ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

「逃げ恥」第10話のロケ地"世界遺産ラスコー展"に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

「逃げ恥」が「世界遺産ラスコー展」でロケ!

先日の午前中に下記の記事を見つけた。

「逃げ恥」が「世界遺産ラスコー展」でロケ!気になるあのふたりが……
     http://www.rbbtoday.com/article/2016/12/10/147799.html

 TBSで毎週火曜夜10時から放送中のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。13日放送の第10話のロケ地として、国立科学博物館にて開催されている 「世界遺産ラスコー展~クロマニョン人が残した洞窟壁画~」が登場する。

 主人公のふたり同様毎週視聴者をヤキモキさせているのが石田ゆり子演じる百合と大谷亮平演じる風見の恋のゆくえ。今回は偶然にもラスコー展の会場でそれぞれ別の相手といるふたりが遭遇するという展開だ。

 風見は熱烈なアプローチをしてくる内田理央演じるOLの杏奈と、百合(石田ゆり子)は岡田浩暉演じる同級生の田島と一緒にいるところで遭遇。この後果たしてふたりの関係に変化が......?

 TBS「逃げるは恥だが役に立つ15分拡大SP!」は13日夜10時より放送予定。

この日はちょうど浅草にある菩提寺へ年末のご挨拶に行く予定があったため、ちょいと足を延ばして上野の国立科学博物館へ行って来た。

特別展「世界遺産ラスコー展」とは、こんな展示…

実は、開催前からこの『特別展「世界遺産 ラスコー展 ~クロマニョン人が残した洞窟壁画~』には興味を持っており、ずっと行きたかった。それは、展示に関して “驚きの演出” があると聞いていたから。

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

その前に少しラスコーの壁画について説明を。フランス南西部にあるモンティニャックという村の南に位置する石灰岩の丘の上にラスコー洞窟はある。洞窟と言うよりも蟻の巣のような複数に枝分かれした全長約200mにも及ぶ地下空間の壁には、合計600~850頭もの動物と、多くの記号的な絵画が残されているのだ。。

発見されたのは1940年9月8日。きっかけは一人の少年と一匹の犬によってだった。この世紀の発見のニュースは瞬く間に広まり、小さな村には洞窟壁画を一目見ようとする人が押し寄せ、1963年4月17日に “保存の観点” からラスコー洞窟が閉鎖され非公開になるまで、100万人以上がこの小さな村を訪れた。

しかし、洞窟を閉鎖してしまうことは、村にとっては計り知れない経済的なダメージ。また研究者にとっては、死活問題でもある。そこで実物の洞窟壁画(これを「ラスコー1」と称します)を再現した、見学者用に再現された洞窟壁画(「ラスコー2」)が1983年に村に設置された。従って現地でもレプリカしか見られないのだ。

3次元レーザースキャンが、1mm以下の誤差で再現

そこで、現在の最新のテクノロジーを使って、再び作られたのが今回展示されている再現壁画「ラスコー3」。3次元レーザースキャン等を駆使して、1㎜以下の誤差のデジタルマッピング技術で作られた「ラスコー3」は、正に実物そのものの迫力と言うわけだ。その内の1つがこれ。

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

写真ではわかりづらいが、壁面の凸凹が忠実に再現されており、その上に描かれた壁画の再現度も実に素晴らしい。圧巻の迫力だ。

これが "驚きの演出" だ!

そして、気になっていた演出がこれ。すぐ上の壁画の写真が、この下の写真のようになるって演出。

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

壁画を定点観測していると、展覧会会場内は数分おきに照明が落ち、会場内が暗闇に包まれる。そのまま壁画を見ていると、なんと線描だけの動物たちの姿が、ブラックライトによって浮かび上がって見えるのだ。4万年前にクロマニョン人が描いた “線” が時を超えて浮かんで見えるのは、グッとくる程の感動だ。

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

大人のデートスポットを舞台に、4人の恋バナは?

さて、ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ15分拡大SP!』と本作の話。この特別展、実は主催に「TBS」が一枚かんでいる。そんな大人の事情で、展示の最終コーナーを見終えた所にちゃっかり番宣のポスターが貼ってあった。

「逃げ恥」第10話のロケ地“世界遺産ラスコー展”に行って来た! 風見(大谷亮平)と百合(石田ゆり子)がばったり遭遇するらしい…

とは言え、こんなロマンチックで幻想的なロケ地で、風見(大谷亮平)は熱烈なアプローチをしてくる超ポジティブOLの杏奈(内田理央)と、百合(石田ゆり子)は同級生でシングルファーザーの田島(岡田浩暉)とそれぞれが別の相手と一緒にいたところ、偶然にもラスコー展の会場で遭遇してしまう・・・という展開らしい。

大人の最新デートスポットを舞台に、4人が繰り広げる恋バナはどうなるのか?ロケ地に先に行っておくか、あとから見学に行くか。いずれにせよ、ドラマも特別展にも注目だ。

あとがき

スゴイ迫力とグッとくる感動が味わえる展示です。来年2月19日まで開催中ですので、機会があったらご覧になって下さい。もちろん、『逃げ恥』の第10話も気になります…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
逃げるは恥だが役に立つ(1) (Kissコミックス)
[まとめ買い] 逃げるは恥だが役に立つ(Kissコミックス)
逃げるは恥だが役に立つ コミック 1-7巻セット (KC KISS)
恋 (初回限定盤) 星野源


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9260/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。


【これまでの感想】
天晴! 『逃げ恥』のスタッフ!! 「恋ダンス」は「みくりの妄想ミュージカル」だったとは!!!
『逃げ恥』予告編の新垣結衣さんのセーラー服姿に2度ビックリ!! 9年前の『パパムス』再来か?
『逃げ恥』スタッフ再び天晴!! 「ハートのつり革」の粋な演出!!!
「逃げ恥」第8話の感想で書いた "秀逸な演出" をわかりやすく図解しました
「逃げ恥」ファン必見! 12/9の「ぴったんこカン・カン」で安住アナ、星野源&石田ゆり子と恋ダンスでコラボ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

逃げるは恥だが役に立つ 第10話

第10話「15分拡大SP! 恋愛レボリューション2016」 12月13日火曜よる10時放送 ようやくお互いへの本当の気持ちをぶつけ合うことができたみくり(新垣結衣)と津崎(星野源)。恋人同士の甘い生活がはじまり、楽しそうなみくりに対して、長年“プロの独身”を貫いてきた…

逃げるは恥だが役に立つ「15分拡大SP! 恋愛レボリューション2016」

ラス前、安住アナをゲストに、変則フルの恋ダンス。NGシーンも混ざってて、その、徹底したサービス精神が素敵でした。しかし、平匡(星野源)の部屋に、パジャマで「おじゃまします」の、みくり(新垣結衣)だったけれど、ビギナーの悲しさ。混乱して逃げ出してしまうとは… 夜の横浜、大疾走。それも平匡らしかったかな?でも、雨降って地固まる。帰ってきた平匡とみくりは、ついに…それは、平匡の「爽快な朝」が象徴し...

逃げるは恥だが役に立つ 第10話

逃げるは恥だが役に立つの第10話を見ました。 ようやくお互いへの本当の気持ちをぶつけ合うことができた津崎とみくりだったが、恋人同士の甘い生活が楽しそうなみくりに対して、長年“プロの独身”を貫いてきた津崎は初めてのことばかりで緊張していた。 一方、何事にも動じない強いはずの百合の涙を目にしてから、百合のことが風見は気にかかっていた。 そんな中、津崎の会社でついに候補者の選出に...

出会って恋をして結婚して家庭を築いてお給料をいただくという・・・小賢しさについて(新垣結衣)

一種の兇悪なオチである。 これに似た問題には・・・人類が繁栄するために行う繁殖行為が・・・世界的に何故か秘匿されているのは何故か・・・というものがある。 それはどうかな・・・。 昭和47年(1972年)に通称「男女雇用機会均等法」が制定されて以来、四十四年が経過して・・・最初に抱いた疑念は今もまだ未
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: