ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

黒い十人の女 (第1話・2016/9/29) 感想

黒い十人の女

読売テレビ・日本テレビ系・木曜ドラマ プラチナイト『黒い十人の女』公式
第1話『愛と狂乱のカフェラテ』ラテ欄『バカリ脚本クズ女不倫コメディ』の感想。
なお、原作は和田夏十氏のオリジナル脚本、市川崑監督による映画『黒い十人の女』(1961年)、和田夏十氏脚本と市川崑監督によるリメイクドラマ(2002年)は鑑賞済み。


風(船越英一郎)はテレビ局のドラマプロデューサー。局の受付で働く久未(成海璃子)は半年前から、風と不倫関係にある。そんなある日、風の妻と思われる人物に電話で呼び出された久未は、おびえながら指定されたカフェへ。ところが、待っていたのは、風の8年来の愛人だという舞台女優の佳代(水野美紀)で、居合わせた美羽(佐藤仁美)も風の部下にして、愛人だった。2人から、自分が9人目の愛人だと知らされた久未は、混乱する。
上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

不倫ドラマ大嫌いの私でも、脚本がバカリズム氏なら…

脚本は、『素敵な選TAXI』『桜坂近辺物語』等のバカリズム氏。演出は、『東京センチメンタル』『時をかける少女(2016)』等の渡部亮平氏。

オジサン世代としては、市川崑監督作品の主役が船越英一郎さんの父上で当時の大スターであった船越英二さんと言う運命の巡り合わせが興味深いし、何より脚本が『素敵な選TAXI』で素晴らしい能力を魅せたバカリズム氏となれば、不倫ドラマ大嫌いの私でも第1話だけは見ておこうとなるのは当然だ。

大胆で個性的に、不倫に斬り込むブラックコメディー

因みに劇場版は、当時のオシャレなファッションを身に纏った豪華女優陣の共演と、映像的にとてもスタイリッシュでテンポが良いシニカル&ブラックコメディなサスペンスミステリーだった。

さて、本作はと言うと、脚本家と演出家の個性が相乗効果を発揮して、私の苦手はドロドロ愛憎不倫劇でなく、現代風な生活をふんだんに取り入れて「新作」らしさを出しながら、かなり奇抜にコミカルな表現を多用しつつ、モノローグもとても効果的に、かなり大胆で個性的なブラックコメディーに仕上がった。

"超" 好みがわかれる作風だが、不倫反対の私も楽しめた

ただ、超が付く程の「好みが分かれる作風」なのは確か。特に、序盤を見てダメな人はもう嫌悪感だけになるに違いない。しかし、私は面白かった。テンポも良いし、物語もしっかり書けてる。まあ、脚本・演出・俳優が第1話から見事にシンクロしてるって感じ。

そして、脚本家のバカリズム氏の捻くれた視点で「不倫」を描くのが興味深い。今期で一番最初にスタートした連ドラだが、これは結構イケるかも?

あとがき

脚本のバカリズムさんと、演出の渡部亮平さんで、おおよその期待はしていたのですが、ここまで奇抜なブラックコメディー仕立てで不倫を描くとは、良い意味で想定外。とにかく次回も見てみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
黒い十人の女 [DVD]
愛/憎(初回生産限定盤)(DVD付)
愛/憎(通常盤)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8945/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442383393.html でも受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

黒い十人の女(成海璃子)人間のクズたち(バカリズム)

まだ九月なのに次から次へとスタートするのだった。 なんていうか・・・季節感がな。 日本は四季のある国じゃないのかよ。 五輪の間・・・枯れていた人たちがな・・・。 もう辛抱しきれん感じなんだよな。 どういう感じなんだよ。 正妻と九人の愛人の物語である。 風松吉を船越英二が演じてから56年後・・・56才

黒い十人の女「愛と狂乱のカフェラテ」

なんだか、タイトルからして、まがまがしいのですが、実は、映画版の主役は船越英二の父、船越英一郎だったのですね。このあたり、脚本はバカリズムらしい遊び心だったのかな?前編意図して、小道具や演出を現代風に、ポップでライトなノリにしてあったのが印象的でした。でも、個人的には、カフェラテ2度もかけられるなんて… どうやって帰宅したのでしょうね。故・市川崑監督が手掛けた名作映画を大胆にリメークしたブラ...

黒い十人の女 第1話「愛と狂乱のカフェラテ」

黒い十人の女の第1話を見ました。 第1話 愛と狂乱のカフェラテ 倒れている風松吉を女性達が取り囲んでいた3ヶ月前、テレビ局へと出勤しようとしている風はドラマプロデューサーとしてそれなりに仕事をこなし、今も次回作の準備をしていた。 テレビ局の受付嬢をしている神田久未は風に妻がいるとは知らずに、声をかけられたまに食事に行くようになり、男女の関係になり、そしてその後に結婚して...

黒い十人の女 第1話

『愛と狂乱のカフェラテ』内容ドラマプロデューサーの風松吉(船越英一郎)は、倒れ込む。その場から立ち去る女たち。。。。 3ヶ月前。舞台女優・如野佳代(水野美紀)の部屋を、出ていく風。タクシーに乗り込んですぐ、電話を掛けるのだった。相手は、テレビ局の受付の神田久未(成海璃子)「また、連絡するね」と。 そんなある日、久未は、謎の女からの妙な電話がかかってくる。...

「黒い十人の女」1 ☆☆☆

成海璃子ちゃんが、不倫をする年齢にねえ……。口説かれて付き合ったオジさん(船越栄一郎)が、既婚者と知ってショックながらも別れられない久未(成海璃子)妻らしき女(水野美 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: