[読書] 料理人のためのジビエガイド:上手な選び方と加工・料理 (神谷 英生/著・柴田書店) 感想

「茨城産乳のみ仔鳩のデクリネゾン ソースサルミ」※本書とは関係ありません。

ジビエの解体や調理を、美しすぎる写真付きで解説
料理人でも猟師でもないが、何よりジビエ料理が好きで、今年もいよいよジビエの季節だと言うことで、ちょっと勉強してみようかと書店で偶然手にして購入。とにかくジビエの解体処理や調理方法が、たくさんの美しすぎる写真付きで解説されており、料理人でなくても読んでいるだけで、それなりの知識が得られる本だ。
狩猟に関する様々な情報は、素人にもためになる
「ジビエガイド」としては、ジビエの種類はもとより、ジビエに関する法律関連情報、狩猟期間、適正価格、狩猟期間、狩猟方法などが細かく書かれている。
特に、鴨類の狩猟を銃でした場合よりも網猟の方が鳥に負担をかけないことや、網猟で狩猟する前の約1か月間餌付けをするそうだが、地域ごとに違う餌の構成要素で肉の味が変わることなど知らなかった。
法律関連の部分で、誤りが目立つのが残念
ただ、Amazonの数名のレビュアーも書いているように、『狩猟読本(野生生物保護行政研究会監修)』から引用している割に、法律関連の部分で誤りが目立つのが残念。まあ、「料理人のための」とあるから、プロの方は自身で調べた方が良い。素人がかじる分には、大まかな捉え方で良いと思う。
ジビエ料理を食べる時の、ちょうど良いネタ本に
処理、調理、料理の部分は、実に良い。分量から作り方まで丁寧に書かれており、素人でもジビエ肉が手に入れば、またジビエでなくてもいつもの素材で作ってみても美味しそうなレシピばかり。とにかく、隅々まで読んで、ちょっと知ったかぶりでジビエ料理を食べてみるには、ちょうど良いネタ本にもなる。
あとがき
少々お値段が高いですが、ジビエ料理が好きな人には、目から鱗の情報が満載です。今、「熟成肉」が巷で流行していますが、本書の「熟成」の記述は半端のないプロ仕様。この一冊があれば素人には「ジビエのバイブル」として、プロには「入門書」としてちょうど良いと思います。
なお、一番上の写真は、今夏に近所のフレンチレストランで食べた「茨城産乳のみ仔鳩のデクリネゾン ソースサルミ(内臓のソース)」です。クリネゾンは1つの食材をいろいろな料理法で展開するスタイル。この日は、ソースサルミに通常より多めの血を入れてもらいました。写真の上の方に仔鳩の足がちゃーんと…
|
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
魅力広がるジビエ料理
ジビエ教本: 野生鳥獣の狩猟から精肉加工までの解説と調理技法
猟師食堂
山のお肉のフルコース パッソ・ア・パッソのジビエ料理 家庭でできるジビエレシピ付き
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9036/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
京都伝統の味"ちりめん山椒"に新風「嵐山ちりん」のラインナップが凄すぎる
[読書] 甲州・信州のちいさなワイナリーめぐり (一般社団法人 ワインツーリズム/監修・ジービー) 感想
[読書] スーパー広報直伝! ビジネスで成功する手みやげ術 (鈴木 聡子/著・講談社) 感想
話題の「水素水」 かつてブームの「アルカリイオン水」と同じ!?
[読書] フレンチのきほん、完全レシピ 「ル・マンジュ・トゥー」谷昇のおいしい理由。(一流シェフのお料理レッスン) (谷 昇/著・世界文化社) 感想
[読書] 病気になるサプリ 危険な健康食品 (左巻 健男/著・幻冬舎) 感想
[読書] 築地魚河岸 寿司ダネ手帖 (知ればもっとおいしい! 食通の常識) (福地 享子/著・世界文化社) 感想
[読書] ニセ科学を見抜くセンス (左巻 健男/著・新日本出版社社) 感想
[読書] フランス菓子図鑑 お菓子の名前と由来 (大森 由紀子/著・世界文化社) 感想
[読書] スーパーパティシエ物語―ケーキ職人・辻口博啓の生き方 (輔老 心/著・岩崎書店) 感想
[読書]カロリーゼロって本当はどういうこと? (郡司和夫/著・三才ブックス) 感想
[読書]加工食品の危険度調べました (渡辺雄二/著・三才ブックス) 感想
[読書]飲みものの危険度調べました (渡辺雄二/著・三才ブックス) 感想
[読書]「外食の裏側」を見抜くプロの全スキル、教えます。 (河岸宏和/著・東洋経済新報社) 感想
[読書]なにを食べたらいいの? (安部司/著・新潮文庫) 感想
- 関連記事
-
- [読書] 魚はエロい〈オールカラー版〉 (瓜生 知史/著・光文社) 感想 (2016/11/13)
- [読書] 猟師食堂 (田中 康弘/著・エイ出版社) 感想 (2016/11/09)
- [読書] 料理人のためのジビエガイド:上手な選び方と加工・料理 (神谷 英生/著・柴田書店) 感想 (2016/10/21)
- [読書] ポジティブ・チェンジ (メンタリスト DaiGo/著・日本文芸社) 感想 (2016/10/19)
- [読書] ずるい日本語 (内田 伸哉/著・東洋経済新報社) 感想 (2016/10/08)