ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

とげ 小市民 倉永晴之の逆襲 (第2話・2016/10/15) 感想

とげ 小市民 倉永晴之の逆襲

東海・フジ系・オトナの土ドラ『とげ 小市民 倉永晴之の逆襲』公式
第2話『倉永晴之、職場に家庭にトラブル巻き込まれすぎ』ラテ欄『職場に家庭にトラブル巻き込まれすぎ…流石に参った』の感想。
なお、原作小説:山本甲士氏『とげ』は未読。


晴之(田辺誠一)の上司・加納(日野陽仁)が有価証券偽造の容疑で逮捕された。晴之は、逮捕の情報をつかんで市役所内で取材する新聞記者の八嶋(清水伸)と、公園にワニが出没すると訴え証拠写真を持ち込んだ‘常連クレーマー’白銀(木の実ナナ)への対応に追われる。一方、家では、息子の真也(五十嵐陽向)がけがをした。連れて行った病院で虐待疑惑を掛けられてしまった晴之は、裕美(西田尚美)の説明が原因ではと憤慨する。
上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

主人公よりも、見ているこちらの方がストレスが溜まる

本作って、私が勝手に、真面目で几帳面で全く押しが利かない男が、勤務先の 市役所の市民相談室で起こる市民からの無理難題を胃薬を飲みながら何とか解決していくドラマだと思っていたのだが、どうやら全くの見当ハズレのようだ。

第2話のサブタイトルにあるように、場所で言えば市役所と自宅、人間関係で言えば職場の上司や同僚や市民に加えて、自らの妻や子供の問題まで抱え込んで、ただただ翻弄されているだけで、それを「ストレス」だと言うだけで実のところ何にもしていない主人公の胃薬のネタ話の寄せ集めと言ったところだろうか。

確かに、後者の視点で見れば…と言いたいところだが、流石にあれこれ盛り込み過ぎの上に、いろんな部分をリンクさせるから物語の構造自体が複雑でわかりにくい。むしろ、主人公よりも見ているこちらの方がストレスが溜まって発散の場がないと言う現状。

「もう少し整理整頓したほうが良い」と、フジテレビの視聴者相談室に駆け込むか…

あとがき

タイトルに「逆襲」とありますが、それが最終回なら多分見続けられないような。と言うわけで、第3話の感想記事がなければ、途中離脱したってことです…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
とげ


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/9009/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442856451.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: