ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

嘘の戦争 (第8話・2017/2/28) 感想

嘘の戦争

関西テレビ制作・フジテレビ系・『嘘の戦争』公式
第8話『暗殺者に復讐…衝撃の真実が』の感想。
なお、『銭の戦争 (第11話 最終回・3/17) 感想』あります。また、「草なぎ剛」の「なぎ」は “弓ヘンに前の旧字の下に刀” です。


浩一(草なぎ剛)は身辺を嗅ぎ回る六車(神保悟志)にわなを仕掛けるが、引っ掛からない。ハルカ(水原希子)は不気味な六車に敵意を燃やす浩一が心配でならない。浩一が確かめると、六車こそ30年前の事件の実行犯だった。一方、浩一の正体が‘千葉陽一’だと知った隆(藤木直人)は、取引を申し出るが、浩一は応じない。そんな中、ハルカと連絡が取れなくなる。百田(マギー)は昼間、ハルカと隆が話している姿を見たと言うが…。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---

演出が宝来忠昭氏に戻り、これで『嘘の戦争』の復活だ

前回、私としてはイマイチだった中西正茂氏の演出から一変して始まった第8話。演出家の交代を確信したのは9分過ぎの養護施設のシーンだ。隆(藤木直人)から浩一(草なぎ剛)に電話が掛かって来る。施設から外に出る浩一と会社にいる隆の、最終章に向けての攻防戦の始まりを告げる印象的な場面だ。

技術的な解説は省力するが、浩一の混乱と野心を、浩一の映ってる大きさはそのままに、カメラを駆使して背景のみを変化させるカメラワークで見事に描いた。これぞ『嘘の戦争』らしいスリリングなのに俳優の演技はきちんと見せる映像だ。因みに、第8話の演出は、第3,5話担当の宝来忠昭氏。やはりこれが『嘘の戦争』だ。

草なぎ×藤木×安田×美月の演技と映像と凄さと充実感

良かったシーンを1つずつ取り上げて称賛するなら、「一緒に録画を見ながら語り合う会」でもやるしか方法が見当たらない程の内容の濃さに、とにかく圧巻の1時時間。それでも書かざるを得ないシーンは、浩一が隆との秘密の会話を、実は部屋の外の楓(山本美月)と晃(安田顕)に直接聞かせていたシーン。

30年前の真実を3兄妹に明かして、一気にどん底に落っことす展開はお見事。そして、このシーンでの草なぎ剛さん、藤木直人さん、安田顕さん、山本美月さんのそれぞれの素晴らしい芝居、演技の映し方、大切な場面の魅せ方は素晴らしかった。これでまだ25分になっていないのだから、恐ろしい程の充実感だ。

胸が痛くなる楓の心情… 冷静で冷酷な浩一の恐ろしさ…

27分過ぎからは、これまでの浩一と隆の騙し合いの構造から、真実を知ってしまった興三会長(市村正親)以外の二科家の面々が、当家に非があるのは理解しつつも認めたくないと言う葛藤と圧し掛かる真実の重さに苦悩する姿も描かれ始めた。特に中盤での病室で楓の心情を思うと胸が痛くなる…

浩一「全然 足らない。
   俺が味わった地獄はこんなもんじゃない」

家族と会社の崩壊が近いことを察し恐怖におののく隆が、浩一にここまで残酷な復讐を問い質す場面で、浩一が隆に冷静、冷酷に言い放つのがこの台詞。少しだけほくそ笑んでから、カメラを睨み付けて廊下をあるく浩一の恐ろしさは、半端無かった。今更だが “俳優・草なぎ剛” ここにあり!と、言わざるを得ない。

園長に復讐を決め、涙が枯れあざ笑う浩一が怖過ぎる

そして、いよいよ終盤。普通の作品よりも早めにエンドクレジットを流して、更なるクライマックスを持って来るこの構成も実に興奮させてくれる。そして、信頼していた守園長(大杉漣)に涙を流しながら詰め寄り、傷つき、絶望し、ついに園長も復讐のターゲットに決めた、涙が枯れた浩一のラストのあざ笑う顔が怖過ぎる…

あとがき

今回の感想では文章量の関係で、草なぎ剛さんを始め4人の演技に言及しましたが、甲本雅裕さんや神保悟志さんの演技も目が離せません。もはや、出演者全員の芝居合戦であり、主役の草なぎさんを全員で盛り上げようとする雰囲気と、それをがっつりと受け止めた草なぎさんの座長としての信頼性や統率力を感じました。

いよいよ次回から最終章が始まるようです。恐らく浩一の復讐は成功するのでしょうが、復讐を遂げても彼が心の底から癒されることは無いような。個人的には、大きな犯罪を犯すことなく浩一には幸せな人生を歩んで欲しいです。結末が楽しみでしょうがありません。そして、次の火曜日まで待つと言う苦行の始まりです… ※次回は、15分拡大版

最後になりましたが、前回の第7話の感想記事に、115回ものたくさんのWeb拍手を頂きました。皆さん、ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
カンテレ・フジテレビ系 火曜9時ドラマ『嘘の戦争』 ORIGINAL SOUNDTRACK
銭の戦争 Blu-ray BOX
銭の戦争 DVD-BOX
銭の戦争 オリジナルサウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9574/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/447477569.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

嘘の戦争 「暗殺者に復讐…衝撃の真実が」

浩一(草なぎ剛)は、興三(市村正親)の手下・六車了司(神保悟志)も、30年前の事件に関わっていると考え、罠を仕掛けるが失敗。実は、30年前の事件の実行犯だったみたいですね。浩一の身を心配になったハルカ(水原希子)は、「死ぬところなんて見たくない。浩一が好きだから」と想いを告白しますが、そんなハルカの身に六車が迫ります結局、仁科兄弟の前で、真実を衝撃告白する浩一。浩一こそが“千葉陽一”と知った...

嘘の戦争 #08

『暗殺者に復讐…衝撃の真実が』

嘘の戦争 第8話

「暗殺者に復讐…衝撃の真実が」 内容晃(安田顕)を破滅させた浩一(草なぎ剛)は、自身を嗅ぎ回っている興三(市村正親)の手下・六車了司(神保悟志)も、30年前の事件に関わっていると考え、罠を仕掛けるのだが。。。。失敗する。それでも浩一は、百田(マギー)カズキ(菊池風磨)に協力を求め、退院した五十嵐(甲本雅裕)に事件の実行犯と確認した上で、六車を追いつめる方法を考え始める。 一方...

おんな城主 直虎第8話 & 嘘の戦争第8話 & 科捜研の女16期第16話(2.26-3.2)

おんな城主 直虎第8話 井伊直親(三浦春馬)と泣く泣く決別した次郎法師(柴咲コウ)が 直親と結婚後不妊に悩むしの(貫地谷しほり)の身を案じたと。 この回自体はどうでもいい話だったんだけど、次回が桶狭間なのか。 桶狭間、5月くらいかと思ってたわ。 なら、もっと描くべきことがあったんじゃないかな。 今川と織田の小競り合いとか三国同盟とか。 今川の軍師、雪斎はもう死んでるということなのよね。 で...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: