ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 (第2話・2016/10/12) 感想

地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子

日本テレビ系・水曜ドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』公式
第2話『毒舌&型破りな校閲ガール!張り切り過ぎて大失敗』の感想。
なお、原作小説の宮木あや子氏『校閲ガール』シリーズは未読。


悦子(石原さとみ)は、作家・是永是之の小説の初校に苦しむ。編集者の貝塚(青木崇高)はそんな悦子に、是永の経歴を話す。一方、森尾(本田翼)は、モデルとしてスカウトした幸人(菅田将暉)を編集長の亀井(芳本美代子)に引き合わせる。そんな中、悦子は人気主婦ブロガー・亜季(ともさかりえ)が節約術をつづった初の書籍を校閲。その節約術に賛同した悦子が自分の知る節約ネタを書き添えると、亜季が悦子に会いたいと言い…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

主人公らしさを"言動"でちゃんと見せた

悦子「ホントかどうか確かめたいんだよね」

序盤で、ポンプ式のシャンプーのポンプの付け根に輪ゴムを巻くことで、1回の使用量を節約できると言うブログ本の記事の “真相” を確かめるために実験をする悦子(石原さとみ)の台詞だ。何気ないシーンのさらりと過ぎる台詞だが、主人公らしさを言動でちゃんと見せた良いシーンだ。

主人公の大失敗を描いて、大正解

さて物語は、前回とガラリと変わって主人公の大失敗を描いてきた。やはり、この位に大きな失敗を描かないと、ここまで強烈なキャラの変化や成長は描けない。その意味では、この方向で大正解。

更に、悦子が落ち込んでいる姿が多かったため、第1話でウザすぎた悦子のキャラが抑え気味(ウザい悦子の出番が少ないこともあるが)になって、落ち着いて観られるドラマになったのも、悦子のウザさが多少薄まったって好感度が高まったのは、正に悦子の怪我の功名だ。

もっともっと「主人公の大失敗」に魅せないと…

ただ、残念なのはストーリーそのものの中心が「校閲者の失敗」になっていたこと。確かに校閲部を描いた「お仕事ドラマ」だから間違ってはいない。しかし、中盤の校閲部全員で自身の失敗談を語った時点で、主人公が埋没した。やはり、ここはもっともっと「主人公の大失敗」に魅せる必要があった。

結局、この主人公の特徴は、序盤のポンプの節約術で描いた “真実への探求心の強さ” と合コンで描かれたオシャレ好きと、第1話で描かれた夢がファッション誌の編集者と言う以外は、ウザいだけ。ならば、もう少し悦子の好感度が上がるエピソードを盛り込んで、応援したくなるキャラにする工夫が欲しい。

あと、大人の事情やら今後の展開があるのだろうが、ちょこちょこと挿入されるモデル話や恋バナって要るのだろうか?その尺を悦子の好感度アップと個性付けに費やした方が作品に取って有効では?

あとがき

実際に校閲を仕事にしている人たちや出版業界からは「校閲が事実と違う」と異論が出ているようですが、私は少なくとも「校閲」と言う仕事が「編集」とは違うことは伝わっているお仕事ドラマになっていると思います。あとは、恋愛要素が必要かどうか。第2話までどうでも良いなら、いっそフェードアウトしても良いような。

とにかく、「地味にスゴイ!」を描きつつ、主人公とお仕事の両方のバランスを良く描けば、もっと面白くてためになる連ドラになりそうな気がします。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


       

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
日本テレビ系 水曜ドラマ 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 オリジナル・サウンドトラック
校閲ガール
校閲ガール トルネード
校閲ガール ア・ラ・モード
Heaven’s Door ~陽のあたる場所~(初回限定盤)(DVD付)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8998/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442766002.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第2話

悦子(石原さとみ)は、幸人(菅田将暉)に一目惚れして以来、彼のことが忘れられないようです。 受付のセシル(足立梨花)に誘われて合コンに行っても、相手の話を聞いちゃいないw そんな中、是永是之という作家の小説の校閲を担当した悦子は、独特な感性で書かれて、事実確認が難しい是永の小説に困惑して苛立っていましたw リニアモーター牛って一体w 一方、幸人はスカウトしてく...

地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子「毒舌&型破りな校閲ガール!張り切り過ぎて大失敗」

『校閲ガール』(こうえつガール)は、宮木あや子による小説シリーズ、なのですね。見逃した第一話は、夜中のダイジェスト版で見たせいか、テンポよく、なかなかに面白かったです。コミック感覚のコミカル演出と、ヒロイン・悦子(石原さとみ)の言動から格好から、勘違いやズレっぷりがコメディアンヌとしてキュートで、楽しい!初回が思いがけぬ成功編なら、今度は、成長を描くべくの失敗編かな?悦子が、人気ブロガー・亜...

地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第2話

「毒舌&型破りな校閲ガール!張り切り過ぎて大失敗」内容意に反して校閲部で働きはじめた悦子(石原さとみ)偶然、折原幸人(菅田将暉)と出会い、一目惚れして以来、忘れられずにいた。 そのころ、登代子(本田翼)は、幸人をモデルにするため、居所の無い幸人を、自分の家に住まわせる。 そんななか、悦子は、人気ブロガー小森谷亜季(ともさかりえ)のブログをまとめた書籍の校閲をすることに。が、校閲をするだけ...

「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」ファッションオタクの知識2悦子痛恨のミス!校閲の難しさをミスをして痛感し裏方の仕事の難しさを悦子は初めて知ったのだった

「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」第2話は人気ブロガーの出版を校閲する事になった悦子は節約術ブログの著者と意気投合するほど熱の入れようだった。しかし悦子は張り切る ...

「地味にスゴイ! 校閲ガール河野悦子」1~4 ☆☆

いや派手に可愛いからw 石原さとみが着替えまくり怒り笑い必死に働く、まさに石原さとみ鑑賞ドラマです。話が早いのもいいですよね。知り合ったイケメンが、実は自社のモデル。兼 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: