ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

べっぴんさん (第61回・12/12) 感想

連続テレビ小説「べっぴんさん」

NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』公式
第11週『やるべきこと』『第61回』の感想。
なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。
 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


すみれ(芳根京子)たちは、キアリスの支店を正式に大急百貨店に出すことを決める。一方、すみれの夫・紀夫(永山絢斗)は、会社の説明会で司会を任されたが、極度の緊張のため仕事中に倒れてしまい、ショックのあまり家で寝込むように。すみれの姉・ゆり(蓮佛美沙子)と義兄の潔(高良健吾)は紀夫を心配するが、同僚の間での信用は地に落ちてしまう。状況を知らないすみれは会社を訪れ…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

なぜ、"お祝い" を二度に分ける?

あのー、前回(土曜日)の感想で、 “これまでの59回は無かったことにしたら、称賛できる” と確かに書いた。しかし、何なんだ。この第61回のアバンタイトルは?なぜ、ここで改めてお祝いなんて描くんだ?それも、登場して欲しい時に登場させない麻田(市村正親)を無駄遣いまでして?脚本家は一体本作で何を描きたいんだ?

だって、前回の第60回で、この度の大成功の功労者の一人である明美(谷村美月)をわざわざ退場させた上で、飲み屋で三人と夫たちで乾杯をしたでないか。そりゃあ、売り子とかいろいろ世話になった人に礼を尽くすのはアリだとは思うが、礼を尽くすのとお祝いは明らかに好意だ。

なぜ、"全員結集して1つの事をやり遂げた" を描かない?

こう言うのが、イラッとするのだ。週の土曜で夫婦だけで乾杯をやって、明美だけのけ者にしたと思ったら、次の回では明美を4人の中に取り込んでと言う、敢えて厳しく言うなら、明美の設定や役どころの支離滅裂とご都合主義。

前回の途中で、飲み屋で乾杯などせずに、前回の最後で「ご苦労さん会」みたいな形で、この大成功に関わったすべての人を集めて、乾杯したら良かっただけのこと。

だって、大急百貨店での商売の大成功は、“全員結集して一つのことをやり遂げた” ってことではないのか?それを歪めるは週跨ぎにするは、本当に脚本家の真意がわからない。

すみれの "紀夫への態度" が冷たすぎる

もう、いい加減に紀夫(永山絢斗)を “おかしな男” に描くのは止めたらどうだろう?

それに、寝ている紀夫に話しかけるすみれ(芳根京子)を、なぜあんなに “きつい口調” に演技指導するのかもわからない。どう好意的に見ても、お前が大急百貨店で恥をさらすと「キアリス」が迷惑するんだと言っているようにしか見えなかった。

それに、なぜ寝ている紀夫を起こしてまで、本当は既に自分で決めたことを報告するのか?紀夫の布団を直す仕草も、なんか冷たい。この夫婦には “夫婦愛” は無いように見えている。と言うか、すみれが坂東営業部を訪ねた後のシーンで、こんな語りが入ったから驚いた。

"夫婦愛は無いように見える演出" は正しかった?

はな(N)「すみれは、
     紀夫くんが苦しんでいることに気がつきました」

おいおい、すみれは復員直後の紀夫の変化には、何となく気付いていて、何となく解決済みって話で無かったのか?この語りが真実なら、これまでの “夫婦愛は無いように見える演出” は正しかったってことになる。本当にそう解釈してよいのか?一貫性の無さにも程がある。

スタッフとキャストこそ『皆で手をかけていこう』を…

こんなことまで言いたくないが、今回の15分間を見ても、下記の5つのことって一貫性が無いし、連続性も無い。本当に、1人の脚本家が書いているのだろうか?

 ● 「キアリス」での出来事
 ● 坂東営業部のくだり
 ● 明美と武の恋バナ
 ● すみれの家のくだり
 ● 紀夫のこと

もちろん、そんなことはないと信じてはいるが、「ドラマ」としても中途半端な上に「連ドラ」して連続性に乏しいと疑いたくもなる。どうか、演出家では頼りないから制作統括に万全な最終チェックを望みたい。それこそ、本作の大テーマである『皆で手をかけていこう』でなないだろうか。

あとがき

折角、期待した第61回が、こんな不出来だとは残念過ぎます。いくら私が心の中で初回からの59回を無かったことにしても、ここまで「皆で手をかけていこう」が描かれないのは寂しすぎる。本当なら全員でのお祝いの回で、すみれが個々を労って、今後も「皆で手をかけていこう」と言うべきだったのでは?

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


             

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
坂野惇子 子ども服にこめた「愛」と「希望」 (中経の文庫)
ファミリア創業者 坂野惇子 - 皇室御用達をつくった主婦のソーレツ人生
坂野惇子の人生 (MSムック)
上品な上質---ファミリアの考えるものづくり
時空旅人別冊 “べっぴんさん"坂野惇子の生涯: サンエイムック
連続テレビ小説 べっぴんさん Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9264/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/444819782.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1週『想(おも)いをこめた特別な品』
1 2 3 4 5 6
第2週『しあわせの形』
7 8
“視聴率=作品の質”か? 「べっぴんさん」視聴率18%台と7日から大台割れ
9
「べっぴんさん」初回“総合視聴率”は27% 新視聴率調査でテレビのおばさん化に影響を与えるか?
10 11 12
第3週『とにかく前に』
13 14 15 16 17 18
第4週『四つ葉のクローバー』
19 20 21 22 23 24
第5週『お父さまの背中』
25 26 27 28 29 30
第6週『笑顔をもう一度』
31 32
べっぴんさん "お嬢様"を言い訳にし過ぎたり、各エピソードの"配分"の悪さが、ドラマに今一つのめり込めない原因か?
33 34 35 36
第7週『未来』
37 38 39 40 41 42
第8週『止まったままの時計』
43
「べっぴんさん(第43回・11/21)」を"紀夫の立場"で改めて考えてみた
44 45 46 47 48
「べっぴんさん」2か月過ぎても、まだ本当の意味で "ドラマ" になってない!?
第9週『チャンス到来!』
49 50
「べっぴんさん」第50回まで描かれずに残念だったこと。そして、本作の課題と今後に期待すること
51 52 53 54
第10週『商いの聖地へ』
55  56 57 58 59 60
第11週『やるべきこと』

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

やりたいこと>『べっぴんさん』第61話

洗濯物を取り込む紀夫 暇だから…とか 人と接する作業ではないから…とか 自分にもやれることだから…とか 動機は色々あるだろうけど ももももしや根底に 主夫願望!? …ひじゅにですが何か? 「未来の希望に繋がってる時間だって気するわ」by悦子 喜びいっぱいの“キアリス” 縫い子の主婦4も 売り子の悦子様トリオも 体よく利用され...

やりたいこと>『べっぴんさん』第61話

洗濯物を取り込む紀夫暇だから…とか人と接する作業ではないから…とか自分にもやれることだから…とか動機は色々あるだろうけどももももしや根底に主夫願望!?…ひ...

【べっぴんさん】第61回 感想

すみれ(芳根京子)たちは、キアリスの支店を正式に大急百貨店に出すことを決める。一方、すみれの夫・紀夫(永山絢斗)は、会社の説明会…

べっぴんさん 第61回

『やるべきこと』内容10日間の大急への出店を終えたすみれ(芳根京子)たち。その直後、大島(伊武雅刀)から、正式な支店の出店を持ちかけられる。 一方、大急で行う洋裁教室の説明会で、紀夫(永山絢斗)が緊張で倒れてしまう。ゆり(蓮佛美沙子)潔(高良健吾)は心配するが。。他の同僚たちの信頼を失うことになり。。。。 敬称略 いきなり、アバンで。。。祝い。。。 こういう支離滅裂なことをするか...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: