは非公開、または予告無く削除します。