相棒season15 (第1話/初回2時間スペシャルよる8時スタート・2016/10/12) 感想

テレビ朝日系・『相棒season15』(公式)
第1話/初回2時間スペシャルよる8時スタート『守護神』ラテ欄『守護神~呪いで人を殺す女~挑むは右京と広報課の冠城亘?新展開!波乱の幕開け!!』の感想。
警視庁の一員となった亘(反町隆史)は、希望した捜査部署ではなく、美彌子(仲間由紀恵)が課長を務める広報課に配属される。一方の右京(水谷豊)は、初恵(小野ゆり子)という女性が人を呪い殺したと自首してきたと耳にする。初恵が殺したと主張するジムインストラクターは、警察に事故死と断定されていた。初恵は会いにきた右京に、他にも2人呪い殺したと告白。興味を抱いた右京は、3件の事件を改めて調べ始める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
"杉下右京の事件簿からの脱却"を期待したいリニューアル
脚本は、輿水泰弘氏。監督は、橋本一氏。
巷の情報では、『相棒season15』はいろんな意味でリニューアルを図る予定だそう。ドラマの設定や出演者のみならず、脚本家や演出家も新たな人材を投入すると言われている。
その意味では、いつもはシーズンの第1話の演出は和泉聖治氏なのに、橋本一氏。来年2/11公開予定の『相棒-劇場版IV-』も脚本:太田愛氏と監督:橋本一氏の新鮮な布陣。そんなわけで、いよいよ『相棒』も暫く続いた “杉下右京の事件簿からの脱却” が期待できるかも?そんな思いを感じた第1話だった。
冠城亘が警察官として「特命係」になったのが良かった
一番良かったのは、前作の最後で完全に宙ぶらりんになった亘(反町隆史)を、きちんと一警察官の設定にした上で、「特命係」の配属にしたこと。やはり、中途半端のままより定まった方が見やすいし、何よりわかりやすい。そして、法務省キャリア官僚から「特命係」になる過程が、上手く前作と今作の橋渡しになっていたのも良かった。
また、杉下右京と冠城亘でなく、水谷豊さんと反町隆史さんの個性と演技の対称やバランスも見ていて新鮮。今回のストーリーでも、冠城亘らしさを活かして、少なくとも『杉下右京の事件簿』でなく『相棒』になっていた。これには、水谷・反町両氏と共に橋本氏の演出の手腕も発揮されたに違いない。
2人もレギュラーの登場人物が投入されたのも驚き
その上、2人もレギュラーの登場人物が投入されたのも驚きだ。特に、『season14』第15話『警察嫌い』で捜査協力を頑なに拒む警察嫌いの男を演じた浅利陽介さんがが同じ役柄「青木年男」で再登場。サイバーセキュリティー対策本部の捜査官に着任する。浅利さんの持つ人懐っこさと冷めた目がいい感じにドラマを盛り上げた。
また、噂では『season14』からの新相棒になる予定だったとされる社美彌子(仲間由紀恵)のレギュラーも驚き。しかし、美彌子の再登場にはきな臭い大人の事情がプンプンする。個人的には彼女のバックボーンはあまり掘り下げて欲しくない。なぜなら、また「特命係」が国家の存亡に関わる巨大な事件を扱うような作品は御免だからだ。
鑑識課の米沢無き後の処理と設定も良かった
もう一つ、何気に良かったのが、鑑識課の米沢守(六角精児)無き後の処理と設定。特に米沢の存在に触れずに、伊丹(川原和久)の知り合いの鑑識課を動かしたこと。実は大した指揮権もない「特命係」が鑑識課を我が物顔で利用するのに、少し違和感があったのだ。
かつては、その違和感を払拭するために「特命係」に一定の “力” を持たせる役目が、小野田官房室長(岸部一徳)だったりして、ただの “お荷物部署” に “力” を与えるくだりも、本作の面白さになっていたのだが、そう言う人物もいなくなった今では、 “知り合い” と言うのは意外と自然な関係で良かった。
序盤で「オカルト回?」と感じた瞬間、すべてが見えた
さて、褒めてばかりの第1話だが、最大の難点は物語。序盤で「正月スペシャルじゃないのにオカルト回?」と思ってしまった瞬間、すべてが見えてしまったのが本当に残念。やはり、物語、事件の内容については、まだまだリニューアルしたとは言えない今作。
しかし、そこは今後引き継ぐ脚本家に委ねるとして、リニューアルを目指した第1回とするならば、合格点を付けても良いのでは?私としてはかなり “大甘” な評価ではあるが、悲観的に見るより好意的に観た方が、精神衛生上で良いのは確か。まあ、第2話からがらりと感想が変わる可能性も大きいが…
あとがき
冠城亘がきちんとした形で「特命係」に配属されたのが良かったです。そしてドラマとして『相棒』になっていたことも。そして、やはり他の刑事ドラマには無い完成度の高さは流石の一言。でも長寿番組だけに、ファンのお目が高くなっているのも事実。それに耐え抜いて半年間を走り切って欲しいです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
相棒season14 ブルーレイBOX(6枚組) [Blu-ray]
相棒season14 DVD-BOXI(6枚組)
相棒season14 DVD-BOXII(6枚組)
相棒season14 オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8997/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/442765544.html でも受付けております。
- 関連記事
-
- べっぴんさん (第10回・10/13) 感想 (2016/10/13)
- 地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 (第2話・2016/10/12) 感想 (2016/10/13)
- 相棒season15 (第1話/初回2時間スペシャルよる8時スタート・2016/10/12) 感想 (2016/10/13)
- べっぴんさん (第9回・10/12) 感想 (2016/10/12)
- 逃げるは恥だが役に立つ (第1話/初回15分拡大・2016/10/11) 感想 (2016/10/12)