視覚探偵 日暮旅人 (第7話・2017/3/5) 感想

日本テレビ系・新日曜ドラマ『視覚探偵 日暮旅人』(公式)
第7話『いよいよ最終章!!』の感想。
なお、原作:山口幸三郎氏の『探偵・日暮旅人』シリーズは未読。2015年11月20日に「金曜ロードSHOW!」枠で放送された番組と2017年1月17日に放送された映画天国「連続ドラマ化御礼!『視覚探偵 日暮旅人スペシャルドラマVer.』」も鑑賞済み。
旅人(松坂桃李)とけんかした雪路(濱田岳)が出て行き、陽子(多部未華子)は灯衣(住田萌乃)から、2人を仲直りさせてほしいと頼まれる。その頃、ホステスのハルカこと灯果(ともさかりえ)が事務所に姿を現した。20年前、旅人を監禁した一人が灯果だった。しかし、灯果は期待する情報を何も持っておらず、旅人はいら立つ。しかも旅人は灯果のもう一つの顔に気付く。一方、増子(シシド・カフカ)は白石(吹石満)に不審を抱いて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
ともさかりえさんの演技力と存在感に、かなり助けられた
登場人物の1人である灯衣(住田萌乃)の話であり、主人公・旅人(松坂桃李)と無関係の話でも無いが、正直全体のテーマと言うか旅人の物語としては、わざわざ1話を割いてまで描くべき内容だったかは、些か疑問。正直言って、灯果を演じたともさかりえさんの演技力と存在感に、かなり助けられたのでは?
あとがき
最終章に向けて様々な伏線を回収しつつあるのは認めますが、その回収の過程で更に話があれこれ繋がっていくのは、収束に向かっているような感じと逆のことだから、これで良いのかな?って感じ。但し、最終章に向けて増している “ブラック感” と “泣けるストーリー” は悪くないです。次回に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
探偵・日暮旅人の探し物 (メディアワークス文庫)
探偵・日暮旅人の失くし物 (メディアワークス文庫)
探偵・日暮旅人の贈り物 (メディアワークス文庫)
探偵・日暮旅人の壊れ物 (メディアワークス文庫)
視覚探偵 日暮旅人 [DVD]
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9598/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/447637924.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事
-
- 突然ですが、明日結婚します (第7話・2017/3/6) 感想 (2017/03/07)
- べっぴんさん (第128回・3/6) 感想 (2017/03/06)
- 視覚探偵 日暮旅人 (第7話・2017/3/5) 感想 (2017/03/06)
- A LIFE~愛しき人~ (第8話・2017/3/5) 感想 (2017/03/06)
- 真昼の悪魔 (第5話・2017/3/4) 感想 (2017/03/05)