ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

増山超能力師事務所 (第2話・2017/1/12) 感想 ※再投稿

※FC2ブログの不具合により再投稿
(2017/01/13 16:18)
増山超能力師事務所

読売テレビ・日本テレビ系・木曜ドラマ プラチナイト『増山超能力師事務所』公式
第2話『初仕事はゴムの味』の感想。
なお、原作:誉田哲也氏による小説『増山超能力師事務所』は未読。


増山(田中直樹)が構えた超能力師事務所でアルバイトをしていた篤志(浅香航大)が、やっと2級超能力師検定試験に合格する。社員に昇格した篤志は、所長・増山から初めて依頼人・照美(雛形あきこ)の担当を任される。照美の依頼は、彼女の夫・敏郎(梶原善)の浮気調査だった。篤志は、敏郎が経営する服飾デザイン事務所を張り込むが、彼が女性社員と浮気をしている様子はない。
上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

良く出来た探偵ドラマだが、超能力が活かしきれてない

脚本と演出は、第1話と同じ桜井剛氏と久万真路氏のコンビ。第1話から時間経過しているのが、大いに気になるが…。

登場人物たちの個性も役どころもしっかりと分けられているし、配役の意外性もある。物語も辻褄は合ってるし、流れも不自然でない。今回のシュールなエンディングも悪くない。

ただ、超能力と言う部分が今一つ活かされておらず、全体的には、良く出来た普通の探偵ドラマって感じなのが残念。まあ、和風X-MENなんて仰々しいものを作る気は無いのだろうが、超能力を使った部分の魅せ方を工夫したら、超能力者の悲喜交々がコミカル且つシュールに描けるような気がする…

あとがき

物語は面白いです。脚本も演出も丁寧。俳優もいい感じ。あとは、超能力師と言う部分をもっと物語に反映させたらよいかなと。でも、木曜日に放送される3作品連ドラでは、一番安定感があると思います。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
増山超能力師事務所 (文春文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9366/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/445883656.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

増山超能力師事務所 「初仕事はゴムの味」

増山超能力師事務所を設立した、増山(田中直樹)は、篤志(浅香航大)悦子(中村ゆり)中井(柄本時生)を雇い、篤志が2級試験を受けに行きました。今度こそ…と、期待する増山。しかし、事務員の大谷津朋江(平田敦子)は呆れ気味。次がダメなら解雇を覚悟したのですが、無事、合格。(超能力にも級や試験があるって発想が斬新ですね)増山が留守だったので、初仕事を受けることになるのですが、西条照美(雛形あきこ)か...

プラチナイト木曜ドラマ『増山超能力師事務所』第2話

『初仕事はゴムの味』内容篤志(浅香航大)悦子(中村ゆり)中井(柄本時生)を雇い、増山超能力師事務所を設立した増山(田中直樹)それから。。。。6年。事務員の大谷津朋江(平田敦子)から篤志が2級試験を受けに行っていると聞く。今度こそ。。。。と、期待する増山...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: