ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

IQ246~華麗なる事件簿~ (第6話・2016/11/20) 感想

IQ246~華麗なる事件簿~

TBSテレビ系・日曜劇場『IQ246~華麗なる事件簿~』公式
第6話『才能買う画家が描く殺しの絵』の感想。



沙羅駆(織田裕二)、奏子(土屋太鳳)らは東京都内の地下道で殺された弁当工場従業員・鈴木(今野浩喜)のアパートを訪問。彼の年収では買うのが難しい高価な限定フィギュア6体と、証券会社の株購入予定の資料およびその担当者・亮次(和田聰宏)の名刺を見つける。ところが、その亮次が自宅で死亡。警察が事故死と判断する中、沙羅駆は、突然羽振りがよくなった亮次の兄で、売れない画家・壮一(平岳大)に疑いの目を向ける。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

相変わらず"やっちまった感"はあるが、ギリギリかな?

うーん、どう言えば良いのだろう?相変わらず、警察で十分に犯人確保まで行けそうな難事件とは言えないレベルの事件に、強引に沙羅駆(織田裕二)を絡めてる “やっちまった感” はあるのだが…

監察医の下で解剖室?で新たな証拠を見つけたり、沙羅駆に奏子(土屋太鳳)を絡めたり、賢正(ディーン・フジオカ)の新たな面を見せたりと、“本作らしさ” を醸し出そうと必死なのはわかる。まあ、1話完結の推理ドラマとしては、ギリギリ “らしさ” を保ちつつ描き切ったって感じはする。

『99.9』に続いて、視認性の低い短いカット編集が辛い

ただ、前述の “本作らしさ” を醸し出そうと必死と言う部分で、特に第1,2話と今回の演出を担当した木村ひさしの回で顕著なのが、非常に短いカットを多用する編集。木村氏は前作『99.9 -刑事専門弁護士-』でも、この視認性の低い短時間のカット編集をして、ドラマを見づらくした張本人。

本人は斬新とかスタイリッシュとか思っているのだろうか?肝心な部分を短いカットにして視聴者に気付かせないことで、そこに沙羅駆は気付いてるなんて演出は邪道中の邪道。

だから、私は第2話から録画で見るようになった。そうすると、沙羅駆が気になった部分は私でも気になる部分で、そこを視認したら大した事件で無いのは一目瞭然になる。そんな稚拙な事件しか書かない脚本を演出(編集)でフォローしていると言えば聞こえは良いが…

演出・木村ひさし氏の公私混同こそ、これぞ醜悪至極なり

それに、何とか隠してきた「13」の謎を、あっさり14分頃に誰でもわかるような中谷美紀さんの特徴的な “顎” を挿入て台無しにしたり…。また、木村氏は『99.9』同様に、本作でも度々作品を私物化してイラッとさせる。最初の被害者のメモ癖のマーク「スマイリーフェイス」が木村氏の名前に使っているのと同じとか…

本人のプロレス好きから、奏子(土屋太鳳)が持っていたスポーツ新聞の見出しが現プロレスラー・棚橋弘至選手だったり、宝くじの当たり券の名前が往年の名選手ジャンボ鶴田をもじったツルタジャンボとか。こう言う公私混同こそ、これぞ醜悪至極なり。

あとがき

(再び)うーん、奏子(土屋太鳳)が良くも悪くも気になってしょうがない。個人的には他の女優さんで演じてもらえたら、もっともっと普通に作品の世界に貼り込めたと思います。完全に好みの問題なんですけれど。

それと、今回ですが2つの殺人事件は必要だったかなって。確かに「殺す価値が無い人間が…」は面白いとは思いますが、1つに絞り込んだ方がじっくりと描かれて良かったような。やはり、私が信じる「良い作品は引き算で魅せる」から外れてますね。だから、いつまでも “やっちまった感” が消えない。

織田裕二さんを見たいので、最終回まで付き合うつもりですが…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
TBS系 日曜劇場「IQ246~華麗なる事件簿~」オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9168/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/444179199.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

IQ246~華麗なる事件簿~ 「才能買う画家が描く殺しの絵」

今回は、映像が凝っていて、よく言えば、スタイリッシュ。わざと思わせぶりで難解にしてた感もありましたね。頭脳を持て余してた、沙羅駆(織田裕二)は奏子(土屋太鳳)が手にしていた新聞記事に注目。3週間ほど前、鈴木守(今野浩喜)が橋の下、ブロックで頭を殴られ死んでいたのでした。目撃者も防犯カメラもなく、素行は真面目で、怨恨と考えられず、いったい何故?それで、沙羅駆は、奏子、賢正(ディーン・フジオカ)...

IQ246~華麗なる事件簿~ 第6話

いつものように沙羅駆(織田裕二)は屋敷で暇を持て余していました。 そこに、占いをしていた瞳(新川優愛)から、沙羅駆に何かが近付いて来ている暗示が・・・ 沙羅駆は、奏子(土屋太鳳)が手にする新聞に掲載されていた未解決の殺人事件の記事に目を止めます。 それは、3週間ほど前に橋の下で鈴木(今野浩喜)という男性が他殺体で発見されたという内容でした。 事件に興味を抱いた沙羅駆は...

IQ246~華麗なる事件簿~ #06

『才能買う画家が描く殺しの絵』

日曜劇場『IQ246~華麗なる事件簿』第6話

「才能買う画家が描く殺しの絵」 内容沙羅駆(織田裕二)は、奏子(土屋太鳳)が持っていた新聞の記事に注目する。3週間ほど前に、鈴木守(今野浩喜)という男の遺体が、橋の下で発見された事件だった。近くに落ちていたブロック片に血痕。目撃者も無く、防犯カメラも無...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: