ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

金曜プレミアム「誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇」 (金曜プレミアム枠30分拡大・2016/9/23) 感想

金曜プレミアム「誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇」

フジテレビ系・金曜プレミアム『誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇』(金曜プレミアム枠30分拡大)公式
『小学生誘拐事件が発生!身代金五千万。泣き崩れる女!走り続ける男!最も疑わしき男には…完璧なアリバイが。謎深きの密室殺人。男女の愛憎…その悲しき結末とは。』の感想。
なお、原作小説・法月綸太郎氏の『一の悲劇』は未読。


とある住宅街で身代金目的の誘拐事件が勃発!不動産企業常務、山倉史朗(伊原剛志)の妻、和美(富田靖子)のもとにかかってきた身代金要求の脅迫。だが息子・隆史は自宅にいた。そこへ近所に住む冨沢路子(矢田亜希子)から電話が…誘拐された子供は隆史ではなく茂だった!連れ去るべき子供を間違えた誤認誘拐。史朗は身の代金受け渡しに向かうが、警察の存在をかぎつけられ、犯人との接触に失敗。結局、茂は無残な姿となって発見されてしまう…。
 法月貞雄警視(奥田瑛二)のもと、久能晴路警部(モロ師岡)ら捜査一課は非道な犯人を探すべく、捜査本部を設置するが、捜査は難航を極める。用意周到な誘拐計画にもかかわらず、なぜ誤認は起きたのか?やがて車両の割り出しから、隆史の実父で和美の義弟・三浦靖史(波岡一喜)が容疑者として浮上。だが、三浦には鉄壁のアリバイが…なんと貞雄の息子で、推理作家である法月綸太郎(長谷川博己)とずっといたのだ…。
 古今東西の犯罪やトリックの知識、鋭い推理力で父が抱える難事件の捜査に協力してきた綸太郎は、家政婦の小笠原花代(渡辺えり)に口を挟まれつつも、事件の解明に乗り出す。謎が謎を呼ぶ事件、さらなる関係者の殺人事件も勃発し…。複雑に絡み合う人間関係、それぞれが抱える秘密、終始張りつめられた緊張感、二転三転し明らかにされるトリック…。前代未聞の誤認誘拐事件を綸太郎が鮮やかに解き明かす!
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

何となく、人物たちの言動と時代がチグハグな…

脚本は、『フラガールと犬のチョコ』『ドクターカー』等の関えり香氏。演出は、『それでも、生きてゆく』『鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-』等の永山耕三氏。

原作は未読。しかし、1991年4月に刊行された作品となれば、今から25年、四半世紀前の設定。そんな小説を平成26年仕様の脚本にする変換作業の中で、脚本が薄っぺらになってしまったのでは?何となく、人物たちの言動と時代がチグハグな感じがしてならなかったから。

更に、低予算だか知らないが、何度も同じ劇番が使用される上に、少しでも何か新たなことが起こるとBGMに頼る安直な演出もずっと気になった。

時間軸を行き来する構成が、少々わかり難かったかも…

そして何より残念だったのは、キャスティングを見ただけで、ほぼ犯人が推測出来てしまったこと。また、冒頭の30分間で、それも主人公が登場する前にいろいろと先が見えちゃったのはお粗末と言うより失敗かも?

それと、これは個人的な好みの問題だが、時間軸を行き来する構成が苦手。多分、苦手が大きな原因だとは思うが、事件発生のシーンと記憶を振り返るシーンと回想シーンを交錯して描く構成がわかり難かった。

あとがき

サスペンスにしたいのはわかりますが、ミステリーの部分が弱過ぎたことが、私の期待外れでした。『長谷川博己主演で初サスペンス』なら同局で放送されたデート~恋とはどんなものかしら~』の谷口巧 役とは真逆の、心のズシンとくるような見応えのあるミステリードラマが良かったです。

スッキリと2時間に収めたら、もっとタイトで内容も濃く感じたかもしれません。それに、原作は、“誘拐ミステリー史上、屈指の傑作”と言われている法月綸太郎氏の『一の悲劇』と謳っていたので、上手く作ればシリーズ化もあるかなと期待しましたが、配役を含めて再考の余地はありますね。

それに、テレ東の『模倣犯』の後の放送と言うのも、ちょっとタイミングが良くなかったかもしれません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
一の悲劇 (祥伝社文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8928/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/442218973.html でも受付けております。


【2016年のスペシャルドラマの感想】
宮部みゆきサスペンス「模倣犯」 (前後篇・2016/9/21,22) 感想
ドラマスペシャル「瀬戸内少年野球団」 (2016/9/17) 感想
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「ガードセンター24 広域警備司令室」 (2016/9/16) 感想
「盲目のヨシノリ先生~光を失って心が見えた~」 24時間テレビ39 ドラマSP (2016/8/27) 感想
孤独のグルメスペシャル!~真夏の東北・宮城出張編~ (2016/8/3) 感想
ドクターX~外科医・大門未知子~スペシャル (2016/7/3) 感想
土曜プレミアム「モンタージュ 三億円事件奇譚~後編」 (2016/6/26) 感想
土曜プレミアム「モンタージュ 三億円事件奇譚~前編」 (2016/6/25) 感想
金曜プレミアム 松本清張スペシャル「一年半待て」 (2016/4/15) 感想
金曜プレミアム 松本清張スペシャル「かげろう絵図」 (2016/4/8) 感想
素敵な選TAXIスペシャル~湯けむり連続選択肢~ (2016/4/5) 感想
松本清張特別企画「喪失の儀礼」 (2016/3/30) 感想
松本清張二夜連続ドラマスペシャル第二夜「黒い樹海」 (2016/3/13) 感想
松本清張二夜連続ドラマスペシャル第一夜「地方紙を買う女 ~作家・杉本隆治の推理」 (2016/3/12) 感想
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「天才バカボン ~家族の絆」 (2016/3/11) 感想
女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘 (2016/1/4) 感想 ※ネタバレあります
新春ドラマスペシャル「坊っちゃん」 (2016/1/3) 感想
NHK新春スペシャルドラマ「富士ファミリー」 (2016/1/2) 感想
孤独のグルメお正月スペシャル~真冬の北海道・旭川出張編 (2016/1/1) 感想

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: