ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

べっぴんさん (第79回・1/7) 感想

連続テレビ小説「べっぴんさん」

NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』公式
第14週『新春、想(おも)いあらたに』『第79回』の感想。
なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。
 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


すみれ(芳根京子)は、アメリカのメーカー担当者との商談で傷ついた明美(谷村美月)にかける言葉がみつからない。そこですみれは、姉のゆり(蓮佛美沙子)を訪ね、明美に英語を教えてほしいと頼むことに。ゆりは承諾してくれたものの、明美はすみれの申し出を断り、英語から遠ざかろうと、大事にしていた英語テキストも捨ててしまう。すみれに頼まれたものの、なかなか話をしにこない明美を気にかけたゆりは、キアリスを訪れ…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

アバンでのエピソードの順番が違う…

今日は、これから今年第1組目の結婚披露宴の仕事なので簡単感想で。

ついに、アバンタイトルで前回と順番を変えたね。最初に紀夫(永山絢斗)が英語の必然性を訴えて、その後に明美(谷村美月)が英語を勉強していると言う順番に。ホント、こう言う意識操作が嫌なのだ。“最初からそうすれば良いのに” と思うが。どうやら、これが今回の重要なキーワードになりそうだ

個々の登場人物に、割としっかりと役割分担が為された

ただ、明美には可哀想だが、今回は、個々の登場人物に(意外と)しっかりと役割分担が為された。特に明美を筆頭に、やっとすみれ(芳根京子)を始めとした4人に個性と役割が与えられた。また、これまで使いきれていなかった麻田(市村正親)とゆり(蓮佛美沙子)を使ってきたし、武(中島広稀) にも光が当たった。

役割のある人物同士が関わって物語が紡がれた

全員に役割が与えられたおかげで、いつもの騒動を描いてるだけの「騒動至上主義」が、思ったように英語が使えず傷ついた明美を立ち直させるエピソードになった。前回の状況では、ただの騒動で終わりそうだったのに。

確かに、かなり唐突にテレビドラマ風に仕上げて来た違和感はあるものの、前回と今回の2話だけ見れば、ここ最近の本作ではかなり良い仕上がりと褒めておこう。次がいつになるかわからないから(苦笑)

少々大袈裟だが、こう言うのが見たかったのだ。すべての主要登場人物に個々の役割があり、その人物同士が関わって物語が紡がれていく。これが普通のドラマ。出来るのなら、どうしてやらない。やらなかった。そう感じた15分間だった。

年明けの2回分(第76,77回)の正月のくだりは失敗

ただ、こうなると、年明けの2回分(第76,77回)の正月のくだりが悔やまれる。折角の後半戦の出だしを明らかに失敗した。普通にキアリスでの紀夫の新年の目標提示から明美の英語にしたら良かった。そしたら、どれだけの視聴者が、やっと物語でキアリスが動き出したと思えたか?

と言うわけで、前回の終盤と今回は、最近ではかなり良かったが、これがこの作続く保証はない。そのことは予告編を見ても然りだ。次週は新キャスト祭りで、キアリスがそっちのけにならなければ良いが…

あとがき

麻田とゆりの明美への手助けをヒロインのすみれがナイスアシストしたのは、ドラマとして(まあ普通なのですが)良かったと思います。こう言うのを続ければ良いだけなんですが、突然のキャラ変更やエピソードを尻切れにしたり、大量の語りでごまかすからつまらなくなる。やれるなら、やれば良いのに…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


             

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
坂野惇子 子ども服にこめた「愛」と「希望」 (中経の文庫)
ファミリア創業者 坂野惇子 - 皇室御用達をつくった主婦のソーレツ人生
坂野惇子の人生 (MSムック)
上品な上質---ファミリアの考えるものづくり
時空旅人別冊 “べっぴんさん"坂野惇子の生涯: サンエイムック
連続テレビ小説 べっぴんさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9343/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/445653965.html でも受付けております。


【これまでの感想】
“視聴率=作品の質”か? 「べっぴんさん」視聴率18%台と7日から大台割れ
「べっぴんさん」初回“総合視聴率”は27% 新視聴率調査でテレビのおばさん化に影響を与えるか?
べっぴんさん "お嬢様"を言い訳にし過ぎたり、各エピソードの"配分"の悪さが、ドラマに今一つのめり込めない原因か?
「べっぴんさん(第43回・11/21)」を"紀夫の立場"で改めて考えてみた
「べっぴんさん」2か月過ぎても、まだ本当の意味で "ドラマ" になってない!?
「べっぴんさん」第50回まで描かれずに残念だったこと。そして、本作の課題と今後に期待すること

第1週『想(おも)いをこめた特別な品』
1 2 3 4 5 6
第2週『しあわせの形』
7 8 9 10 11 12
第3週『とにかく前に』
13 14 15 16 17 18
第4週『四つ葉のクローバー』
19 20 21 22 23 24
第5週『お父さまの背中』
25 26 27 28 29 30
第6週『笑顔をもう一度』
31 32  33 34 35 36
第7週『未来』
37 38 39 40 41 42
第8週『止まったままの時計』
43  44 45 46 47 48
第9週『チャンス到来!』
49 50  51 52 53 54
第10週『商いの聖地へ』
55  56 57 58 59 60
第11週『やるべきこと』
61  62 63 64 65 66
第12週『やさしい贈りもの』
67  68 69 70 71 72
第13週『いつものように』
 73 74 75
第14週『新春、想(おも)いあらたに』
 76 77 78  

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

自意識>『べっぴんさん』第79話

「竹を割った様な気性」 気性のさっぱりしているさま 「竹を割った様な頭」 頭が空っぽなさま ↑後者は嘘です>スミマセンスミマセン …ひじゅにですが何か? 「お姉ちゃん、竹を割った様な人やの」byすみれ 「竹を割った様な」って 普通は上記した様な意味で褒め言葉だと思うのだが 『べっぴんさん』においては― 思ったことをズバズバ口にす...

自意識>『べっぴんさん』第79話

「竹を割った様な気性」気性のさっぱりしているさま「竹を割った様な頭」頭が空っぽなさま↑後者は嘘です>スミマセンスミマセン…ひじゅにですが何か?「お姉ちゃん、竹を割った様...

べっぴんさん 第79回

内容アメリカのメーカー担当者との商談の席で、英語が理解出来なかった明美(谷村美月)は、自信をなくしてしまう。勉強に使っていたテキストも捨てて。。。。。 そんななか、紀夫(永山絢斗)が、“総合店”を目指すことを考えた上で、4人に役割分担を求める。しかし明美は、輸入に関する部門の担当を回避し、様子を見ていたすみれ(芳根京子...

【べっぴんさん】第79回 感想

すみれ(芳根京子)は、アメリカのメーカー担当者との商談で傷ついた明美(谷村美月)にかける言葉がみつからない。 そこですみれは、姉…
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: