ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

映画「ジェイソン・ボーン(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「ジェイソン・ボーン(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『ジェイソン・ボーン(字幕版)』公式)を 10/7 の公開初日に、劇場鑑賞。採点は、★★★★(最高5つ星で4つ)。100点満点なら70点にします。

私の評価基準(映画用)

ざっくりストーリー

何年もの間、世間から密かに静かに暮らしていたジェイソン・ボーン(マット・デイモン)の前に、CIAの同僚だったニッキー(ジュリア・スタイルズ)が姿を現す。ニッキーは、CIAが世界中の情報を監視・操作することを目的にした極秘プログラムが始動した事実を告げ、更にボーンの過去にまつわる「衝撃の事実」を明かす。

そして、再び動き出したボーンの追跡を任されたCIAエージェントのリー(アリシア・ヴィキャンデル)は、彼を再びCIAに取り込めるのではないかと画策する…

第5作目は、"9年間の沈黙"が観客にズシリと圧し掛かる

マット・デイモンが、記憶を失った最強で孤独な暗殺者ジェイソン・ボーンに扮する人気スパイ・アクションのシリーズ第5作。

『ボーン・アイデンティティー』『ボーン・スプレマシー』『ボーン・アルティメイタム』の3部作を手がけたポール・グリーングラス監督とデイモンが、9年ぶりにシリーズ復帰し、ボーンの新たな戦いを描いた本作。

本作がシリーズ化されているドラマ的な意味は大きい。数年毎に続編が作られ、その時代に合った世界情勢やIT技術などを上手く取り入れているから、劇中の出来事が単なる絵空事ではなく、「もしや、わが身にも?」と言う現実味がビシバシと伝わるからだ。

更に、今作は「俳優デイモン×グリーングラス監督」コンビの前作から9年が経過している。と言うことは、ボーンはこの9年間世界のどこかでひっそりと暮らしていたと言う思い現実がおのずと描かれ、観客にズシリと圧し掛かってくる。シリーズのファンなら、これだけでも本作を見る価値は十分にある。

米産マッスル車両の超絶なカーチェイスと筋肉質のボーン

映像としては、とにかくカーアクションがスゴイ。前半の♪盗んだバイクで走り出す♪街の高低差や窮屈さ巧みに活かしたアクションや、前3作は比較的旧車だったのに対して、今作は結構新しめSWATの装甲車ダッヂ・チャージャーとフォード・マスタングのアメリカ産マッスルカーの超絶なカーチェイスは、後半で尺もたっぷり見応えアリ。

また、ジェイソン・ボーンの大きな魅力である「知性と戦闘能力」も、今作は上半身の筋肉をバッチリ見せたりと、明らかに第二章の始まりの雰囲気。しかし、物語の根幹は、ボーンがトレッドストーン計画に参加することになった経緯の真実をボーン自身が探っていくくだり。ここは是非劇場で確かめて欲しい。

前作よりも、ハリウッド映画的で 派手&ゴージャスだ

更に、本作は映画的に前作よりもハリウッド映画的な派手さやゴージャスさが目を引く。例えば、俳優陣で見てみると。先日当blogでも感想を書いた『エクス・マキナ』を始め『コードネーム U.N.C.L.E.』『リリーのすべて』等に出演し、今や乗りに乗ってる女優アリシア・ヴィキャンデル。

今や日本では缶コーヒーのCMで有名な大物俳優トミー・リー・ジョーンズ、『オーシャンズ13』のヴァンサン・カッセルなど、これまでの若干地味なキャスティングからも脱却してる。やはり、新章を期待せざるを得ない。

あとがき

本作は過去3部作の総集編であり、第2章への布石でもあります。従って初めて観る人は過去3部作に興味が湧くでしょうし、シリーズのファンは懐かしさと新章への期待に胸高まるはず。本作を “観客と物語にとって、過去と未来の架け橋的な位置付け” として捉えると、間違いなくシーズン2が観たくなる作品です。

全体は、過去3部作を鑑賞済みでないと、楽しめない仕上がりにはなっていません。ただ、出来れば予習をしたいと言う方は公式サイトに「ボーンシリーズの記憶を取り戻せ」のページでおさらいしてから劇場へ足を運ぶのも良いと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
Jason Bourne
【Amazon.co.jp限定】 ボーン・クアドリロジー スチールブック仕様 [Blu-ray]
ボーン・クアドリロジー [Blu-ray]
ボーン・クアドリロジー [DVD]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8974/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442602085.html でも受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ジェイソン・ボーン (試写会)

CIA vs ボーン 公式サイト http://bourne.jp10月7日公開 監督: ポール・グリーングラス  「ボーン・アルティメイタム」 「グリーン・ゾーン」 「キャプテン・フィリップス」 消

劇場鑑賞「ジェイソン・ボーン」

ボーン、帰還… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201610070001/ 【送料無料】 ジェイソン・ボーン / Jason Bourne 輸入盤 【CD】 ボーン・クアドリロジー【Blu-ray】 [ マット・デイモン ]

ジェイソン・ボーン

ジェイソン・ボーン@TOHOシネマズ六本木ヒルズ

ジェイソン・ボーン

目標、見失いました!  

『ジェイソン・ボーン』 2016年8月18日 TOHOシネマズ六本木ヒルズ

『ジェイソン・ボーン』 をジャパン・プレミアで鑑賞しました。 チケットは買えなかったんですが、運よく2枚獲った方に1枚譲ってもらえました。 マット・デイモンの舞台挨拶がありましたが、10分程度でガッカリ アリシア・ヴィキャンデルにも来てほしいね 【ストーリー】  ひっそりと暮らしていたジェイソン・ボーン(マット・デイモン)の前に、CIAの同僚だったニッキー(ジュリア・スタイルズ)が姿を現...

「ジェイソン・ボーン」@ニッショーホール

 テレビ東京ビジネスオンデマンドさん主催の試写会。客入りは9割位、客年齢層高め。

映画:ジェイソン・ボーン Jason Bourne あの男が完全復活。だけでなく 共演陣・カースタント もヴァージョンUP!

一旦引いたはずの マット・ディモン が復活。 当ブログの感覚では… ;このシリーズは名門老舗シリーズ 007の方向性を歪めるほどの影響力を発したと考えている。 結果 下手打った007シリーズの作品の完成度が大幅に低迷(スペクター)?! それくらい、このヒットシリーズにはフレッシュなパワーがあったのだ。 それらの作品群は、 1. The Bourne Iden...

映画:ジェイソン・ボーン Jason Bourne あの男が完全復活。だけでなく 共演陣・カースタント もヴァージョンUP!

一旦引いたはずの マット・ディモン が復活。 当ブログの感覚では… ;このシリーズは名門老舗シリーズ 007の方向性を歪めるほどの影響力を発したと考えている。 結果 下手打った007シリーズの作品の完成度が大幅に低迷(スペクター)?! それくらい、このヒットシリーズにはフレッシュなパワーがあったのだ。 それらの作品群は、 1. The Bourne Iden...

ジェイソン・ボーン / Jason Bourne

ジェイソン・ボーンが帰ってきました! 前作『ボーン・レガシー』は、“ボーン”の名が付くものの、ジェイソン・ボーンは出てこず、ジェイソン・ボーン外伝の様なものだったので、ジェイソン・ボーンが出て来る作品となると『ボーン・アルティメイタム』以来の9年ぶりにな...

ジェイソン・ボーン

評価:★★★☆【3.5点】(11) 名匠ポール・グリーングラスだから当然期待値上がってしまう。

硬派なスマートさは健在!『ジェイソン・ボーン 』

記憶を失った元CIAの暗殺者ジェイソン・ボーンのシリーズ最新作です。

『ジェイソン・ボーン』

普通に良く出来たアクション映画でした。 アクションにもキャストもお金のかかった豪華な作りだし。 とはいえ、その後のアクション映画に影響を与えちゃうようなエポックな要素は ...

ジェイソン・ボーン

マット・デイモンが第3作目以来9年ぶりに帰ってきたシリーズ5作目だ。4作目はマット・デイモンではないので、これが新しいシリーズになるのかもしれない。記憶を失ったCIAの秘密工作員という設定は同じで、3作目の延長となる。物語に継続性を持たせるために、彼の父親がプロ

ジェイソン・ボーン ★★★★

マット・デイモンが記憶を失った最強の暗殺者“ジェイソン・ボーン”を演じる大ヒット・シリーズの第5弾にして、マット・デイモンが第3弾「ボーン・アルティメイタム」以来のシリーズ復帰を果たしたサスペンス・アクション。共演はアリシア・ヴィカンダー、トミー・リー・...

ジェイソン・ボーン

期待通りの面白さ。

『ジェイソン・ボーン』('16初鑑賞95・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 10月8日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 15:40の回を鑑賞。 2D:字幕版。

ジェイソン・ボーン

【JASON BOURNE】 2016/10/07公開 アメリカ 123分監督:ポール・グリーングラス出演:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、アリシア・ヴィカンダー、ヴァンサン・カッセル、トミー・リー・ジョーンズ 取り戻した記憶すべてが覆された時、新たな戦いが始まる。 STORY:全ての記憶を取り戻したジェイソン・ボーンが消息を絶ってから何年もの月日が経ったある日、元同僚のニッキー...

『Jason Bourne』 ジェイソン・ボーン

しばらくブログサボっていたのはこの映画のためと言っても過言ではなく、(言い訳?) 3週間前からチケットを買って楽しみにしておりました。前作から9年 (ジェレミーレナーの分はなか ...

ジェイソン・ボーン

JASON BOURNE 2016年 アメリカ 123分 アクション/サスペンス 劇場公開(2016/10/07) 監督: ポール・グリーングラス 『キャプテン・フィリップス』 製作: フランク・マーシャル マット・デイモン ポール・グリーングラス 脚本: ポール・グリーングラス 出演...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: