レンタル救世主 (第8話・2016/11/27) 感想

日本テレビ系・新日曜ドラマ『レンタル救世主』(公式)
第8話『衝撃の裏切り』の感想。
「レンタル救世主」が大人気になる中、紫乃(稲森いずみ)に離婚を迫られたせいで様子がおかしい明辺(沢村一樹)。彼が退社すると、彩芽(莉帝)が現れて両親の離婚をやめさせてと依頼する。紫乃のカウンセリングをしていた秦野(中村アン)の話から、まだ間に合うと思った一同は依頼を引き受ける。そんな折、千太郎(小出恵介)が現れ、誰でも救世主になれるアプリをリリースするため、「レンタル救世主」は買収すると宣言する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
やはり、同僚の悩みを解決するストーリーが似合ってる
「依頼人を助けるより、ここにいるみんなを助けたい」
ついに紀伊(勝地涼)が言ったこの台詞に、本作の本当の面白さがある。要は、前々回から「レンタル救世主」会社の外部の人の依頼よりも、会社内の同僚の悩みを解決するストーリーになって、俄然と面白みを増してきた本作。今回の第8話も、正にその延長線上。
ただ、今回の娘・彩芽(莉帝)がしでかしたことに、紫乃(稲森いずみ)が娘をひっぱたくのはどうだろう。ここは、父親の明辺(沢村一樹)がやった方が良かったような。まあ、この方が明辺のダメオヤジっぷりが表現されるとも言えるのだが、個人的には今一つだった…
あとがき
次回から、物語が大きく動きそうですね。おそらく次回を含めて残り2話。あとは、どんな結末になるのか?次回からの最終章に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
日本テレビ系 日曜ドラマ レンタル救世主 オリジナル・サウンドトラック
レンタル救世主 クリアフォルダ
なうぇすと(初回盤)(DVD付)
believe believe / あなた以外誰も愛せない(初回生産限定盤)(DVD付)
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9205/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/444398095.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- カインとアベル (第7話・2016/11/28) 感想 (2016/11/29)
- べっぴんさん (第49回・11/28) 感想 (2016/11/28)
- レンタル救世主 (第8話・2016/11/27) 感想 (2016/11/28)
- キャリア~掟破りの警察署長~ (第8話・2016/11/27) 感想 (2016/11/28)
- IQ246~華麗なる事件簿~ (第7話・2016/11/27) 感想 (2016/11/28)