ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~ (第2話・2017/1/20) 感想

バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~

テレビ東京系・ドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~』公式
第2話『バイプレイヤーと共演NG』の感想。


寺島は、遠藤と松重が「キャラクターがかぶっているため共演NG」と書かれたインターネット記事を見つける。遠藤と松重は記事を穏やかに否定し、刑事ドラマ「相方」でW主演すると明かす。「相方」の撮影現場では、共演の荒川(荒川良々)が助監督から、遠藤と松重の前では「かぶる」という言葉を徹底的に禁止すると言われる。過去に2人が乱闘騒ぎを起こしたと聞いた荒川は、ピリピリとした雰囲気に緊張する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

リレー脚本の面白さが、全面に出てる

脚本は、本作初担当でアニメ『わしも wasimo 第4シリーズ』や映画『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』等の宮本武史氏。演出は、初回に続いて映画『アズミ・ハルコは行方不明』等の松居大悟氏。

面白い。何が面白いっていろいろあるのだが、まず触れておきたいのが脚本家が交代すると、それぞれの脚本家が思い描く6人の名脇役たちの印象や特徴などが微妙に違って、それがストーリーに反映されるってこと。

自由な脚本家×強気のテレ東×6人の名脇役=魅力的な作品

今回のキーワードとなった刑事ドラマの「相棒と相方」や、右京さんでも「杉下右京と片山右京」なんて、ある意味馬鹿馬鹿しくもあり勇気あるアイデアとも言えるこんなこと、交代するから書けるような部分があるはずだ。一人で全話を担当すれば、当然全話の構成やメインで動く俳優や役のバランスを考える。

しかし、1話ずつの担当なら、最初に全員で全体の構成を共有して、それこそネタが「かぶる」ことが無いようにしたら、意外に自由に書けるのではないだろうか。

そんな自由を勝ち取った脚本家と、最近強気に攻めて良いドラマを作っているテレビ東京がタッグを組むんだからこそ、(良い意味で)こんなバカげた内容でも十分に “役者魂” を魅せてくれる大真面目な作品になるのだ。

遠藤憲一さんと松重豊さんの選択が抜群にセンスがいい

まず、脚本家の遠藤憲一さんと松重豊さんと言う2人のチョイスが抜群に良いセンス。背が高く黙っていると超強面なのに、遠藤さんは背中を丸めてちょこちょこと歩くとちょっと乙女チックで、松重さんは背中を丸めて深呼吸すると果てしなく気弱な男になる。そんな2人を対比して、敢えて「かぶる」で括るんだから、面白くないわけがない。

演出のセンスも良い、2人が物置小屋みたいなところで本やビデオを整理しているシーンで、遠藤さんは可愛らしい赤と青のギンガムチェックのエプロンで、松重さんは本屋さんみたいな地味目な青のエプロンで、まるで女子会みたいに話してるのを、ヤ○ザ風の大杉漣さんが盗み聞きしてるなんて、普通のドラマで見られないから。

"アドリブでの殴り合い" の撮影シーンは見応えあり

終盤での、撮影現場のシーンなんかもハラハラドキドキしっ放しだ。遠藤さんの「紅茶嫌い」の謎明かしに始まって、刑事ドラマ『相方』の役にそれぞれの本音を当て嵌めて、アドリブ芝居で殴り合いをすることで、10年間のわだかまりがじわっとほどけていく…。いい話じゃないか。

あとがき

ラストで、『相方』の撮影が無期限延期になった理由が、他局の刑事ドラマにかぶってると言う理由でスポンサーが降りたと言う、誰もがテレビに向かって「当然だろ」と突っ込んだオチも最高に面白かったです。

でも、私が一番面白いと感じてるのは、大ラスの『バイプレトーク』と題された反省会風の飲み会のシーンだったりします(笑)。次回も大いに期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


             

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
湯けむりスナイパー 特別編 [DVD]
HANA-BI [DVD]
SHINYA TSUKAMOTO Blu-ray SOLID COLLECTION 「鉄男」 ニューHDマスター
IQ246~華麗なる事件簿~ Blu-ray BOX
孤独のグルメ スペシャル版 Blu-ray BOX
深夜食堂 第一部&第二部【ディレクターズカット版】 [Blu-ray]
わが母の記 [Blu-ray]
BEST BOUT 竹原ピストル


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9398/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/446171636.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~「バイプレイヤーと共演NG」

なんか、大受けしてしまいました。インターネットのガサネタ被害で、遠藤と松重がが微妙な立場に相棒パロディで、「相方」… (あははは)紅茶持ってる方って言い方も可笑しいし、緑のジャンバー姿のエンケンさんが、既に笑えます。「かぶる」って語に、周囲が異常反応してるさまも、プププで…一緒にお食事。みんなして可愛すぎます。エンディングまでサービス精神満点だったのでした。     (ストーリー)寺島は、遠...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: