ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「がっぱ先生!」 (2016/9/23) 感想

金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「がっぱ先生!」

日本テレビ系・金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画『がっぱ先生!』公式
『二階堂ふみがドラマ初主演で小学校の新米先生に!「がっぱ(=石川なまりで“一生懸命な”という意味)」な新米先生と子ども達の絆が起こす、奇跡の物語!』の感想。
なお、原案:角川つばさ文庫『みんなで跳んだ』は未読。


 青羽根小学校の新米先生、村本愛子(二階堂ふみ)、24歳。石川県出身の彼女は、初めて担任することになった5年2組の児童たちへの最初の挨拶で「一生懸命やりたいと思います」と言うところを「がっぱんなってやりたいと思います」と言い間違えて爆笑されて以来、“がっぱ先生”と呼ばれている。児童一人ひとりと交換日記をしたり、5年2組を最高のクラスにするために一生懸命な愛子。その熱心なあまりの行動は時に規範からはみ出してしまうため、教頭の五十嵐(近藤芳正)から目を付けられていた。
 二学期が始まり、青羽根小学校の運動会が近付いた。5年生が参加する競技はクラス対抗の大縄跳びに決定。5年2組も、積極的な児童を中心に大縄跳びの練習を始める。担任としての力量を認めてもらいたい愛子も、優勝を目指して張り切る。
 そんな中、幼なじみの隆二(坂口健太郎)が愛子のアパートにやってくる。彼は会社を辞めて、同棲していた彼女とも別れてしまったのだという。部屋に泊めてほしいと隆二から頼まれ、愛子は困惑。こんなことがバレたら、また五十嵐教頭に何を言われるか分からない。愛子は、一晩だけという約束をして隆二を泊めるが、成り行きで隆二はそのまま居座わられる。
 一方、5年2組は、運動会の大縄跳びに向けて練習を続けていた。しかし、児童の一人・克夫(田中奏生)がどうしても右足に縄を引っかけてしまい、うまくいかない。愛子は、克夫を個人特訓することに。それを知った五十嵐は、愛子を叱責。愛子は五十嵐から、克夫が小学校入学前に事故に遭い、母親を亡くした上に右足にケガを負った過去を知らされる。その影響で克夫は右足の動きが不自由になったのだが、足の障害については本人の希望で他の児童には伏せられていた。
 愛子は、克夫の家へ謝罪に行く。克夫の父・仙太郎(阿部サダヲ)は愛子に、大縄跳びをやるのなら、克夫を傷付けない特別な措置を考えてほしいと要求する。
 愛子は、克夫の問題を職員会議で相談。その結果、克夫に縄跳びをさせず、応援係という形で参加させることでまとまるが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

いろんな意味で “普通” のまま終了…

脚本は、映画『忘れないと誓ったぼくがいた』『風のたより』等のおかざきさとこ氏。演出は、『保育探偵25時~花咲慎一郎は眠れない!!~』等の国本雅広氏。

神奈川県の中学校での実話をもとにした原作は未読。まあ、個々のエピソードも普通だし、全体の雰囲気も小学校を舞台にした、普通のスペシャルドラマって感じ。それ以上でも以下でもなく、これと言って最後までドラマに惹き込まれることはなかった。

二階堂ふみさんなら "デキる若手教師" で良かったかも?

それにある種一番テレビドラマとして有り難くないこととして、二階堂ふみさんが、小学校の新米先生に見えなかったと言う点がある。確かに序盤の頃はそう見えていたが、話が進むにつれ職員室でも親御さんとも家族とも普通にしゃべって対応してる。

いや、そもそも二階堂ふみさんと言う女優が年齢の割にしっかりしたイメージがあると言うのもある。だとしたら、22歳としても、かなり “デキる若手教師” の設定の方が合っていたかも?

あとがき

もう少し、「ここぞ」と言う部分を作れたら、ベタな学園ドラマとして気軽に楽しめる作品に仕上がったかもしれません。残念…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
がっぱ先生 [DVD]
みんなで跳んだ (角川つばさ文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8929/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442219674.html でも受付けております。


【2016年のスペシャルドラマの感想】
金曜プレミアム「誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇」 (金曜プレミアム枠30分拡大・2016/9/23) 感想
宮部みゆきサスペンス「模倣犯」 (前後篇・2016/9/21,22) 感想
ドラマスペシャル「瀬戸内少年野球団」 (2016/9/17) 感想
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「ガードセンター24 広域警備司令室」 (2016/9/16) 感想
「盲目のヨシノリ先生~光を失って心が見えた~」 24時間テレビ39 ドラマSP (2016/8/27) 感想
孤独のグルメスペシャル!~真夏の東北・宮城出張編~ (2016/8/3) 感想
ドクターX~外科医・大門未知子~スペシャル (2016/7/3) 感想
土曜プレミアム「モンタージュ 三億円事件奇譚~後編」 (2016/6/26) 感想
土曜プレミアム「モンタージュ 三億円事件奇譚~前編」 (2016/6/25) 感想
金曜プレミアム 松本清張スペシャル「一年半待て」 (2016/4/15) 感想
金曜プレミアム 松本清張スペシャル「かげろう絵図」 (2016/4/8) 感想
素敵な選TAXIスペシャル~湯けむり連続選択肢~ (2016/4/5) 感想
松本清張特別企画「喪失の儀礼」 (2016/3/30) 感想
松本清張二夜連続ドラマスペシャル第二夜「黒い樹海」 (2016/3/13) 感想
松本清張二夜連続ドラマスペシャル第一夜「地方紙を買う女 ~作家・杉本隆治の推理」 (2016/3/12) 感想
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「天才バカボン ~家族の絆」 (2016/3/11) 感想
女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘 (2016/1/4) 感想 ※ネタバレあります
新春ドラマスペシャル「坊っちゃん」 (2016/1/3) 感想
NHK新春スペシャルドラマ「富士ファミリー」 (2016/1/2) 感想
孤独のグルメお正月スペシャル~真冬の北海道・旭川出張編 (2016/1/1) 感想

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: