住住 (第6話・2017/2/28) 感想

日テレ系・『住住(すむすむ)』(公式)
第6話『思い出す』の感想。
バカリズムは若林の部屋で自分の財布がないことに気付く。財布を捜すために、部屋に入ってきた時のことを思い出す。1時間前を回想すると、二階堂ふみがニット帽をなくしていたことを思い出す。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---
回想シーンの "パラレルワールド的な世界観" が面白い
今回の脚本は、オークラ氏。バカリズムの財布が無くなったために、普通は「思い出す」と言う行為をするのに、映像的な回想シーンを見て「思い出す」と言うパラレルワールド的な世界観を作り出した第6話。どことなく、バカリズム×オークラ脚本のドラマ『素敵な選TAXI』の世界観を思い出させた面白さ。
言葉で説明するのは難しいが、回想シーンの回想シーンがあり、それが演じる度に内容が少しずつ変わるのが面白いところ。若林の「流れで」の連呼も楽しかった。
あとがき
映像でしか出来ない世界観を見せて貰って楽しかったです。次回も期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
素敵な選TAXI DVD-BOX
素敵な選TAXIスペシャル~湯けむり連続選択肢~
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9576/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/447478004.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- べっぴんさん (第124回・3/1) 感想 (2017/03/01)
- ホクサイと飯さえあれば (第6話・2017/2/28) 感想 (2017/03/01)
- 住住 (第6話・2017/2/28) 感想 (2017/03/01)
- カルテット (第7話・2017/2/28) 感想 (2017/03/01)
- 嘘の戦争 (第8話・2017/2/28) 感想 (2017/03/01)