ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

相棒season15 (第2話・2016/10/19) 感想

相棒season15

テレビ朝日系・『相棒season15』公式
第2話『チェイン』ラテ欄『チェイン~冠城亘の最初の事件』の感想。


右京(水谷豊)と亘(反町隆史)はそれぞれ別の人物から、1年前に失踪した男性・工藤を捜してほしいと頼まれる。依頼人の羽賀(音尾琢真)と桜子(大谷みつほ)はシガーバーで工藤と出会い、彼の自家製シガーのとりことなって毎週会っていたという。そんな中、1年前の傷害致死事件の容疑者・野中の遺体が山中で見つかる。現場にリトルシガーの吸い殻が落ちていたと聞いた右京らは、野中と工藤が同一人物だったのではないかと疑う。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

亘の「回顧録」としてスタート?

脚本は、真野勝成氏。演出は、兼崎涼介氏は過去に『相棒14』で2話担当のみ。まず驚いたのが、冒頭のこの亘(反町隆史)のナレーションだ。

亘「いつかこの香りと共に思い出すだろう、
  僕が特命係に配属されて最初の事件のことを」

これ、完全に亘の「回顧録」としてスタートしてる。第1話もそうだったか記憶が定かでないが、私としては何か不自然と言うか不明瞭で頂けない。この事件が終わった時の台詞なのか、特命係から退場した時の台詞なのかによって、『相棒15』の見方がだいぶ変わってくるから。中途半端は止め欲しい。

今時、メインのネタが「シガー(タバコ)」?

次に驚かされたのが、メインのネタが「シガー(タバコ)」ってこと。もはや、最近のテレビドラマでは余程の効果を狙った作品でしか使わないから。それに、亘が登場してからは、右京(水谷豊)は紅茶、亘は珈琲と強調して来ただけにこれも違和感。

ただ、単純に紅茶と珈琲と特命係の並外れた嗅覚で1話作りたいと、脚本家が発想したのなら納得しなくもないが、それにしてもかなりの挑戦的な題材だ。まあ、捜査一課からも鑑識からも厄介者にされる特命係と、世間の厄介者にされてるタバコを重ねてる?まあ、いいや。

徹底的に特命係を「厄介者」に描いたことは評価

さて、本編。以前に犯人役をやった俳優が登場したり、今時屋上が禁煙スペースなんてあるのかい?とか細かいことは突っ込みどころ満載。しかし、事件としてはそれなりに幻想的でもあり、右京が自然に興味を持つ案件としては悪くない。ただ、最後まで見れば、これが『相棒』のオチかって感じだったが。

でも、徹底的に特命係を「厄介者」に描いたことは評価したい。これまでは何となく捜一や鑑識が協力者として特命係に加担して、それが「相棒らしさ」や面白さを生み出していたのだが、これは好みの問題として、それがマンネリ化の原因だったことも確かなこと。

その協力者を、『相棒15』では年男(浅利陽介)1人に絞り込んだことで、年男も「厄介者」側に描かれているから、新鮮さは確実に出てる。

『相棒』初の"特命係を自ら志願した男"ならではの台詞

そして、今回の台詞の中で一番良かったのが、この亘の台詞だ。

亘「こういうことですよ」
右京「はい?」
亘「僕が特命を希望した理由は。
  法務省にいても、警察の他の部署にいても、
  こんな瞬間は、永遠に訪れませんからね」

シリーズ15回目にして、初の “特命係を自ら志願した男” ならではの台詞。この台詞で、既に大先輩を「右京さん」と呼ぶ必然性や意味も出てくる。これ、本当にテレ朝がリニューアルを意識ているのなら、本当に成功するかも?

ただ、16年も続いている長寿番組だから、米沢(六角精児)に違和感や寂しさを感じる視聴者も多いだろうし、長年慣れたものが変わるのは受け入れ難いのも事実。ただ、少なくとも『杉下右京の事件簿』からの脱却はしないと、真の『相棒』は始まらない。その意味では前向きに見守りたい。

あとがき

似たようなシーンの連続や話の無理矢理な複雑さも、かなり気になりました。でも、リニューアルの方向に間違いは無さそうです。あとは、好みの問題でしょうね。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
相棒season14 ブルーレイBOX(6枚組) [Blu-ray]
相棒season14 DVD-BOXI(6枚組)
相棒season14 DVD-BOXII(6枚組)
相棒season14 オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9027/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442962621.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

相棒 season15 第2話「チェイン」

題材となったシガーの煙のように、モヤモヤした話だった。  捜索を依頼した羽賀(音尾琢真)と桜子(大谷みつほ)  殺人事件を起こし逃亡し、死体で発見された野中(原田健二)  姿をくらました工藤(青山勝)  エピソードの主要関係者が4人もいて、シガーのブレン...

相棒15 第2話

晴れて警視庁特命係に配属になった亘(反町隆史)は、桜子(大谷みつほ)という女性から、1年前に姿を消した「工藤春馬」を捜してほしいと頼まれます。 同じ頃、右京さん(水谷豊)もまた、羽賀(音尾琢真)という男性から工藤の捜索を依頼されます。 桜子と羽賀、工藤は同じシガーバーの常連で、週に一度、工藤がブレンドした自家製シガーを味わう仲でした。 工藤の手掛かりは、そのシガーの香りだけ...

「相棒15」 チェイン~後半がグダグダ。視聴者は置いてけぼりで、長い説明を聞かされる

 リトルシガー。  同じ香りを愛した者どうしの物語だ。 「もう一度だけでいい。あの香りを味わいたい」 「お願い、もう一度、あの香りが欲しいの」  彼らは自分が過去に犯したことが発覚してしまうかもしれないのに、右京(水谷豊)にシガーをブレンドした工藤春馬を探...

相棒season15 第2話

『チェイン』「チェイン~冠城亘の最初の事件」内容念願の特命係に配属となった亘(反町隆史)。相変わらず、暇だった。 ある日、右京(水谷豊)は、幸子(鈴木杏樹)の紹介で羽賀友一(音尾琢真)と会うことに。1年前に、姿を消した工藤春馬という男を捜して欲しいという。自分で調合したが、どうしても上手くいかなかったと言うことだった。 一方、亘は、小田桜子(大谷みつほ)と会っていた。1年前に、姿を消した...

相棒15 テレ朝(10/19)#02

第2話 チェイン あらすじある日右京(水谷豊)は、幸子(鈴木杏樹)の紹介で、羽賀(音尾琢真)という男から人捜しを頼まれる。対象は、シガーバーで偶然出会い、特徴的な香りを放つ自家製シガーを吸っていた“工藤春馬”という男。その香りに魅せられた羽賀は、一本分けてもらったことをきっかけに交流を持つようになったのだが、工藤は1年程前に突然、煙のように姿を消してしまったという。いっぽう、亘(反町隆史)も...

相棒 season15 第2話 チェイン 感想

煙草に紅茶に珈琲。 ある日右京(水谷豊)は、幸子(鈴木杏樹)の紹介で、羽賀(音尾琢真)という男から人捜しを頼まれる。対象は、シガーバーで偶然出会い、特徴的な香りを放つ自家製シガーを吸っていた“工藤春馬”という男。その香りに魅せられた羽賀は、一本分けてもらったことをきっかけに交流を持つようになったのだが、工藤は1年程前に突然、煙のように姿を消してしまったという。いっぽう、亘(反町...

「相棒 season 15」第2話

1年前、煙のように消えた男のシガーの香り・・・。 第2話『チェイン』ネタバレです iikuru シガレットホルダー / コンパクト 煙草20本収納 / TH-411iikuru by G-Tools

IQ246 華麗なる事件簿第1話 & 相棒15期第2話 (10.16-19)

・IQ246 華麗なる事件簿第1話 高貴な家の出身の法門寺沙羅駆(織田裕二)が 退屈しのぎに難事件を解決させていくミステリー作品。 全然期待してなかったのですが、面白かったです。 謎解きもよく出来ている。 でも織田裕二君、なんでこんな気持ちの悪い演技なんだろう?(苦笑) 普通でいいと思うんだけど。 感想書かないかもしれませんが、たぶん最後まで観ると思います。 ・相棒15期第2話 『チェイン...

相棒 season15 「チェイン」

これまた、かなり賛否両論だったみたいですが、長寿番組ならでは、常にチャレンジ精神を… という意味では、意欲を感じました。同時に、今回が亘(反町隆史)の担当した初事件。同じ「シガー」を愛する2人の人物が、「もう1度、あの味に会いたい」と、右京(水谷豊)と亘に頼みます。彼らは、過去の罪が発覚する危険性にもかかわあらず、2人に、シガーをブレンドした工藤春馬、という男を探してほしいと頼み込みます。こ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: