バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~ (第5話・2017/2/10) 感想

テレビ東京系・ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』(公式)
第5話『バイプレイヤーと撮影中止』の感想。
朝食中、松重(松重豊)以外の5人は、10年前に撮影した自主映画のフィルムを盗んだのは彼ではないかと密談していた。そんな中、6人は女性シンガーのミュージックビデオに全員で出演することに。しかも内容は学園ドラマ仕立ての‘フケメンパラダイス’とのことで、一同は戸惑う。松重は、イケメン若手俳優と女性シンガーを取り合う高校生役を演じる羽目になり…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
松居大悟氏の短編映画を観たような満足感…
これまでは、バイプレーヤー6人の中でのストーリーだったのに対して、今回はバイプレーヤーの松重(松重豊)とイケメン若手俳優・野村(野村周平)とのベテランと若手の俳優の演技や作品作りへの関わり方を真面目に面白く描いてきた。因みに脚本と演出は松居大悟氏。第4話の脚本と第1.2話の監督を務めた人だ。
現場で横暴な態度のディレクターに困り果てたスタッフやキャストの緊張感や緊迫感が実にリアル。やはり、脚本と演出が同一人物だからこその完成度だろうか。
クライマックスでのポケットに手を突っ込んで現れた学生服姿のバイプレーヤーズのカッコ良さ。同じオジサンが見てもジーンと来た。まるで短編映画を観終えたような満足感だ…
あとがき
今回も、メリハリたっぷり、6人のオジサン俳優の魅力爆発の40分間でしたね。それに、ラストの「バイプレトーク」も本当に楽しいし。次回のゲストは、竹中直人さん、滝藤賢一さん、古舘寛治さん、眞島秀和さん、森下能幸さんと超豪華な新バイプレイヤー登場の物語らしい。次回にも大いに期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
湯けむりスナイパー 特別編 [DVD]
HANA-BI [DVD]
SHINYA TSUKAMOTO Blu-ray SOLID COLLECTION 「鉄男」 ニューHDマスター
IQ246~華麗なる事件簿~ Blu-ray BOX
孤独のグルメ スペシャル版 Blu-ray BOX
深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】 [Blu-ray]
わが母の記 [Blu-ray]
BEST BOUT 竹原ピストル
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9490/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/446891765.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- 真昼の悪魔 (第2話・2017/02/11) 感想 (2017/02/12)
- スーパーサラリーマン左江内氏 (第5話・2017/2/11) 感想 (2017/02/12)
- バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~ (第5話・2017/2/10) 感想 (2017/02/11)
- べっぴんさん (第109回・2/11) 感想 (2017/02/11)
- 下剋上受験 (第5話・2017/2/10) 感想 (2017/02/11)